
本田宗一郎執念のメカニズムを搭載した美麗なクーペ
ホンダ1300は、四輪車市場での足場を固めつつあったホンダが初めて手掛けた小型乗用車で、1969年に発売された。それまでのホンダはN360やT360といった軽自動車、S500/600/800などのスポーツカー、L700/800などのライトバンを送り出してきたが、この1300が初めての本格的なセダンと言ってよい。ボディ形式は4ドア・セダンのみ(当初)で、ライトバンやピックアップなどの派生モデルは存在しなかった。
その最大の特徴は、本格的な乗用車としては珍しい空冷エンジンを搭載していたことだ。これは創業者・本田宗一郎の、「冷却装置がなければその分車体が軽量化できる」という信念に基づく。これを実現するために、搭載エンジンのH1300E型は、DDAC(強制空冷方式)という独特の構造を採用。この機構は簡単に言えばエンジン内に風の通り道を設けるものだが、そのためエンジンは却って重くなってしまったのだった。
このエンジンにはシングルキャブ仕様(95ps)と4連キャブ仕様(115ps)が用意されたが、当時の1.3L車としては異様なほどの高出力だった。これをフロントに搭載、前輪を駆動するFF方式を採っていたが、前述の通りエンジンの重さから極端なフロントヘビーとなり、操作性は芳しくなかった。空冷であることによる問題(オーバーヒートの心配など)もあり、販売的には成功作とは言い難い。サスペンションはフロントがマクファーソンストラット、リアがクロスビームと半楕円リーフの組み合わせ。
このホンダ1300のデビュー翌年、1970年に追加されたのが1300クーペである。このクーペはホイールベースこそセダンと同一だったが、キャビンの形が異なるだけでなく前後オーバーハングも伸ばされ、流麗なスタイリングを見せていた。セダンでは「77」と呼ばれたシングルキャブ仕様は「クーペ7」、同じくセダンでは「99」であった4連キャブ仕様は「クーペ9」と称され区別される。エンジン出力に変化はないが、専用のダッシュボードが与えられるなど、セダンよりもスポーティに装っていた。
実車は前述のような不評を解消すべく、1972年にエンジンを水冷に変更して名称もホンダ145となり、1974年まで生産されている。クーペは流麗なボディラインが好評だったのか模型の題材としては人気で、プラモデルとしてもイッコーやエーダイ、日東などがキット化しているが、中でも極めつけはバンダイの1/20スケールであろう。これはクーペ9のモデル化で、エンジン再現と実車同様のFF機構を両立、ドアとトランクも開閉するという贅沢な内容を誇った。ステアリングホイールも、前輪と連動こそしないが回転が可能である。
ここでお見せしているのは、その1/20スケールのクーペ9を見事にフィニッシュしたものである。ただし、キットの内容をできるだけ尊重しているものの、完全な素組みではない。フロントマスクその他、気になるポイントに適宜修正を加えて完成させたものだ。以下、その改修作業をご紹介するので、そんなところにもご注目頂きたい。
顔つきのアンバランスを修正して精悍な表情に!
キット素組みの状態(このゴールドの作例も作者同じ)だと、顔つきが妙にアンバランスだ。バンパーを境に上下でスケールが違うような、簡単に言えば寄り目である。当初はヘッドライトが小さ過ぎるののみ修正するため、ライトリムを汎用パーツに変更する予定だったが……実車の正面写真を1/20スケールに拡大し透明プラ板に転写して重ねてみると、左右グリルが小さいのが分かった。修正のためグリル枠を左右分割、それぞれをエッチングソーで分割する。
分割した隙間にプラ材を挟み再接合、実車の正面写真(テンプレートの基にしたもの)の上で寸法を確認。ボディ側も開口部を慎重に拡げる。グリル奥のベースをプラ板で作りライト配置などを確認、実車に近い顔となったのがわかる。ボディはフロント下部に段差があるのでプラ材で調整。グリルメッシュは菱形タイプなので、コトブキヤのプラユニット メッシュプレート(菱形)を切り出し使用した。枠をスパッツスティックスで塗装しメッシュを組み込み、バルケッタのライトレンズ&メーターレンズセットを使って仕上げる。
実車の側面写真を1/20スケールにし、この写真の形状を透明プラ板に転写してボディに重ねてみると、サイドウィンドウ周りのラインが全く異なるのが分かる。ただし、修正はボディ形状に手を加えなくても可能そうだ。レインモールやBピラーは一旦削除し余計な箇所を削ってしまう。ボディ側開口部の形も変わったので、三角窓はプラ棒などで自作。ドアの形もまるで違うので、ドア側はプラ材を貼って成形、ボディ側は開口部を拡げて断面をプラ材で再生。実車同様の開き方になるようヒンジも作り直し、Bピラーとクウォーターウィンドウの形も修正した。
フロントにFA-13モーターを載せたFF機構は、写真のような構造。モーターはグリスアップや新たなリード線のハンダ付けなど、適宜手を加えている。キット付属のプラ製8枚ピニオンギヤは経年劣化でヒビが入り使用不可。そこでタミヤ・ミニ四駆用の真鍮製ギヤに交換した。エンジンは可能な限り先に組んでしまい、フラットアルミで塗装。これをシャシーに取り付けるとモーター機構は完全に隠れるという仕組みだ。
このほかボディのリア周りも、テールランプ位置を上にずらすなどの修正を加えている。タイヤはバンダイ1/20の中でも後期に属するもの(1990年代のアルピーヌA110再販版に付属したタイヤ)に変更、ホイールの幅を狭く加工して合わせている。
■関連記事
- 複雑すぎて作れないプラモ!?(んな訳ない!)フジミ製「ポルシェ356A」をバリッとアウフヘーベン!【モデルカーズ】
- これが伝説のオオタキ「430グロリアタクシー」!今も語り継がれる神プラモを的確な修正で制作!【モデルカーズ】
関連記事

