"フォルクスワーゲン" の記事一覧 ル・ボラン カーズ・ミート2022横浜 2022.05.13 アンケートに答えるとオリジナルトートバックをプレゼント! フォルクスワーゲンブースの出展車両が決定【ル・ボラン カーズ ミート2022 横浜】 自動車雑誌「LEVOLANT(ル・ボラン)」がプロデュースするオープンエアのモーターフェス「ル・ボランカーズミート2022横浜」が2022年5月21日(土)~22日(日)に横浜赤レンガ倉庫にて開催されます。フォルクスワーゲンの出展車両とイベント情報は次のとおり。展示車両ゴルフGTIT-クロス試乗車両ゴルフTDIアンケー… モデルカーズ 2022.04.28 ゴルフにトランクを付けるとはこういうことか!フジミ製プラモ「VWゴルフⅡ」をジェッタに改造!【モデルカーズ】 ハイデッキスタイルが特徴の2代目フォルクスワーゲン・ジェッタは初代ゴルフの3ボックス版として、ゴルフ登場から5年後の1979年に誕生。パサートとの間を埋める高級版ゴルフであり、ノッチバックセダンを好む保守的なユーザーを受け止める役目を担っていた。また、欧米の一部地域では防犯上の理由からハッチバックが好まれないことへの対… スクープ 2022.04.27 【スクープ】フォルクスワーゲンのコンパクトSUV、『ティグアン』もフルEV化へ! 次期型プロトタイプを初スクープ! 車軸間に巨大なバッテリーパックが積まれている可能性がVWのコンパクト・クロスオーバーSUV『ティグアン』次期型の初期プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。第1世代のティグアンは2008年に導入、2011年の大幅改良を経て、2016年に現行型となる第2世代へバトンタッチされた。2020年に… モデルカーズ 2022.04.05 「THE 物」っていったい何だ⁉「フォルクスワーゲン・タイプ181”シング”」をフルスクラッチ!!【モデルカーズ】 シングを自作して「ものづくり」の楽しさを満喫フォルクスワーゲン・タイプ181は、1969年から1983年にかけて製造され、NATO加盟各国が小型偵察車両として使用した軍用車両である。軽量で安価、堅牢で荒地走破性能を持つ輸送車輌として設計されたタイプ181は、未整備の道路が多い田舎やレジャー地でも需要があると期待され、民… 海外試乗 2022.03.31 【海外試乗】GTIの伝統を受け継ぐ正統派コンパクトハッチ! 新型「フォルクスワーゲン・ポロGTI」 ゴルフに迫る充実装備も魅力昨年4月にフェイスリフトを受けたポロ。その第一報はすでにお届けしているがこの度ようやくホットモデルのGTIに試乗する機会を得た。日本でも根強い人気のモデルだけに、その仕上がり具合が気になるところだ!スタンダードなポロに比べ15㎜ローダウンされたスポーツシャシーを採用。最新世代の運転支援システム… フォルクスワーゲン 2022.03.10 T1型タイプ2がEVになって復活!? フォルクスワーゲンがニューモデルの「ID. Buzz(ID. バズ)」を発表! 持続可能、CO2フリーの新たなるモビリティとしてフォルクスワーゲンはBEV(バッテリ―式電池自動車)のID.シリーズにおけるニューモデル、「ID.Buzz(ID.バズ)」およびその商用車版「ID.BuzzCargo(ID.バズ・カーゴ)」を発表した。これはかつてのワーゲン・バスがEV版として復活するとしてたびたび話題と… スクープ 2022.02.21 【スクープ】VW初のフルサイズSUV、クーペ版『タラゴンX』プロトタイプを初スクープ! 全長5mオーバー、全幅も2m超えの堂々たるサイズVWは2021年4月、中国市場向け新型クロスオーバーSUV『タラゴン』を発表したが、そのクーペ版と思われる市販型プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。タラゴンは、中国第一汽車(FAW)との合併会社により開発されたブランド初のフルサイズ・クロ… スクープ 2022.02.08 【スクープ】なんとカラフルな4色! 復活するワーゲンバス、これが乗用車バージョンのデザインだ! システム合計365psを発生、航続距離は550kmを実現!?ワールドプレミアが3月9日に決定している、VWの新型EV『ID.BUZZ』の市販型デザインを大胆予想した。ID.BUZZは、そのルックスからTシリーズの前身である『タイプ2』(通称:ワーゲンバス)の再来と伝えられており、2017年にコンセプトカーが公開されて以… スクープ 2022.02.03 【スクープ】VW初のフルEVセダン『エアロB』市販型、「革命的なプレミアムクラスのサルーン」になる! 市販モデルは2023年初頭までにデビューの予定社内コード「エアロB」と呼ばれ、VWが現在開発を進める新型フルエレクトリック・サルーン市販型の、最新プロトタイプをカメラが捉えた。スウェーデン北部の寒冷地テストに初めて持ち込まれたプロトタイプは、ディテールを完全にカモフラージュ。5ドアのリフトバックのように見えるセダンは、… モデルカーズ 2022.02.01 実車通りのカスタムメニューでタミヤ製ビートルを「バハバグ」に改造!【モデルカーズ】 電動RCカーを再現した実車をプラモで再現フォルクスワーゲン・タイプⅠ――ビートルの愛称で親しまれた、20世紀を代表する大衆車である。ドイツで「国民車」として生まれたビートルは、アメリカに渡って「経済車」「小型車」としてのみならず、遊びの道具としても受け入れられた。この「オモチャ感覚」こそが、ビートルを全世界へと普及させ… オリジナル動画 2022.01.09 スポーティな内外装が走りの質の高さを彷彿させる!「フォルクスワーゲン・ゴルフGTI」【河口まなぶ動画試乗インプレッション】 フォルクスワーゲンの新型ゴルフ「ゴルフ8」に新たに加わった「GTI」に河口まなぶ氏が試乗。通常モデルかよりもスポーティなエクステリアに、GTI伝統のタータンチェックのシート、そしてハニカムデザインが内外装の各所に採用されるなど、差別化が図られているのも魅力です。もちろん走りのパフォーマンスも抜群でした!いま大人気の「L… 国内試乗 2022.01.01 【国内試乗】「フォルクスワーゲン ゴルフ GTI/TDI」ファン待望のGTIとTDIがついに国内デビュー! 新型ゴルフ8の中で注目すべき1台と言えば、ホットハッチの定番「GTI」だろう。また、GTIと前後して、国内でデビューしたのが最新世代のディーゼルエンジンを採用した「TDI」である。早速、新型GTIとTDIの走りを堪能してみた。スポーツモデルなのに優れた快適性を持つ2021年の暮れも押し迫った12月下旬、ファン待望のゴル… 1 2 3 … 43 NEXT