遠藤イヅルが自身のイラストともに1980年代以降の趣味車、いわゆる”ヤングタイマー”なクルマを振り返るという『ボクらのヤングタイマー列伝』です。今月は当連載初となる4ページ構成!今回は突然ながら、7代目日産スカイラインですヨ!
ボクらのヤングタイマー列伝第39回『ユーロバン』の記事はコチラから
“俺はスカイラインを買ったのだ”という気持ちになれるクルマが1800シリーズだったのです!
日本車の黎明期からその名前を今に残すスカイライン。1957年の登場以来多くのファンに愛されてきました。でもこのクルマは”名車の誉れ高い”ゆえに期待値も大きく、2001年登場のV35型(11代目)からはスカイラインの象徴だった直6エンジンを捨て、しかも海外向け車種になったこともあって”スカイラインらしくない”と評されるなど、現在は各個人によって解釈が異なるクルマと言えます。
そんなスカイラインですが、生みの親である櫻井眞一郎氏が最後に手がけたR31型を覚えている人も多いことでしょう。時は1985年8月、R31型『7th(セブンス)スカイライン』が登場しました。しかし、多くの人はその変容ぶりに驚きました。最新技術を満載し高い走行性能を得ていたものの、それまでのスポーティな雰囲気から一変、大ヒット作となったトヨタ・マークII兄弟に対抗した”ハイソカー”路線を採用していたのです。キャッチコピーは『都市工学です』でした。
しかし”高性能で本物の走りを秘めたソフトマシーン”というイメージや、デビュー当初は2ドアモデルが未設定だったことが、”スカイラインは走りだ”という層に受け入れられなかったこともあり、1986年5月には『GTS』と銘打ち、精悍なマスクを採用した2ドアスポーツクーペを追加しています。さらに9月になると4ドアハードトップにもGTSグレードを設定し、1987年のマイナーチェンジではシリーズ全体を2ドアの顔にリデザイン。キャッチコピーも『We,Motor Sports』へ変更するなど、スポーティなスカイラインへ回帰を果たしています。
とかく不人気なイメージがある7thですが、販売台数的には決して悪くなく、総数では前任のR30型を超えていました。しかもそのうち多くの比率を、4気筒の1800シリーズが占めていたのです。下はマーチ、上はセドリック/グロリアという車種ヒエラルキーがしっかり確立されていた時代、手が届きそうで届かないのが憧れの上位車種のスカイライン。でも、直6を載せたGTに比べ廉価な4気筒の1800シリーズなら手が届く。中にはかなり安いグレードもありました。多少装備がなくても、パワーが全然なくても、”俺はスカイラインを買ったのだ”という気持ちになれるクルマが1800シリーズだったのです。
なので僕はTIなどの1800シリーズが好きなのですね。この頃までのスカイラインは”走行性能が高い、日本を代表するFRスポーツセダン”であると同時に”スポーティなファミリーカー”も真の姿だった、と思っています。そこでこの大好きな7th スカイライン1800シリーズについて、このコーナーでもう少し”体を張って”掘り下げてみたいと思います。でもなんと次号じゃないですよ! この次のページに続いちゃいます!
■関連記事
- 東風日産、新型EVセダン「N7」を公開!中国・都市部の先進的なユーザーに向けて2025年上半期に発売へ
- 【スクープ】日産「リーフ」の次期型はクーペクロスオーバーボディに一新! 出力&航続距離も大幅に向上へ
関連記事
ワンガンブルーなど美麗な新色を加えて、日産「フェアレディZ」「同 NISMO」2025年モデルを2月から発売!
ニュース&トピックス
2024.11.08
「セレナ」がミニバン販売台数No.1獲得! 前年下半期に続く2024年度上半期の好調なセールスを、日産みずから分析
ニュース&トピックス
2024.11.01
試乗ができる「アリア」、そして90周年記念車の「サクラ」も展示!日産 出展情報【EV:LIFE 神戸2024】
EV:LIFE KOBE2024
2024.10.30
日産フォーミュラE、シーズン11に向けてアップデートした「GEN3 Evoマシン」を公開
モータースポーツ
2024.10.18
愛車の売却、なんとなく下取りにしてませんか?
複数社を比較して、最高値で売却しよう!
車を乗り換える際、今乗っている愛車はどうしていますか? 販売店に言われるがまま下取りに出してしまったらもったいないかも。 1 社だけに査定を依頼せず、複数社に査定してもらい最高値での売却を目 指しましょう。
手間は少なく!売値は高く!楽に最高値で愛車を売却しましょう!
一括査定でよくある最も嫌なものが「何社もの買取店からの一斉営業電話」。 MOTA 車買取は、この営業不特定多数の業者からの大量電話をなくした画期的なサービスです。 最大20 社の査定額がネット上でわかるうえに、高値の3 社だけと交渉で きるので、過剰な営業電話はありません!
【無料】 MOTA車買取の査定依頼はこちら >>