「ポルシェ・イベリカ」、創立40周年を記念して「クアランタエディション」発表

全ての画像を見る

「ポルシェ・イベリカ」、創立40周年を記念して「クアランタエディション」発表

創立40周年を記念して、「ポルシェ・イベリカ」は「クアランタエディション」を発表した。エクステリアとインテリアのカラーと仕上げのユニークな組み合わせ、そしてイベリア半島の歴史と文化にインスパイアされた専用ロゴが特徴だ。

この911エディションの製作には、ポルシェ・イベリカ、スタイルポルシェ、そしてツッフェンハウゼンのゾンダーヴンシュ・チームのエキスパートが結集したという。

1984年、ポルシェはスペインにおける代理店をインポーターから子会社に移行し、当初は「ポルシェ エスパーニャS.A.」と名付けられた。このマイルストーンは、ポルシェとイベリア半島のエンスージアストとの強い絆を反映しているだけでなく、ポルシェの歴史における新たな章の始まりを意味している。

この40年を記念し、それを可能にした顧客を称えるため、ポルシェはアイコニックな「911」の特別限定モデルを発表する。

この限定モデルは、入念に作り込まれたデザインと、現代のポルシェのラグジュアリーを象徴するエクスクルーシブさが特徴だ。厳選されたカラー、マテリアル、仕上げが施されたこのコレクションの1台1台は、ポルシェ イベリカが未来のオーナーとなる少数の人々の夢を叶えるために編集した、動く芸術品だ。

ポルシェ・イベリカのマネージングディレクターであるトマス・ビレン氏は、次のように語っている。「当時、輸入代理店であったポルシェがスペインとポルトガルに子会社として進出したことは、ブランドにとって大きな転機となりました」

「ポルシェのアイコンである911のエクスクルーシブモデルを当市場に導入することは、ポルシェにとって何よりの記念となります。ポルシェ・イベリカでは、1台を大切に保管し、当社の遺産を紹介する宝飾品として使用します」

【写真20枚】熟練したクラフトマンシップを次のレベルに引き上げた 

イベリア半島の文化と伝統にインスパイアされたモデル
「クアランタエディションの背景にあるのは、40年前にスペインやポルトガルの顧客がオーダーしたであろう911を、現在でもファッショナブルで魅力的なモデルに仕立てることでした」と、ポルシェの個性化&クラシック担当副社長、アレクサンダー・ファビッヒ氏は語る。

「このゾンダーヴンシュ・プロジェクトでは、スペインとポルトガルの同僚とのコラボレーションが非常にクリエイティブでした。1980年代のポルシェ・イベリカ創設期の逸話だけでなく、イベリア半島の文化や伝統についても多くを学ぶことができましたから」と続けた。

ポルシェ・イベリカは、1年を通して計画された様々なアニバーサリーイベントに加え、1980年代の創業期を彷彿とさせる象徴的な911をベースにした特別バージョンの製作を希望していた。そこでポルシェ・イベリカは、この部門のスペシャリストとともに、ゾンダーヴンシュ・プログラムに制作を依頼したのだ。

ゾンダーヴンシュ・プログラムは、個性化、細部へのこだわり、熟練したクラフトマンシップを次のレベルに引き上げるものだ。その結果、911の既存のカタログをはるかに超える個性的なデザイン要素が統合された。

チームはツッフェンハウゼンにあるポルシェ本社を訪れ、このマーケットエディションのディテールを作り上げた。すべてのプロセスは、911の新たな進化の発表に先駆けて行われた。ベースとして選ばれたのは、40年前にスペインの子会社が初めて販売したニューモデル「カレラGTSクーペ」である。

「911GTS」の時代を超越したスポーティなスタイルと技術的な洗練は、厳選されたゾンダーヴンシュのテイストによって洗練され、スペインとポルトガルの顧客のためのテーラーメイドのコンセプトを生み出したのだ。

911シリーズの第二弾として、カレラGTSバージョンには新しいT-ハイブリッド・ドライブシステムが搭載されている。これは、ターボチャージャーに組み込まれた電気モーター、軽量の高電圧バッテリー、8速PDKギアボックスに連結された電気モーターを組み合わせたものだ。

6気筒ボクサーエンジンの排気量は3.6Lに拡大。システム出力は398kW[541PS、911カレラGTS: 燃料消費量*複合値(WLTP)11.0-10.5L/100km、CO2排出量*複合値(WLTP)51-39g/km、COクラスG )、0-100km/h加速3.0秒、最高速度31km/h (194mph)]。後輪操舵、地上高を10mm下げたポルシェ・アクティブ・サスペンション・マネージメント(PASM)などが標準装備されている。

ポルシェ ドライバーエクスペリエンスのコントロールコンセプトは、直感的で素早い操作を実現するためにドライバーの軸に重点を置いている。主要な操作系はステアリングホイール上またはその周辺に直接配置。911では初めて、ステアリングホイールの左側にスタートボタンが装備され、インストルメントパネルは完全にデジタル化されている。

エクステリア・デザイン
クアランタエディションには、特注のエクステリア・カラーが用意された。「Quercusverde」は、ホルムオークの葉が持つ独特の色合いを思い起こさせる。この緑色は、スペインとポルトガルの典型的な風景である、ホルムオーク、オークの木、コルク樫の原野を特徴づけるものだ。

