【フロントライン】「メルセデス・ベンツ クラシック・インサイト・ドリームカーズ」スリーポインテッドスターのマスターピースたちを堪能する

全ての画像を見る

往年のシンプレックスから最新のEQSまで

コロナ禍で閉塞感に満ちた世の中だが、メルセデス・ベンツのクラシック部門は、そんな重い空気を突き破るようなスカッとしたイベントを企画してくれた。タイトルは「ドリームカー全員集合!」。ダイムラーとベンツがほぼ同時に自動車を発明した1886年から今日に至るまでのエポックメイキングなモデル、それも量産車だけでなく限定生産車、ワンオフのショーカーまでを一堂に会し、ほぼすべてのモデルのステアリングを握ることを許したのだ。

メルセデス35、通称“シンプレックス”は1902年に初めてメルセデスの名を冠したモデル。5.9L・4気筒は35psを発揮、最高速度は90km/hを誇った。

厳重なコロナ感染対策を敷いて開催された会場は、南ドイツのイメンディンゲンにあるメルセデス・ベンツのプルービング・グラウンド。2018年9月に完成したこの開発センターの敷地面積は520ha、東京ドームの約110倍で、オンロード、オフロードだけでなく自動運転用の市街地など、テストコースの全長は56kmにも及ぶ。

2019年のフランクフルト・ショーで公開されたBEVのヴィジョンEQS。EQブランドのトップモデルとして登場が待たれる。

ここに集結したドリームカーたちは、1886年にカールベンツが発明した0.75psのパテントワーゲンから、昨年公開されたスタディモデルのEQSまで計20台以上。筆者が特に注目したのは1902年に初めてメルセデスと命名された伝説のシンプレックス、そして1954年製の300SLクーペだ。この2台は筆者にとって永遠の憧れであり、ともに公道を自らステアリングを握って走行したことがある。前者はニースのクラシックイベントでクラッチ操作に手こずり何度も立ち往生、後者はミッレミリアに参加してクラス4位に入賞した。

1988年に登場した190E 2.5-16。190シリーズの高性能バージョンとして200psのコスワース製2.5L・4気筒エンジンを搭載。

このほか、当時ドイツ中を探し回りようやく見つけた190E2.5-16や、1988年当時、チューナーだったAMGを初取材したAMG300E6.0なども感慨深いモデルだ。
「クルマは単なる移動の道具ではない」とはよく言われる。特にプレミアムを自認するメーカーはブランド力、すなわち付加価値を高めるためにデザイン、性能、品質、モータースポーツへなど様々な手段で「伝統的な価値」を創造する。メルセデスがこの点で非常に優れたパフォーマンスを発揮しているのは、最近のインスタグラム調査でも確認できる。ハッシュタグでメルセデスが登場するのは2480万回で、フェラーリの2190万回、ポルシェの1990万回を抑えて一位に入っているのだ。

時代を超えたメルセデス・ベンツのガルウイング3兄弟。左からC111、300SL、SLS AMGという豪華布陣も試乗に供された。

楽しくも豪気なイベントは、同時にプレミアムブランドがいかに「憧れ」を大切に考えているのかを再認識するいい機会であった。

リポート=キムラ・オフィス/Kimura Office ルボラン2020年12月号より転載

■関連記事

2020/11/23 12:00

関連記事

愛車の売却、なんとなく下取りにしてませんか?

複数社を比較して、最高値で売却しよう!

車を乗り換える際、今乗っている愛車はどうしていますか? 販売店に言われるがまま下取りに出してしまったらもったいないかも。 1 社だけに査定を依頼せず、複数社に査定してもらい最高値での売却を目 指しましょう。

手間は少なく!売値は高く!楽に最高値で愛車を売却しましょう!

一括査定でよくある最も嫌なものが「何社もの買取店からの一斉営業電話」。 MOTA 車買取は、この営業不特定多数の業者からの大量電話をなくした画期的なサービスです。 最大20 社の査定額がネット上でわかるうえに、高値の3 社だけと交渉で きるので、過剰な営業電話はありません!

【無料】 MOTA車買取の査定依頼はこちら >>

注目の記事

「ル・ボランCARSMEET」 公式SNS
フォローして最新情報をゲット!