
クルマの電動化はもちろんのこと、電力網の脱炭素化にも貢献
世界初の量販電気自動車(EV)といってもいいリーフを世界で50万台以上販売し、自治体などと提携してEVの利用拡大を図ってきた日産自動車が、カーボンニュートラルに向けた新たなロードマップを発表。2050年までに事業活動を含むクルマのライフサイクル全体(原材料の採掘から使用済み車両のリサイクルまで)においてCO2排出ゼロを目指し、その第1段階として1030年代早期には主要市場の新型車をすべて電動車両とする目標を設定。加えて全固体電池など次世代バッテリーの開発にも力を注いでいく姿勢を明らかにした。
すでに日本国内ではEVのリーフだけでなく、シリーズハイブリッドである日産e-POWER搭載車の普及も進んでいる。このままいけば日本や欧州、アジアでの全車電動化は1930年代を待つまでもないだろうし、あとは北米市場のSUVやピックアップトラックの電動化を頑張れば第1目標の達成も見えてくる。
さらにその先の目標として日産は再生エネルギーを活用した分散型発電に貢献するバッテリーエコシステムの開発、電力網の脱炭素化など、クルマだけでなくインフラに関わる要素も視野に入れている。社会の脱炭素化に踏み込むとなるとハードルは低くないが、逆にいうとインフラが整わないと電動化車両の普及も実現しない。そのためには日本以外の政府や自治体との提携も欠かせないが、そのあたりをどう乗り越えていくのか。電動化に賭ける日産の手腕に期待したい。
■関連記事
- モータージャーナリストの石井昌道氏によるブース&車両解説や動画クリエイターによる会場練り歩きも実施!【EV:LIFE KOBE 2023】
- 神戸・旧居留地とメリケンパークに設置してある5つのクイズに挑戦してミニカーをゲットしよう! クイズラリーを実施します!【EV:LIFE KOBE 2023】
TAG :
関連記事

FIELD SEVEN Camper Vanのほか、 電動キックボード も展示! 冬のアイテムもイベント価格で大放出します! FIELD SEVEN出展情報【EV:LIFE KOBE 2023】
EV:LIFE KOBE 2023
2023.11.23

メリケンパークの会場内にはキッチンカーも出店! 神戸のグルメを味わいながらイベントを楽しむのはいかが?【EV:LIFE KOBE 2023】
EV:LIFE KOBE 2023
2023.11.23

アルファロメオ初となるプラグインハイブリッドモデル「トナーレ」を展示! アルファロメオ出展情報【EV:LIFE KOBE 2023】
EV:LIFE KOBE 2023
2023.11.23

マクラーレンが放つ初の量産プラグインハイブリッドスーパースポーツ「アルトゥーラ」をご覧あれ! マクラーレン出展情報【EV:LIFE KOBE 2023】
EV:LIFE KOBE 2023
2023.11.22
愛車の売却、なんとなく下取りにしてませんか?
複数社を比較して、最高値で売却しよう!
車を乗り換える際、今乗っている愛車はどうしていますか? 販売店に言われるがまま下取りに出してしまったらもったいないかも。 1 社だけに査定を依頼せず、複数社に査定してもらい最高値での売却を目 指しましょう。
手間は少なく!売値は高く!楽に最高値で愛車を売却しましょう!
一括査定でよくある最も嫌なものが「何社もの買取店からの一斉営業電話」。 MOTA 車買取は、この営業電話ラッシュをなくした画期的なサービスです。 最大20 社の査定額がネット上でわかるうえに、高値の3 社だけと交渉で きるので、過剰な営業電話はありません!
【無料】 MOTA車買取の査定依頼はこちら >>