リムジンへの改造!プラモでVIP気分を楽しむ!アオシマ製「センチュリーLタイプ」をボディ延長【モデルカーズ】

全ての画像を見る

ショーファードリブンの真髄はリムジンにあり

トヨタ・センチュリーは、クラウンやセルシオ/レクサスLSよりも格式の高いショーファードリブン専用の高級サルーンである。その第1世代VG系は1967年11月に登場し、細かい改良を積み重ねつつ基本部分は不変のまま1997年まで生産された。ホイールベース2860mmの4ドアセダンというフォーマットをずっと守ってきたセンチュリーに、初めて新たなバリエーションが加わったのは1989年11月。ホイールベースを一気に650mmも延長し、前後席間にパーティションを設置した本格的リムジンのHタイプである。

【画像60枚】ボディを延長しルーフも高くなったセンチュリーの全貌はコチラ!

型式名称はセダンのVG40に対しVG40改であり、ライン生産車ではなく特装改造車であることが判る。Hタイプは一見するとセダンをBピラーの位置で切断して延長分を挟み込んだように見えるが、実際にはリアドアがセダンよりも長く、後席の乗降性が重視されている。ちなみにセダンのホイールベースを150ミリ延長したセミロング版Lタイプ・VG45は、Hタイプよりも後の1990年9月に登場しており、Hタイプの長いリアドアを流用したものと思われる。

Lタイプ登場以後、HタイプはLタイプベースとなり、形式名もVG45改に変更された。VG40改は全数がコラムシフト車、VG45改にはフロアシフト車も存在するようだ。リアシートは2座セパレートと3座ラウンジがある。需要の大半が法人車や公用車という性格上、現存車はごく僅かで、国産旧車としては最もレアな部類かもしれない。

ボディをふたつ用意、切断位置をずらして繋げる!
アオシマのセンチュリーは1/24プラモデルでは唯一の現行品で、比較的新しい金型ゆえボディやインテリアのモールドは良好だ。シャシーは現行クラウンなどと共通のスプリング車高調式だが、ホイールベースが延長されておりプロポーションの崩れは無い。VG45・Lタイプなので、Hタイプへの改造ではリアドア周辺がそのまま使えて好都合だ。HタイプはLタイプよりホイールベースが500mm長く、1/24換算では約20.8mmの延長となる。またルーフも30mm高く、1.25mmの嵩上げが必要になる。

作例はアオシマのボディを2個用意し、エッチングのこを使って前ドアのパネルラインで切断した前半分と、前ドアの途中で切断した後半分を接合した。この方法だと延長部分に前ドアのハンドルが残るので、削り落とさなくてはならない。逆に前半分に後ドアの一部を残し、リアドア以降の後半分を繋げば、余計なドアハンドルは残らないが、どちらの切り方でもルーフのカーブは合わず、作業量はあまり変わらない。

ルーフは1mmプラ角棒で枠を作ってポリエステルパテを盛りつけ、全体が滑らかなカーブを描くように削り出した。シャシーは1mm厚プラ板で延長し3mmプラ角棒で補強、インテリアも前席直後でフロアを切断して延長し、パーティション・コンソールはプラ板箱組みで自作した。セダンからロングボディ・リムジンへの改造は比較的容易な工作で劇的な変化が楽しめるので、改造工作初心者にお勧めだ。センチュリー以外の車種で架空のリムジンを作ってみても楽しいだろう。ぜひトライしていただきたい。

作例制作・文章=北澤志朗/フォト=服部佳洋 modelcars vol.246より再構成のうえ転載

■関連記事

AUTHOR
2022/07/05 15:00

関連記事

愛車の売却、なんとなく下取りにしてませんか?

複数社を比較して、最高値で売却しよう!

車を乗り換える際、今乗っている愛車はどうしていますか? 販売店に言われるがまま下取りに出してしまったらもったいないかも。 1 社だけに査定を依頼せず、複数社に査定してもらい最高値での売却を目 指しましょう。

手間は少なく!売値は高く!楽に最高値で愛車を売却しましょう!

一括査定でよくある最も嫌なものが「何社もの買取店からの一斉営業電話」。 MOTA 車買取は、この営業不特定多数の業者からの大量電話をなくした画期的なサービスです。 最大20 社の査定額がネット上でわかるうえに、高値の3 社だけと交渉で きるので、過剰な営業電話はありません!

【無料】 MOTA車買取の査定依頼はこちら >>

注目の記事

「ル・ボランCARSMEET」 公式SNS
フォローして最新情報をゲット!