"秦正史" の記事一覧 - 10ページ目 ホビー 2023.08.16 たまらなくシルキーに、限りなくエレガントに塗装!フジミ製プラモ「S130クラウン2000ロイヤルサルーン」を作る・第4回 当時らしさ、クラウンらしさ溢れるツートンフジミの1/24プラモデル、130系クラウン2000ロイヤルサルーンを作っていこうという連載であるが、4回目となる今回は、ボディ塗装へと入っていこう。【画像33枚】塗装前の処理からクリアーコート磨き出しまでを見る!さて、トヨタ・クラウンのボディカラーと言えば思い出されるのが、近年… CARSMEET モデルカー俱楽部 2023.08.13 ドアを削り面を繋げて…なかなかイイんじゃない!?旧グンゼ製ハイテックモデル「ジャガーEタイプ」を地道に作ってみる・第15回 Eタイプって結構軽やかな形してるよね?グンゼ(現GSIクレオス)製ハイテックモデルのジャガーEタイプを作ってみようじゃないのというこの連載、今回は前回に引き続き、ボディ形状の修正を行ってみよう。【画像24枚】ボディ形状の修正とブレーキパーツの加工を見る以前に、「ドア部分の面を繋げるのはまだずっと後の作業だ」と書いたよう… 魅惑の自動車カタログ 2023.07.31 シブい、シブすぎる!質素とゴージャスのせめぎ合いが魅力の「430型セドリック営業車」【魅惑の自動車カタログ・レミニセンス】第17回 セドリックの歴史はタクシーの歴史当連載では登場頻度の高いセドリック/グロリアだが、今回は430型系セドリックの営業車のカタログを御覧いただこう。セドリックとしては五代目となる430型系は、1979年6月に発売されたモデルである。【画像23枚】タクシーからハイヤーまで、営業車モデルの詳細を見る!430のボディ形式は従来の… CARSMEET モデルカー俱楽部 2023.07.30 アーチの改修で雰囲気が出てきた、か!?旧グンゼ製ハイテックモデル「ジャガーEタイプ」を地道に作ってみる・第14回 ボディ形状の修正は廉価版を作る人の参考にもグンゼ(現GSIクレオス)製ハイテックモデルのジャガーEタイプを作ってみようじゃないのというこの連載、前回はボディ前側の作業を行ったが、今回もその続きをすこしやりつつ、また後ろ側の作業をしてみる。【画像32枚】あっちへ行ったりこっちへ来たりな工作の様子を見る!前回書いたように、… モデルカーズ 2023.07.28 ほぼ完成形が見えてきた…そして意外な事実が明るみに!アオシマ製「一番星 御意見無用」を作る!第6回【CARSMEET モデルカー倶楽部】 停滞と再開はプラモ作りのアクセサリーアオシマの『トラック野郎』シリーズから、映画1作目『トラック野郎御意見無用』の一番星号を作っていこうじゃないかという企画、第6回目である。【画像21枚】グリルやルーフデッキ、バンパーなど、小物パーツ制作のポイントを見る!ここまでで、シャシーを組み立て、キャビンや内装の塗装をし、ボデー… CARSMEET モデルカー俱楽部 2023.07.27 ”いつかはエンジン再現”その想い、今こそ!フジミ製プラモ「S130クラウン2000ロイヤルサルーン」を作る・第3回 機構や装備面で細かい違いのある5ナンバー車フジミの1/24プラモデル、130系クラウン2000ロイヤルサルーンを作っていこうという連載、今回で3回目となる。今回はいよいよ、1G-GZE型エンジンを搭載するための工作のご紹介だ。【画像34枚】エンジンルームのパーツを分解・再構築して移植する手際を見る!フジミのクラウンと言… モデルカーズ 2023.07.26 ドアを開けて中をよく見せちゃうぞ!アオシマ製プラモ「マシンRS-3」から初期「マシンRS」への戻し改造・第3回 ベース車のボディカラーを見せるだけでなく…アオシマ1/24『西部警察』シリーズから、近年はめっきり再販のないマシンRSを、マシンRS-3からの改造で作ろうという連載、第3回目である。この作例においては、「ベース車のボディカラーが実はガンメタであることを自然に見せる改造」を予定している旨を、前回述べた。今回は、これについ… CARSMEET モデルカー俱楽部 2023.07.23 何があった!?バルクヘッド細部の作り込み…まで到達せず!旧グンゼ製ハイテックモデル「ジャガーEタイプ」を地道に作ってみる・第13回 パーツを入れ替えたがための面倒な作業グンゼ(現GSIクレオス)製ハイテックモデルのジャガーEタイプを作っていこうじゃないかというこの連載、前回はボディを前後に切り分け、後側の形状を修正するという作業をしたが、今回は前側の作業に移る。【画像22枚】地道…と言うよりは思慮足らずの堂々巡りな工作の様子を見る!と言っても、前側… CARSMEET モデルカー俱楽部 2023.07.17 ここでボディを切断…って何をする気だ!?旧グンゼ製ハイテックモデル「ジャガーEタイプ」を地道に作ってみる・第12回 ドア開閉化のための切り離しに非ずグンゼ(現GSIクレオス)製ハイテックモデルのジャガーEタイプを作っていくぞというこの連載、前回はタイヤ/ホイールを取り付けての仮組みまで辿り着いたが、今回はそれを受けての工作である。【画像22枚】切断、切込み、削り込み、の作業内容を見る!……と言っても、前回書いたような、フロントの車高… CARSMEET モデルカー俱楽部 2023.07.16 このデカールをどうやって密着させればよいのか!?アオシマ製「一番星 御意見無用」を作る!第5回【CARSMEET モデルカー倶楽部】 おそらくこのキット最大の難関アオシマの『トラック野郎』シリーズから、映画1作目『トラック野郎御意見無用』の一番星号を作っていきますぞという企画、第5回目である。【画像23枚】困難を極めたデカール貼りの様子を見る!前回すこし述べたデカール貼りを、今回は細かく説明していこう。実は当キットの一番の難関と思われるのが、このボデ… CARSMEET モデルカー俱楽部 2023.07.13 驚きの改造メニューがついに明らかに!フジミ製プラモ「S130クラウン2000ロイヤルサルーン」を作る・第2回 ロイヤルサルーンのみに設定のスーチャー車フジミの1/24プラモデル、130系クラウン2000ロイヤルサルーンを作っていこうという連載、今回は2回目となる。このクラウンは八代目となる世代のモデルであり、この実車については第1回でも簡単に述べてみたが、今回はちょっと違う側面から説明を加えてみよう。【画像28枚】前輪のポージ… 魅惑の自動車カタログ 2023.07.12 名車N360ベースのライトバン!「ホンダLNⅢ360」【魅惑の自動車カタログ・レミニセンス】第16回 セダンと同じ高性能31psエンジンを搭載軽乗用車をベースとしたボンネット型ライトバンと言えば、現在ではすっかり廃れてしまったジャンルだが、かつては初代スズキ・アルトのヒットを契機として、一時代を築いたスタイルでもあった。もちろん、それ以前から存在していたジャンルであるのだが、今回はそんなアルトより前の時代の軽ボンネット… PREV 1 … 8 9 10 11 12 13 NEXT