塗装・接着剤不要でこの仕上がり!アオシマ、1/32楽プラで「六代目サンバー」を10月発売【CARSMEET モデルカー倶楽部】

全ての画像を見る

3色揃って登場、初回限定特典も

青島文化教材社は、プラモデル「楽プラ スナップキット」シリーズから、1/32スケールの「スバル サンバー トラック(3種)」を2024年10月に発売する予定だ。

【画像10枚】ツヤツヤボディのラインアップを見る!

「楽プラ スナップキット」は、塗装・接着剤不要で簡単に組み立てられるプラモデル。パーツ点数を抑えながらも高い再現性を確保していることで、好評を博しているシリーズである。ボディ色はプラスチック材料の着色で再現、ツヤツヤのボディに細部の色分けにはシールが使用され、手軽にリアルな仕上がりを得られるのが特徴だ。10月に発売予定となる新製品「スバル サンバー トラック」は以下の通り。

●No.05-WB スバル サンバー トラック(WR ブルーリミテッド)

●No.05-FW スバル サンバー トラック(フロストホワイト)

●No.05-SS スバル サンバー トラック(スターリングシルバーメタリック)

今回再現されたのは、最後のスバル自社製サンバーである六代目モデル(1999~2012年)だ。サンバーと言えば印象的な「農道のポルシェ」の異名、その由来となったリアエンジン・レイアウトを採用したのも、この世代が最後となる(七代目からはダイハツ・ハイゼットのOEM)。

アオシマでは、この六代目サンバーのトラックを完全新金型で再現。ご覧の通り見事な出来栄えながら、パーツ点数26 点という、手軽に組み立てが楽しめるキットとなっている。車高は選択式となっており、リフトアップ仕様に作ることも可能だ。

さらに初回生産特典として、『つながる!イナバガレージジオラマペーパークラフト』が付属する。価格は各2,200円(税込)、2024年10月発売予定。

※画像は試作品のため、実際の商品と異なる場合があります。
※(株)SUBARU監修中

【問い合わせ】株式会社青島文化教材社Tel.054-263-2595

■関連記事

AUTHOR

関連記事

愛車の売却、なんとなく下取りにしてませんか?

複数社を比較して、最高値で売却しよう!

車を乗り換える際、今乗っている愛車はどうしていますか? 販売店に言われるがまま下取りに出してしまったらもったいないかも。 1 社だけに査定を依頼せず、複数社に査定してもらい最高値での売却を目 指しましょう。

手間は少なく!売値は高く!楽に最高値で愛車を売却しましょう!

一括査定でよくある最も嫌なものが「何社もの買取店からの一斉営業電話」。 MOTA 車買取は、この営業電話ラッシュをなくした画期的なサービスです。 最大20 社の査定額がネット上でわかるうえに、高値の3 社だけと交渉で きるので、過剰な営業電話はありません!

【無料】 MOTA車買取の査定依頼はこちら >>

関連中古車物件情報

注目の記事

「ル・ボランCARSMEET」 公式SNS
フォローして最新情報をゲット!