クルマ趣味人が楽しめるイベント【FUJI SPEED FESTIVAL 2022】を8月27日(土)に富士スピードウェイで開催!
イベント
2022.08.16

伝説のF2マシン「トミカ シェブロン」が富士を走る! 星野、中嶋の「NOBA 532 BMW」もレストア後、初走行! 【8/27(土) フジスピードフェスティバル】
イベント
2022.08.16

いま改めて振り返る、代燃車とは何ぞや?モノグラム製プラモ「1937年型フォード」を木炭車に改造!【モデルカーズ】
モデルカーズ
2022.08.15

お花満載のステキな情景が机上に広がる!ジオコレ64から「ミラ ウォークスルーバン」の花屋が登場!【モデルカーズ】
モデルカーズ
2022.08.14
愛車の売却、なんとなく下取りにしてませんか?
複数社を比較して、最高値で売却しよう!
車を乗り換える際、今乗っている愛車はどうしていますか? 販売店に言われるがまま下取りに出してしまったらもったいないかも。 1 社だけに査定を依頼せず、複数社に査定してもらい最高値での売却を目 指しましょう。
手間は少なく!売値は高く!楽に最高値で愛車を売却しましょう!
一括査定でよくある最も嫌なものが「何社もの買取店からの一斉営業電話」。 MOTA 車買取は、この営業電話ラッシュをなくした画期的なサービスです。 最大20 社の査定額がネット上でわかるうえに、高値の3 社だけと交渉で きるので、過剰な営業電話はありません!
【無料】 MOTA車買取の査定依頼はこちら >>関連中古車物件情報

