"試乗記" の記事一覧 - 3ページ目 国内試乗 2021.03.25 【国内試乗】「BMW アルピナB5」脅威の走行性能を発揮する究極のスーパーセダン BMWの最新モデル、5シリーズをベースにしたBMWアルピナB5。素性のよさを活かし、そこにアルピナのノウハウを詰め込んだ実力は、もはやスーパースポーツカーのレベルともいえる。早速、導入間もないサルーンを駆り、その進化ぶりを報告しよう。621ps/800Nmをいつでもサラッと解き放つクルマから降りたときの僕は、きっとアホ… 国内試乗 2021.03.24 【国内試乗】「マツダ3」ソフトウエアの改良で走りの質が大幅向上! マツダのコンパクトハッチバック&セダンのマツダ3が商品改良を受けた。内容はエンジンやダイナミクス性能、予防安全の進化など多岐にわたるが、その中でメインとなるSKYACTIV-Xについてリポートしよう。制御技術のアップデートでエンジン特性が激変マツダは新型車の導入後、数年でマイナーチェンジするというサイクルを取らず、1年… オリジナル動画 2021.03.18 雪上&氷上でわかったS-AWCの制御のスゴさ!「三菱エクリプスクロスPHEV」【河口まなぶ動画試乗インプレッション】 三菱の人気SUV「エクリプスクロス」のPHEVを河口まなぶ氏が雪上&氷上でリポート。4輪をモーターで制御する進化したS-AWCによる安定したコーナリング性能は必見です!いま大人気の「LOVECARS!TV!」と「LEVOLANTCARSMEETWEB」のコラボレーション企画。是非チャンネル登録をお願いします!○LEVO… 国内試乗 2021.03.18 【EVにややロングに乗ってみた】その3 ホンダe 先日公開された記事“ポルシェセンター京都で開催された“空冷まつり”でタイカンに興味をもった“https://carsmeet.jp/2020/12/23/178838/を書いたすぐ後に東京でタイカンを体感するチャンスがあったのですが、抽選にはずれ残念ながら乗ることはできませんでした。もうタイカンに乗る気満々になってしま… アウディ 2021.03.17 【EVにややロングに乗ってみた】その2アウディe-tronスポーツバック 先日公開された記事“ポルシェセンター京都で開催された“空冷まつり”でタイカンに興味をもったhttps://carsmeet.jp/2020/12/23/178838/を書いたすぐ後に東京でタイカンを体感するチャンスがあったのですが、抽選にはずれ残念ながら乗ることはできませんでした。もうタイカンに乗る気満々になってしまっ… メルセデス・ベンツ 2021.03.16 【一車種徹底研究】「メルセデス・ベンツ Eクラス」大幅改良されたメルセデス・アッパーミドルクラスの実力検証 この記事ではEクラスがラインナップする4つのボディタイプを集め、乗り味を中心に徹底比較を敢行。ワインディングを走り込むことで、ボディタイプによる車両セッティングの違いなどが浮き彫りとなり、新しいEクラスの、いやメルセデス・ベンツの職人芸的なクルマ作りを思い知ることとなった。4種のボディタイプと2種のエンジンを比較前身の… 国内試乗 2021.03.15 【国内試乗】「ポルシェ 911 ターボS・カブリオレ」最強の992モデルが上陸 。まさしく完全無欠のスポーツカー! 待望の992型911ターボが上陸した。並外れたスポーツ性を備えつつも、一方ではGTカーのごとく快適で実用性に優れた1台として使える究極のスポーツカー。歴代のモデルがそうであったように新しい911ターボも、このコンセプトに揺るぎはなかった。いうまでもなく911のトップ・オブ・レンジ都内で車両を受け取り、伊豆方面を目指した… オリジナル動画 2021.03.13 ライバル不在!? 唯一無二の存在といえる7人乗り高性能コンパクトSUV「メルセデスAMG GLB35 4マチック」【河口まなぶ動画試乗インプレッション】 7人乗りのコンパクトSUVとして人気を博しているメルセデス・ベンツGLBに、ハイパフォーマンスモデルの「メルセデスAMGGLB354マチック」が追加!パワフルな動力性能に迫力あるエンジンサウンド、そして進化した走行性能を河口まなぶ氏がリポートします!いま大人気の「LOVECARS!TV!」と「LEVOLANTCARSM… 国内試乗 2021.03.11 「アウディ TT RSクーペ」熟成の極み……。ファイナルスペックで手に入れた凄みと魅力【2021 Audi RS SPECIAL】 RSモデルの中で最も軽量&コンパクトなTTRSは、実戦的なスポーツ性が期待できる選択肢のひとつ。だが、3世代目上陸から5年目を迎えた最新仕様にはそこに新たな魅力もプラスされていた。これが直列5気筒を一番堪能できるモデルだエンジンを横置きに搭載するRSモデルのアイコンは、その始祖にあたるRS2アバントを彷彿とさせる直列5… オリジナル動画 2021.03.11 世界で一番実用的なスーパースポーツ!「アウディRS6アバント」【河口まなぶ動画試乗インプレッション】 アウディのハイパフォーマンス部門「アウディスポーツ」が手掛けた”トップ・オブ・ワゴン”の「アウディRS6アバント」が上陸。大きく張り出した前後フェンダーをはじめとする迫力満点のエクステリアに、怒涛の加速をみせる動力性能、そして卓越したコーナーリング性能などなど、その魅力を河口まなぶ氏が余すところ… 国内試乗 2021.03.07 「アウディ RS6 アバント vs RS7 スポーツバック」唯一無二の存在といえる、ワゴンとファストバックのトップ・オブ・ハイパフォーマー【2021 Audi RS SPECIAL】 RSファミリーの実質的なフラッグシップを担うRS6/7。優雅な居住性を備えながら、究極のハイパフォーマンスを発揮し、ライバルすら存在しない孤高の存在だ。しかし、だからこそ唯一無二のプレステージ性が、駆る者を魅了して止まないのだ。スポーツ性と快適性をトップレベルで両立全体的なシルエットはオーソドックスなのに、その道の達人… オリジナル動画 2021.03.06 コンパクトカーの域を超えた劇的進化!「日産ノート」【河口まなぶ動画試乗インプレッション】 いま最も話題のコンパクトカーである「日産ノート」を河口まなぶ氏がリポート。コンパクトカーの域を超えたハイクオリティな内外装から、高いボディ剛性による走行性能の進化、さらにe-POWERによるトルクフルな走りの魅力を余すところなくお伝えします!いま大人気の「LOVECARS!TV!」と「LEVOLANTCARSMEETW… 毎週木曜日更新! CARSMEET web プレゼント 「アウディ・スポーツマフラー」 プレゼントの詳細はコチラ PREV 1 2 3 4 5 … 55 NEXT