35年前のメタルインレットは使えるのか…?
グンゼ(現GSIクレオス)製ハイテックモデルのジャガーEタイプを作ってみましょうか、というこの連載。今回は、ボディ周りの作業をしてみた。
前回書いたように、どこか1ヶ所の作業に集中しすぎると、あまり興味を引かないような画像の羅列となってしまうので、色んな部分の作業を進めているのだが、本筋の順番で言うと、バルクヘッドの工作やすり合わせをしなければ、先へ進めないのである。しかしその部分の工作はやるべきことが多く、その割には写真が地味になるので、少しずつ進めながら他の部分も記事にできるよう、同時に作業している、といったわけなのだ。
さて今回は、ボディ周り……外観に関する部分である。クルマのスタイリングで重要な要素と言えば、まずボディ全体のライン、その次がフロントフェイス、ということになるだろう。すくなくとも私は、そのように考えている。ところでこのグンゼ製Eタイプは、そのフロントフェイスが少々頼りない。似ていない、という意味ではなく、ボディ単体では顔つきの雰囲気が掴めないのである。そうは言っても、ロードカーなら大体それは同じで、どのクルマでもフロントグリルやバンパーを取り付けなければ、顔つきがよくわからないだろう。
ところがこのEタイプでは、フロントフェイスの大事な要素が、プラの部品になっていない。それは何かと言うと、ヘッドライトカバーのリムである。ヘッドライトがハマる孔はもちろんボンネットには開いているし、ライトもライトカバーもパーツとして付属しているのだが、ひとつだけ、ライトカバーの枠(ヘッドライト・クロームベゼルあるいはヘッドライトグラス・サラウンドなどと呼ぶらしい)だけが、おいそれとは仮組みできないものになっている。つまり、この部分はメタルインレットでの再現となっているのである。通常メタルインレットは、組み立ての最後に貼り付けるべきものだ。
ボディ側に作り込んで立体感を持たせたい!
という訳で、今までは小さいライト孔の開いたウーパールーパーのような顔のボディで仮組みなどをしていたのだが、ではこのインレットを使うかというと、それも微妙であった。メタルインレットの性質上、ペラッとした平面形のライトカバーベゼルとなっているのだが、実車のそれは、わりと立体的なのである。しかも、キットのそれは少し小さめに出来ているので、正面から見ると離れ目がちなEタイプになってしまうのだ。さらに、これは当時の模型誌の記事で指摘されているのだが、少しも曲面に馴染まず、とても貼りづらいのだという。
そもそも35年以上前のメタルインレットがそのまま貼れるのかも怪しいので、上記のような事情から、ライトカバーベゼルは、ボディ(ボンネット)にじかに自作して、組み立ての最後の方で糊付きアルミ箔などを貼ることを、以前から考えていたのであった。そこで今回は、まずその土台となる太めのフチを、ボディに取り付けてみたという訳である。形なども実車の写真とにらめっこの上、メタルインレットそのままよりも実車に近づいたように思う。
■関連記事
- エンジン関連パーツをもう一度見直し!旧グンゼ製ハイテックモデル「ジャガーEタイプ」を地道に作ってみる・第19回
- そのオトシマエは20年後に!判断ミスを連発する1965年のamt、そして続々登場する名車【アメリカンカープラモ・クロニクル】第21回
関連記事
ジャガーは生まれ変わる!新ロゴやイメージ動画を公開・創業者のポリシー「Copy Nothing」のもとにブランドを再構築!
ニュース&トピックス
2024.11.20
DTMのBMWからNASCAR、さらに3輪トラックまで!プラッツ取り扱い海外プラモ、注目の新製品【CARSMEETモデルカー俱楽部】
CARSMEET モデルカー俱楽部
2024.11.15
爆発!的人気のTVドラマ車両がプラモ界も席捲!?その力を最大化したのは…【アメリカンカープラモ・クロニクル】第38回
CARSMEET モデルカー俱楽部
2024.11.09
屋根が外れる!オーディオルームが見える!!ニチモの超傑作「タウンエース」 名作キット列伝・第4回【CARSMEETモデルカー倶楽部】
CARSMEET モデルカー俱楽部
2024.10.29
愛車の売却、なんとなく下取りにしてませんか?
複数社を比較して、最高値で売却しよう!
車を乗り換える際、今乗っている愛車はどうしていますか? 販売店に言われるがまま下取りに出してしまったらもったいないかも。 1 社だけに査定を依頼せず、複数社に査定してもらい最高値での売却を目 指しましょう。
手間は少なく!売値は高く!楽に最高値で愛車を売却しましょう!
一括査定でよくある最も嫌なものが「何社もの買取店からの一斉営業電話」。 MOTA 車買取は、この営業不特定多数の業者からの大量電話をなくした画期的なサービスです。 最大20 社の査定額がネット上でわかるうえに、高値の3 社だけと交渉で きるので、過剰な営業電話はありません!
【無料】 MOTA車買取の査定依頼はこちら >>