ホンダ フィット e:HEVホーム
237.1万円
年式: | 2021年 |
---|---|
走行距離: | 1.8万km |

ホンダ フィットハイブリッド ハイブリッド・10thアニバー…
66.6万円
年式: | 2012年 |
---|---|
走行距離: | 7.6万km |

ホンダ S660 コンセプトエディション 660台限定車 ブ…
249.8万円
年式: | 2015年 |
---|---|
走行距離: | 567km |

ホンダ N-BOXカスタム G・Lターボホンダセンシング 社…
182.1万円
年式: | 2018年 |
---|---|
走行距離: | 4.4万km |

ホンダ N-ONE プレミアム ツアラー・ローダウン
162.3万円
年式: | 2017年 |
---|---|
走行距離: | 2.0万km |

ホンダ N-BOXカスタム G SSブラックスタイルパッケー…
155.7万円
年式: | 2017年 |
---|---|
走行距離: | 8.1万km |

ホンダ モビリオスパイク AタイプLパッケージ
34.9万円
年式: | 2005年 |
---|---|
走行距離: | 14.3万km |

ホンダ インテグラ タイプR Cパッケージ 純正RECARO…
237.1万円
年式: | 2005年 |
---|---|
走行距離: | 9.1万km |

ホンダ フィット RS
53.8万円
年式: | 2011年 |
---|---|
走行距離: | 11.8万km |

ホンダ N-BOX G 社外SDナビ(MDV-S707) バ…
19.8万円
年式: | 2013年 |
---|---|
走行距離: | 14.9万km |

ホンダ N-BOX G SSパッケージ 社外ナビ ワンセグT…
89.9万円
年式: | 2013年 |
---|---|
走行距離: | 4.5万km |

ホンダ ステップワゴン G LSパッケージ
39.8万円
年式: | 2006年 |
---|---|
走行距離: | 10.4万km |

ホンダ ステップワゴンスパーダ Z クールスピリット 純正H…
129.8万円
年式: | 2013年 |
---|---|
走行距離: | 6.0万km |

ホンダ S660 α アイドリングストップ ドライブレコーダ…
219.9万円
年式: | 2015年 |
---|---|
走行距離: | 2.4万km |

ホンダ フィットハイブリッド Lパッケージ 社外メモリーナビ…
69.9万円
年式: | 2014年 |
---|---|
走行距離: | 5.2万km |

ホンダ N-BOXカスタム G・Lホンダセンシング ホンダセ…
129.8万円
年式: | 2018年 |
---|---|
走行距離: | 1.5万km |

ホンダ N-BOX L コーディネートスタイル 登録済未使用…
205.8万円
年式: | 2022年 |
---|---|
走行距離: | 3km |

ホンダ シビック セダン ホンダセンシング
248.1万円
年式: | 2018年 |
---|---|
走行距離: | 4.1万km |

ホンダ N-BOXカスタム G・L 電動スライド 後席モニタ…
119.8万円
年式: | 2017年 |
---|---|
走行距離: | 11.1万km |

ホンダ ゼスト D 内地仕入専門店★関東AA仕入★修復歴無★…
21.9万円
年式: | 2007年 |
---|---|
走行距離: | 8.6万km |

ホンダ N-BOX G 届出済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ…
129.8万円
年式: | 2022年 |
---|---|
走行距離: | 10km |

ホンダ フィット L
19.8万円
年式: | 2009年 |
---|---|
走行距離: | 8.4万km |

ホンダ バモスホビオ ターボ
39.8万円
年式: | 2006年 |
---|---|
走行距離: | 12.8万km |

ホンダ フィット G
34.9万円
年式: | 2009年 |
---|---|
走行距離: | 5.0万km |

ホンダ シャトル ハイブリッドZ ホンダセンシング ケンウッ…
159.8万円
年式: | 2018年 |
---|---|
走行距離: | 5.0万km |

ホンダ フィットシャトルハイブリッド ハイブリッド・スマート…
65.9万円
年式: | 2012年 |
---|---|
走行距離: | 13.9万km |

ホンダ N-BOXカスタム G・Lパッケージ 純正HDDナビ…
76.9万円
年式: | 2012年 |
---|---|
走行距離: | 6.3万km |

ホンダ フィット G・10thアニバーサリーII CD Bカ…
39.9万円
年式: | 2012年 |
---|---|
走行距離: | 1.5万km |

ホンダ N-BOX G・Lパッケージ 片側パワースライドドア…
42.9万円
年式: | 2012年 |
---|---|
走行距離: | 12.4万km |

ホンダ CR-Z β アイドリングストップ パドルシフト キ…
67.9万円
年式: | 2010年 |
---|---|
走行距離: | 1.8万km |