天空の希少な芸術品。ポルシェの航空機エンジンを搭載した軽飛行機”ムーニー”
「PFM3200」。「ポルシェ911」のエンジンから開発された、航空機用の空冷水平対向6気筒エンジンだ。このエンジンを搭載した「ムーニー」は、飛行家の間で伝説となっている。彼らは皆、この”空のポルシェ”を欲しがっている。私たちはその1機に乗る特別な機会を得た。
ボクサーエンジンの音は、紛れもないポルシェのものだ。しかし、このセッティングで得られる感覚は何という違いだろう! 3枚羽根のプロペラは、後方から押すのではなく前方から引っ張りながら、渦を巻くような音を立てて空気を切る。
長い足取りでわずかに揺れながら、私たちはドイツ中西部のノルトライン・ヴェストファーレン州「パーダーボルン・リップシュタット空港」の第2格納庫を出る。最初はゆっくりと、そして次第に速く、「ムーニーM20L PFM (ポルシェ航空機エンジン、原語では『Porsche-FlugMotor』)」が滑走路を転がっていく。
わずか74デシベルと、このクラスとしてはささやくように静かなこの飛行機は、たった400mで離陸する。離陸重量900キログラム弱、そして4人の乗員を乗せたこの飛行機が離陸するのに必要なのはこれだけだ。
パイロットのマックス・シュヴァルツ氏はリラックスした様子だ。それもそのはず、理想的な天候と完璧なハンドリング、そしてクルマの運転と遜色ない操作性を兼ね備えているのだ。操作レバーは1つだけで、3つの機能が使える。スロットル、プロペラ調整、高度による混合気調整。同時代の従来の飛行機では、パイロットはそれぞれを別々に操作しなければならなかった。
【写真10枚】空でも”ポルシェ”らしさ全開! 「ムーニーM20L PFM」
カメラマンの小さなパイパーが近づいてきた。PFMを搭載したムーニーを空対空で撮影するという、飛行家なら誰もが夢見る瞬間だ。ムーニーPFMはわずか40機しか製造されなかったからだ。そのほとんどがスクラップになって久しく、現在も飛行可能な状態で残っているのは世界中で5機ほどしかない。
ポルシェの開発マネージャーであったハインツ・ドーシュ氏によれば、1990年代にポルシェの第2の主力機として構想されたPFMは、わずか6年で終わりを告げている。1984年に最初のPFMが飛行認定を受け、1988年には最初のムーニーが続いたが、1990年にすべてが終了した。しかし、当時のプロジェクトのハードランディングはポルシェ側のミスによるものではなかった。
シュヴァルツ氏は、私たちを優しく降ろす。右側の狭いドアから降りて、ウィングとステップに足を踏み入れる。空飛ぶポルシェの室内は、「フォルクスワーゲン ゴルフ タイプ2」と同じくらい広い。しかしシートはより快適で、眺めもいい。ボンネットの下を覗くと、目の前に911エンジンの冷却ファンの曲線が見えるのもシュールだ。
会社の友人であり、デザイナー、建築家、そしてポルシェ愛好家でもあるウルフ・メラー氏は、ムーニーのオーナーであり、パーダーボルン・リップシュタット空港の「ハンガーII」の創設者でもある愛想のいいディルク・サドロフスキー氏を説得して、このアポイントメントを実現させた人物だ。サドロフスキーは起業家であり、家具業界で働いていたが、数年前にある夢を叶えた。空を飛ぶ夢ではなく、ポルシェを作る夢だ。
クラシカルな外観と組み合わされた完璧な技術
彼は子どもの頃からポルシェが大好きだった。当時できたばかりだった「A44」高速道路のそばの芝生に腰を下ろし、ポルシェが通り過ぎるのを待ったものだ。彼の会社はクラシック・ポルシェのレストアを専門とし、顧客のためにオーダーメイドの車両も製作している。サドロフスキー氏は、クラシックなスタイルに技術的な完璧さを組み合わせるのが好きなのだ。しかし今日は、ポルシェにふさわしく航空愛好家の間で絶対的な伝説となっている「PFM 3200」について話そう。
サドロフスキー氏は、数年前にコネチカット州で1988年製のムーニーを見つけ、カナダ、アラスカ、グリーンランド、アイスランド、フェロー諸島、スコットランドを経由してドイツに運んだ。「自分でやりたかったけど、時間がなかったんだ」と彼はため息をつく。しかし、彼はすでにほかの多くの歴史的な飛行機を同じルートでヨーロッパに連れてきている。
ムーニーはスピードのために一から設計されているので、ポルシェとの相性は抜群だった。有名な”フライング・テール”は興味をそそるディテールだ。一部のフラップだけでなく、水平・垂直スタビライザー全体が動く。これは空気抵抗の低減と高速化を意味する。言うなれば、空中のフライラインのようなものだ。PFM3200エンジンを搭載するために必要だったのは、機首の延長だけで、機体全体がさらにスマートに見える。