Quercusverdeは「Paint to Sample Plus」を通じて開発された色。ポルシェ エクスクルーシブ マニュファクチュールを通じて提供されるPaint to Sample Plusプログラムでは、顧客の仕様に基づいて個別のカラーを作成することが可能なのだ。

ミズナラの木はアニバーサリーロゴにも使用された。これは手作業でペイントされ、車のリアリッドグリルに配置されている。さらに、Bピラーのnueveonce/Cuarenta(“911 40”)のロゴはクレムホワイト、リアのポルシェと911のロゴはシルバー、サイドウインドウのトリムはアルミニウム、フェンダーフレアはストーンガードフィルムのブラックサテン、リアライトとストリップはレッドが採用された。

ストーンガードフィルムは、80年代の911で人気のあったオプションへの機能的かつスタイリッシュな引用だ。現代の911カレラGTSクアレンタ・エディションは、この要素を復活させた。ストーンガードフィルムは、当時の911にも使用されていた保護フィルムの形状で特別にデザインされている。ブラックサテンで、各クアランタエディションに貼られた。

ホイールはブラックサテンのRSスパイダーデザインで、リムはブリリアントシルバー、ホイールセンターキャップはブラックサテンのポルシェクレストモノクローム。これは、1980年代の911ホイールのカラーコンビネーションへのオマージュだ。

インテリアコンセプト
インテリアは、トリュフブラウンとコイーバブラウンのレザーを組み合わせたツートーンカラーでデザインされた。ダークブラウンはインストルメントパネルとその下面に。明るい方はトリム表面に施されている。ブラウンの色調は、グァルニシオネロス(イベリア半島ではほとんど芸術と見なされている馬具製造に携わる職人)の職人技にちなんでいる。

特筆すべきアイキャッチャーは、このクルマのために特別に開発されたカラースキームで、シート中央のインレイにあしらわれたタータン織物である。トリュフ・ブラウン、コイーバ・ブラウン、クレヨン、ミズナラのニュアンスが市松模様になっている。

クアランタエディションでは、ダッシュボード・トリムとアッパー・ドアパネルに沿って、クレヨン・ブラウンとトリュフ・ブラウンのエレガントなクロスステッチが施された。クロスステッチは高度な手作業で行われる。サドリーのエキスパートが一針一針丁寧に手作業で縫い上げる。

このディテールが、このクルマのラグジュアリーなインテリア・コンセプトを際立たせている。アダプティブ・スポーツ・シート・プラス(18ウェイ)とリアシートはコイーバ・ブラウンのレザー張りで、シートセンターは新しいタータン・テキスタイル。

フロントとリアにはクレヨン色のエレガントなパイピングが施され、ラグジュアリーなインテリアコンセプトが強調されている。フロントシートのヘッドレストには、クアレンタのエンボス加工が施されている。

トリュフ・ブラウン・レザーのパッセンジャー・トリムには、上質なクアレンタのエンボスがさりげなくあしらわれ、個性的なインテリアを強調。センターコンソールの収納リッドには、「Porsche Exclusive Manufaktur」のレタリングがエンボス加工で施され、さらに個性を際立たせている。

車内に入ると、アルミニウム製ダークシルバーのドアシルガードが目に入り、カスタマイズされたクアレンタの文字がクレムホワイトに照らされているのが見える。さらに、個性的なLEDドアカーテシランプの地面には、特別な「ミズナラの木のロゴ」が表示される。

細部へのこだわりはドライバーズキーにも見られ、クエルカスヴェルデで塗装され、シルバーでクアレンタの文字が描かれた。トリュフ・ブラウンとコイーバ・ブラウンのツートンカラーの特別なレザー・キー・ポーチに入れて顧客に手渡される。キーポーチには、ミズナラのロゴのエンボス加工も施されている。

また、クアランタエディション用にカスタムメイドされた室内用カーカバーもプレゼントされる。クエルカスヴェルデで仕上げられたこのカバーは、フロントにポルシェ エクスクルーシブ マニュファクチュールのロゴ、サイドにクレムホワイトのクアレンタ エディションのレタリング、リアにバッジが施されている。

■関連記事

2024/07/16 17:15

関連記事

愛車の売却、なんとなく下取りにしてませんか?

複数社を比較して、最高値で売却しよう!

車を乗り換える際、今乗っている愛車はどうしていますか? 販売店に言われるがまま下取りに出してしまったらもったいないかも。 1 社だけに査定を依頼せず、複数社に査定してもらい最高値での売却を目 指しましょう。

手間は少なく!売値は高く!楽に最高値で愛車を売却しましょう!

一括査定でよくある最も嫌なものが「何社もの買取店からの一斉営業電話」。 MOTA 車買取は、この営業不特定多数の業者からの大量電話をなくした画期的なサービスです。 最大20 社の査定額がネット上でわかるうえに、高値の3 社だけと交渉で きるので、過剰な営業電話はありません!

【無料】 MOTA車買取の査定依頼はこちら >>

注目の記事

「ル・ボランCARSMEET」 公式SNS
フォローして最新情報をゲット!