【国内試乗】フェラーリ製V8の刺激か、洗練された電動スーパーチャージャーの加速か、悩ましい選択肢のマセラティ・ギブリを徹底比較してみた!

全ての画像を見る

マセラティといえば、いまやイタリアンプレミアムの最右翼といえる存在だが、トロフェオを走らせればやはり、かつてコンペティションの世界で鳴らした出自は隠せない。ここではマイルドハイブリッドのGTとともに走らせて、あらためて現代のマセラティに求められる価値を考えてみる。

刺激か洗練か意外に難しい選択

マセラティにとっては425/430系以来となるミドルクラスの4ドアサルーンが登場したのは2013年のこと。代々のクーペに与えられてきた伝統の名称「ギブリ」を冠しただけのことはあり、そのクルマはスポーツ性を全面に押し出すことでライバルとの差別化を量ろうとするものだった。

登場から10年近くの時が経つその間、クルマを取り巻く環境は大きく変わった。CO2削減の切り札として開発された渾身のV6ディーゼルは外的な状況変化に翻弄されながら、2020年のファイナルエディションをもって販売を終了。その代替的な位置づけとして設定されたのがガソリンマイルドハイブリッドのGTだ。

【写真8枚】V8の刺激か高級車の余裕か、どちらも捨てがたいマセラティ・ギブリの詳細を写真で見る

マセラティとしては初となる4気筒の2L直噴ターボユニットを軸に、48Vのベルトドリブン・スタータージェネレーター、そして同じく48Vの電動スーパーチャージャー「eブースター」を組み合わせ、ハイチューンのターボユニットの谷をあの手この手で補う。そんな算段で330ps/450Nmのアウトプットを達成し、0→100km/h加速は5.7秒と、スポーツセダンとして充分なパフォーマンスをもたらした。

いざ乗ってみると、この複雑なメカニズムが綺麗に連携していることに感心させられる。アイドリングストップから発進時にかけてはスタータージェネレーターが、1000rpmから向こうはeブースターが、それぞれトルクアシストを担うが、注意深く観察してもその繋がりに違和感はない。

4000rpmから向こうは盛り上がるターボパワーで6000rpm向こうのレッドゾーン付近まで向かうが、頭打ち感がやや早く感じられるのが惜しいところだ。が、それを感性的な魅力で補うべくサウンドが入念に調律されていることもあって、出力特性自体はフラットながらもエンジン自体は積極的に回して楽しみたくなる。このあたりは、何が顧客に望まれているかを熟知するメーカーらしい設えといえるだろう。

フォト=郡 大二郎/D.Kori ルボラン2022年9月号より転載

■関連記事

AUTHOR
2022/08/17 12:00

関連記事

愛車の売却、なんとなく下取りにしてませんか?

複数社を比較して、最高値で売却しよう!

車を乗り換える際、今乗っている愛車はどうしていますか? 販売店に言われるがまま下取りに出してしまったらもったいないかも。 1 社だけに査定を依頼せず、複数社に査定してもらい最高値での売却を目 指しましょう。

手間は少なく!売値は高く!楽に最高値で愛車を売却しましょう!

一括査定でよくある最も嫌なものが「何社もの買取店からの一斉営業電話」。 MOTA 車買取は、この営業不特定多数の業者からの大量電話をなくした画期的なサービスです。 最大20 社の査定額がネット上でわかるうえに、高値の3 社だけと交渉で きるので、過剰な営業電話はありません!

【無料】 MOTA車買取の査定依頼はこちら >>

注目の記事

「ル・ボランCARSMEET」 公式SNS
フォローして最新情報をゲット!