ムーニーとの共生がシンプルにフィット
PFM 3200はポルシェ初の航空機エンジンではない。それは「356エンジン」をベースにした「PFM 678」であり、最高出力は75PSだった。これはエントリーモデルであり、ドイツのピュッツァー・エルスター機で大成功を収めた。
1981年からは、映画『007/美しき獲物たち』で知られる「スカイシップ500」と「600」にも「911」が採用された。この時の推進力にはポルシェ930のエンジンが使用された。PFM3200は1981年からヴァイザッハで開発され、1984/85年に認証を取得した。しかし、量産が開始されたのは1987年で、かなり遅かった。
ムーニーとのパートナーシップは説得力があった。その燃費の良さは確かにセールスポイントであった。1飛行時間あたりの燃料消費量は38Lで、「ライカミング社」製の競合機種のような50L以上の航空燃料を使用する必要はなかったからだ。
しかし、燃料の安いアメリカでは、燃費はそれほど問題ではなかった。エンジンの静粛性もアメリカでは関係なかった。その代わり、競合他社はエンジンの点火システムというひとつのディテールに注目した。もし電源が落ちたら、飛行機は1時間後に空から落ちてしまう。
オルタネーターとイグニッション・ディストリビューターは、電流そのものを誘導する従来のイグニッション・マグネトに対抗しなければならなかった。顧客は怖気づいた。残念なことに、それはかなり成功した。しかし、PFM3200の信頼性は証明されていた。
ミヒャエル・シュルツとハンス・カンピックは1985年から86年にかけて、300回の離着陸と600時間の飛行で世界一周を達成した。1986年1月16日、彼らはムーニーの試作機をドイツ南西部のドナウエッシンゲンの小さな飛行場に無事着陸させた。3.2LのポルシェPFM3200航空機用エンジンは、23,000リッターのプレミアムガソリンと30Lのオイルを消費し、暑さ寒さに耐え、10万キロを無事に飛行した。点火はについては、何も報告することはない。
現在では、すべて水の泡である。航空機市場は、業界全体が期待したほど急速には発展しなかったからだ。最終的に約180基のPFM3200航空機用エンジンが製造され、約80機の航空機がこのエンジンを搭載して空を飛んだ。その中にはムーニーに加え、セスナやフランスのロビンDR400/RPも含まれていた。
そのうちの5機がムーニーである。多くの飛行家にとっての夢であり、空の伝説である。そして今、その1機が2023年にヴェストファーレン上空で再び撮影され、ウルフ・メラー氏のおかげで私たちが訪問する機会に恵まれた格納庫に保管されている。
■関連記事
- ポルシェのデザインスタジオの舞台裏を独占取材! ポルシェの”クルマづくり”のインスピレーションの源。
- 「911ダカール」の生産終了記念、特別なデザインで輝く「ポルシェ911ダカール・ゾンダーヴンシュ」を製作
関連記事
新たに2バージョンが加わり、11のファミリーが完成! 新型ポルシェ「タイカン4」「タイカンGTS」の予約受注開始
ニューモデル
2024.11.13
「ポルシェ963」のサクセスストーリー! 「ポルシェ・ペンスキー・モータースポーツ」が7つのタイトルを獲得
ポルシェ
2024.11.11
ポルシェ専門誌『ORIGINALE』が10周年に。記念号は、伝説の名車とそのオリジナルパーツの物語を100P以上で特集
ニュース&トピックス
2024.11.11
「マカン」が東京マラソン2025を先導!ポルシェジャパン、東京マラソンとのオフィシャルパートナー3年契約を締結
ニュース&トピックス
2024.11.07
愛車の売却、なんとなく下取りにしてませんか?
複数社を比較して、最高値で売却しよう!
車を乗り換える際、今乗っている愛車はどうしていますか? 販売店に言われるがまま下取りに出してしまったらもったいないかも。 1 社だけに査定を依頼せず、複数社に査定してもらい最高値での売却を目 指しましょう。
手間は少なく!売値は高く!楽に最高値で愛車を売却しましょう!
一括査定でよくある最も嫌なものが「何社もの買取店からの一斉営業電話」。 MOTA 車買取は、この営業不特定多数の業者からの大量電話をなくした画期的なサービスです。 最大20 社の査定額がネット上でわかるうえに、高値の3 社だけと交渉で きるので、過剰な営業電話はありません!
【無料】 MOTA車買取の査定依頼はこちら >>