"トヨタ" の記事一覧 スクープ 2023.05.23 【スクープ】「トヨタ ライズ」の改良版はゆったり車内の3列7人乗り「SPACE」を導入へ! ヘッドライトは大胆なL型デザインを採用か?トヨタは現在、コンパクトクロスオーバーSUV『ライズ』改良新型を開発中とみられるが、その目玉となる3列7人乗り『ライズスペース』のデザインを大予想した。【画像3枚】「トヨタライズ」の3列7人乗り版「ライズスペース」の予想CGを見るライズは、トヨタの子会社ダイハツ『ロッキー』第2… EV 2023.05.17 一充電で航続距離200km! スズキ×ダイハツ×トヨタの商用軽バン電気自動車をG7で公開へ 世界中から注目の集まるG7でお披露目!2023年度内に導入予定の商用軽バンEVスズキ、ダイハツ、トヨタは、3社で共同開発してきたBEVシステムを搭載した商用軽バン電気自動車のプロトタイプを、「G7広島サミット(主要国首脳会議)」に際し、2023年5月18日(木)~21日(日)に「一般社団法人日本自動車工業会」の行う自動… ル・ボラン カーズ・ミート2023横浜 2023.05.14 トヨタ初のバッテリーEV「bZ4x」を2台展示します! トヨタブース出展情報【ル・ボラン カーズ・ミート2023 横浜】 自動車雑誌「LEVOLANT(ル・ボラン)」がプロデュースするオープンエアのモーターフェス「ル・ボランカーズミート2023横浜」が2022年5月20日(土)~21日(日)に横浜赤レンガ倉庫にて開催されます。トヨタの出展車両は次のとおり。展示車両bZ4X(2台)※グレード、ボディカラーなどは実車と異なる場合がありますので モデルカーズ 2023.05.12 最新世代のマイクロバスがミニカー化!トミーテックから「現行型トヨタ・コースター」が1/64で登場【モデルカーズ】 50年以上の歴史ある車種がTLVで初代と揃う!トミーテックが手掛ける1/64スケール・ミニカー、トミカリミテッドヴィンテージNEOでは、これまでトヨタ・コースターや日産シビリアンといったマイクロバスの初代モデルをミニカー化してきているが、このたび新たにマイクロバスの三作目として、現行型のトヨタ・コースターが製品化される… スクープ 2023.05.09 【スクープ】まもなくデビュー!? トヨタ「ヴェルファイア」次期型はスプリットヘッドライトを継承しつつ、一層威圧感のあるグリルに! 年内に登場と噂される「日産エルグランド」を迎え撃つ!トヨタは現在、大ヒット高級ミニバン『アルファード/ヴェルファイア』次期型を開発中だが、そのエクステリアデザインを大予想した。【画像4枚】トヨタの大ヒットミニバン「ヴェルファイア」の予想CGはコチラ現行型となる3代目のアルファード/ヴェルファイア(30系)は2015年に… 国内試乗 2023.05.08 【国内試乗】これぞプリウスファミリーの大本命モデル! 「トヨタ プリウスPHEV」 正確無比なハンドリング性能に驚愕!いますぐできる電動化を徹底的にやっていく――。トヨタ自動車の佐藤新社長は経営方針説明会で冒頭のように熱を込めて語ったが、実質、その先鋒を司ったのが新型プリウスと言えるだろう。先代よりもホイールベースとタイヤ径が拡大したことで小回り性能は多少犠牲となったが、ステアリングの操作性が向上した… 魅惑の自動車カタログ 2023.05.05 トヨタには珍しき戦略ミス!?初代シーマに敗れたワイドボディの「S130型系クラウン」【魅惑の自動車カタログ・レミニセンス】第9回 5ナンバーと3ナンバーで異なるスタイリングを採用近頃、日産の初代シーマがニュースなどで採り上げられることが多い。俳優・伊藤かずえ氏の愛車が日産によってレストアされたことがもちろんその原因であるが、バブル経済期を懐かしむ意味ももちろん含んでいるのだろう。初代シーマはセドリック/グロリアの派生車種であったが、そうなると思い… ニュース&トピックス 2023.04.28 「GRスープラGT4」の生産が100台に到達! 記念モデルの「GRスープラGT4 100 エディション」を発売 世界各国のレースで79回のクラス優勝と20回の総合優勝を獲得!TOYOTAGAZOORacing(以下、TGR)は、カスタマーモータースポーツ車両である「GRスープラGT4」の累計生産台数が、100台に到達したことを発表した。2020年3月に欧州を皮切りに販売を開始して以来、同年8月から北米、10月から日本を含むアジア… ニュース&トピックス 2023.04.28 GR スープラ GT4の生産100台到達を記念した特別仕様車 「スープラRZ プラズマオレンジ 100 エディション」を発売 ! 鮮やかなオレンジのボディカラーが印象的な特別仕様車TOYOTAGAZOORacingは、カスタマーモータースポーツ車両である「GRスープラGT4」の累計生産台数が100台に到達したことを記念した特別仕様車”プラズマオレンジ100エディション”を設定し、100台限定で抽選販売することを発表した。価格は7,600,000円… モデルカーズ 2023.04.27 どうして新規キットが出ないのよーッ!アオシマ製プラモ「初代セリカLB」を堂々の前期化!【モデルカーズ】 第三の扉を持ったスペシャリティ1964年に登場したフォード・マスタングは、スペシャリティカーというジャンルを確立したことによって、自動車史上特筆に値する車種となった。また、この初代マスタングが世界に与えた影響はそれだけではなく、ファストバック・スタイルの流行もそのひとつと言えるだろう。当初のマスタングはノッチバックのハ… モデルカーズ 2023.04.21 カストロール・カラーの圧倒的なカッコよさ!タミヤ製プラモ「トムス・スープラ」を華麗にフィニッシュ【モデルカーズ】 モータースポーツ活動を本格化させたA80トヨタ・スープラの二代目(海外では四代目)にあたるA80型系は、1993年2月に発表、同年5月に発売された。北米市場を意識したロングノーズのファストバック・クーペという点では、初代以来大きな変化はなかったが、この世代ではGTカーからスポーツカーへと、その性格をシフトしていたことが… トヨタ 2023.04.21 専用チューニングで走りの パフォーマンスがアップ! 「トヨタ・ヤリスクロスGRスポーツ」&「アクアGRスポーツ」【国内試乗】 トヨタのGRスポーツは、カタログモデルとして展開されるスポーツグレードで、ベースモデルの内外装や足まわり、パワートレインの制御をカスタマイズ。現在は6モデルに用意され、その中でもアクアとヤリスクロスは最新モデルだ。操作に正確な応答性を示し、意のままの走りを実現走り屋にとって、GRヤリスとGRカローラは話題の中心となるモ… 1 2 3 … 51 NEXT