"カーエレクトロニクス" の記事一覧 ドラレコ 2023.01.25 「もしも!の一瞬を捉える」安全・安心ドライブに欠かせない【最新ドライブレコーダーカタログ 2023】PART3 あまり考えたくはないがクルマを運転する以上、事故や交通トラブルは付き物。そんな“もしも!”の瞬間に第三者の目で状況を捉えてくれるドライブレコーダーは必ずアナタの心強い味方になってくれるはずだ。ぜひ自分のニーズにピタリと合う1台を選んでほしい。360°カメラ+リアカメラモデル●KENWOODDRV-C770Rオープン価格… 発表会 2023.01.20 カロッツェリア「楽ナビ」の最新モデルを発表! オンライン化で“楽しさ”と“使いやすさ”が大幅アップ! クルマのエンタメ化を加速カロッツェリア「楽ナビ」発表会にはパイオニア株式会社取締役兼常務執行役員・モビリティプロダクトカンパニーの高島直人CEO(左)と同社市販事業統括グループ・商品企画部の田原一司部長が登壇してプレゼンテーションを行った。カーナビやカーAVでクルマのエンタメ空間化を推進するパイオニアは1月19日、四半… ドラレコ 2023.01.20 「もしも!の一瞬を捉える」安全・安心ドライブに欠かせない【最新ドライブレコーダーカタログ 2023】PART2 あまり考えたくはないがクルマを運転する以上、事故や交通トラブルは付き物。そんな“もしも!”の瞬間に第三者の目で状況を捉えてくれるドライブレコーダーは必ずアナタの心強い味方になってくれるはずだ。ぜひ自分のニーズにピタリと合う1台を選んでほしい。ミラー型2カメラ〈前方/後方〉モデル●KENWOODDRV-EM4700オープ… カーエレクトロニクス 2023.01.16 「2023.1.19」の発表を予告か!? パイオニア・カロッツェリアが新商品のティザービジュアルを公開! あのカーナビの新製品か?カーナビやカーAV、ドラレコはもちろん、車載用Wi-Fiルーターなどでクルマのエンタメ空間化を推進している、「パイオニアカロッツェリア」。そのホームページに突如として黒バックのティーザービジュアルが現れた。そこには「2023.1.19」という日付と「これは誰もが待ち望んだ進化だ!」のメッセージ。 ドラレコ 2023.01.07 「もしも!の一瞬を捉える」安全・安心ドライブに欠かせない【最新ドライブレコーダーカタログ 2023】PART1 あまり考えたくはないがクルマを運転する以上、事故や交通トラブルは付き物。そんな“もしも!”の瞬間に第三者の目で状況を捉えてくれるドライブレコーダーは必ずアナタの心強い味方になってくれるはずだ。ぜひ自分のニーズにピタリと合う1台を選んでほしい。2カメラ〈前方/後方〉モデル●carrozzeriaVREC-DH301Dオー… イベント 2022.10.05 JBLやマークレヴィンソンほか「ハーマンインターナショナル」がプレミアムオーディオの新作を披露! JBLの新製品&キャンペーンを発表 「HarmanKardon」や「MarkLevinson」「JBL」「AKG」といったプレミアムオーディオ&ビジュアル・ブランドを有するハーマンインターナショナルは去る9月29日、東京中央区のコナミクリエイティブセンター銀座を会場に、… メルセデス・ベンツ 2022.07.28 【メルセデスオーナー必見】世界初! 最新メルセデスに対応したTVキャンセラーがコードテックCAMから待望の製品化! 複雑で難攻不落といわれるメルセデス・ベンツの最新インフォテイメントシステム。しかし、ついにTVキャンセラーの製品化に成功し、話題騒然だ!【写真8枚】ついに実現!メルセデスの最新インフォテイメントに対応したTVキャンセラーを写真で見る製品化世界初!1択のTVキャンセラーコードテックCAMからメルセデス・ベンツCクラス(W… Tipo 2022.07.07 自動検知であおり運転をしっかり記録! 夜間もバッチリ! カロッツェリア新型ドラレコ「VREC-DZ800DC」の実力をチェック 高機能ドラレコをチェック昨今急速に需要が高まり、今や自動車用アクセサリーのマストアイテムとなっているドラレコ。最近はただ記録するだけでなく、高画質、高機能を謳うモデルが数多く発売されている。【carrozzeriaVREC-DZ800DC】カーエレクトロニクスにおいて草分け的な存在であるカロッツェリアから、後方からのあ… 2022.07.01 【カーナビ】パナソニック・ゴリラCN-G1500VDは簡単&スマート装着で輸入車にオススメ!【2022年度版最新地図搭載】 ならではの信頼性に注目メーカー独自のインターフェイスだったり、純正AVユニットがインパネ一体型でカーナビが入れ替えられないとお悩みの輸入車オーナーにオススメなSSDポータブルカーナビが、このパナソニック・ゴリラ「CN-G1500VD」だ。スタイリッシュなデザイン高級感のある曲面デザインを採用。厚みを感じさせず、正面から… ニュース&トピックス 2022.06.09 メーター表示も「iPhone」がジャック? 次世代「Apple CarPlay」でクルマのスマホ連携が加速! 「WWDC2022」 日本時間6月7日未明にAppleが開催した開発者向けカンファレンス「WWDC2022」。その内容は今秋リリースされる新OSや新製品の発表で、今回は第2世代のAppleシリコン「M2」チップに新しい「MacBookAir/Pro」などが話題を集めている。そんな中「AppleCarPlay」も劇的な変化を遂げていたので紹介… ル・ボラン カーズ・ミート2022横浜 2022.05.19 大画面ナビゲーション「ストラーダ」の最新モデルを体感できます! パナソニックブースの出展車両が決定!【ル・ボラン カーズ ミート2022 横浜】 自動車雑誌「LEVOLANT(ル・ボラン)」がプロデュースするオープンエアのモーターフェス「ル・ボランカーズミート2022横浜」が2022年5月21日(土)~22日(日)に横浜赤レンガ倉庫にて開催されます。パナソニックの出展車両とイベント情報は次のとおり。展示車両ストラーダフローティング大画面ナビ装着車(トヨタRAV4 ル・ボラン カーズ・ミート2022横浜 2022.05.12 “会話するドライビングパートナー”「NP1」の体験試乗も! パイオニアブースの出展車両が決定!【ル・ボラン カーズ ミート2022 横浜】 自動車雑誌「LEVOLANT(ル・ボラン)」がプロデュースするオープンエアのモーターフェス「ル・ボランカーズミート2022横浜」が2022年5月21日(土)~22日(日)に横浜赤レンガ倉庫にて開催されます。パイオニアの出展車両とイベント情報は次のとおり。会話するドライビングパートナー、パイオニアNP1を体験試乗試乗は事… 1 2 3 … 7 NEXT