"VW" の記事一覧 イベント 2023.06.05 空冷VWを中心に貴重なクルマが千葉に集結! BEST OF SHOWに輝いたのはどんなクルマ?【16th Street VWs Jamboree】 空冷フォルクスワーゲンの祭典「StreetVWsJamboree」16回目の開催第16回目を迎えた「StreetVWsJamboree」が2023年6月4日に千葉県のフェスティバルウォーク駐車場で開催された。台風による荒天が心配されるなかでの開催だったが、当日は朝から晴天となり、会場には300台以上のフォルクスワーゲン… ル・ボラン カーズ・ミート2023横浜 2023.05.11 電動SUVの「ID.4」とコンパクトSUVの「T-Roc]に試乗できます! 懐かしの「タイプ2」も展示! フォルクスワーゲンブース出展情報【ル・ボラン カーズ・ミート2023 横浜】 自動車雑誌「LEVOLANT(ル・ボラン)」がプロデュースするオープンエアのモーターフェス「ル・ボランカーズミート2023横浜」が2022年5月20日(土)~21日(日)に横浜赤レンガ倉庫にて開催されます。フォルクスワーゲンの出展車両とイベント情報は次のとおり。展示車両ID.4T-RocTYPE2試乗車両ID.4T-R モデルカーズ 2023.05.07 キットがあるだけでも有難い…!難物レジンの「フォルクスワーゲン・タイプ3」を泣きながら作る【モデルカーズ】 完成度は高くとも世代交代は実現せず空冷フォルクスワーゲンと言えば、モデルカーの題材としても人気の存在である。21世紀に入ってからも新規にプラモデル化されていたりするのだが、しかし、それはタイプ1(ビートル)とタイプ2に限った話で、タイプ3についてはキット化の話をとんと聞かない。新車当時のチープキットまで含めれば「皆無」… スクープ 2023.03.26 【スクープ】VWのEVミニバン「ID.Buzz」待望の3列7人乗りバージョンは6月ワールドプレミア決定! 高性能「GTX」も同時発表か? ベースモデルの82kWhを大きく超える111kWhのバッテリーを搭載先日、VWの次世代ミニバン『ID.Buzz』に設定される3列7人乗りLWB(ロングホイールベース)市販型プロトタイプをスクープしたが、そのワールドプレミアが6月に行われることがわかった。【画像16枚】こちらが本命?VWID.Buzzの3列7人乗りバージ… ニュース&トピックス 2023.03.11 フォルクスワーゲンが日本導入70周年記念を記念し特別限定車を導入! さらに電動VWバスの「ID. Buzz」を2024年末以降に日本導入決定! 70周年記念サイトもオープンフォルクスワーゲンジャパンは3月9日、日本へのフォルクスワーゲン正規輸入が70周年を迎えることを記念し、年内に特別仕様車を発売、そして2024年末以降にID.Buzzを日本市場に導入することを発表した。 … スクープ 2023.03.07 【スクープ】「ゴルフEV」か「ポロ」後継か? VW電動ブランドに初のスモールコンパクトモデル「ID.2導入へ! 初期プロトタイプをスクープ クロスオーバーの「ID.2X」やホットな「GTX」バージョンも期待VWは現在、電動ブランド「ID.」シリーズに初めて導入される小型セグメントモデル「ID.2」を開発中だが、その初期プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。【画像13枚】VWの小型EV「ID.2」のスクープショットはこちら耐寒… スクープ 2023.01.29 【スクープ】フォルクスワーゲンの次世代EVサルーン「ID.7」、ワゴンボディも導入へ! コクピットには新設計の15インチのインフォテイメントスクリーンを搭載VWは、ラスベガスで開催された「CES2023」にて、次世代EVセダン『ID.7』プロトタイプを初公開したが、その市販型をカメラが捉えた。【画像21枚】VWのフラッグシップEVサルーン「ID.7」のスクープショットを見るCESで公開されたプロトタイプで… Tipo 2023.01.12 【Tipo】あの頃人気だったフツーのハッチバック車大全!! 小手先の刺激に頼らず本質で勝負する実直なクルマ『VWゴルフ』編 今にして思えば、1980年代終盤から1990年代初頭は、輸入ハッチバック車が一番輝いていた時代かも知れない。かつて何台かを所有した経験のある森口将之氏に、こうしたクルマがまだまだ楽しめるのかを検証していただいた!中編のプジョー205に続いてフォルクスワーゲン・ゴルフをピックアップ!!小手先の刺激に頼らず本質で勝負する実… スクープ 2022.12.15 【スクープ】まさかのトゥアレグRがベンチマークなのか!? フォルクスワーゲン「ティグアン」次期型ではクーペボディ導入の噂も? デザインはIDファミリーからインスピレーションを受けたものにVWは現在、人気クロスオーバーSUV『ティグアン』次期型を開発中だが、その最新プロトタイプをカメラが捉えた。ティグアンは2007年に導入され、2011年に初のフェイスリフトを受けた。第2世代となる現行型は「MQB」プラットフォームに基づいて2015年に発売、2… スクープ 2022.12.01 【スクープ】フォルクスワーゲンパサート後継EV「エアロB」、ブランド初の正方形ディスプレイを装備か!? IDブランド初のサルーンは「ID.7」として2023年に登場か!?VWは現在、パサート後継モデルと噂される新型EVセダンを開発中だが、最新プロトタイプを捉えるとともに、そのコックピットを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて撮影に成功した。【画像19枚】フォルクスワーゲン初のEVサルーンのフォトギャラリーは… フォルクスワーゲン 2022.11.29 【海外試乗】可愛いだけじゃない!! 電気仕掛けで復活した往年のアイコン「ID.Buzz」は、かつてのワーゲンバスの精神を現代に受け継ぐ1台 かつての「タイプ2」をリアルタイムで知る方々の目に、このBEVの姿がどう映るのかは正直わからないが、間違いなくいえるのは、最先端のデザインとテクノロジーを融合した完成度の高いプロダクトだということ。リメイクやレトロスペクティブというなかれ、本当に受け継いでいるのはその精神のみ。素晴らしいぞ、VW!【写真13枚】電気仕掛… ニュース&トピックス 2022.11.22 コンパクトサイズながら室内は広々! フォルクスワーゲンの世界戦略EV「ID.4」が発表、価格は499万9千円から スタイリッシュな外観デザインは空力性能もハイレベルフォルクスワーゲンジャパンは11月22日、電気自動車専用のまったく新しいアーキテクチャー「モジュラーエレクトリックドライブマトリックス(MEB)」を採用した、ブランド初となるフル電動SUV新型「ID.4(アイディフォー)」を発表した。【写真26枚】フォルクスワーゲンのB… 1 2 3 … 15 NEXT