85万円の補助金も! 中国自動車ブランドとして初めて 「BYD ATTO 3」が型式指定認証を取得。クリーンエネルギー自動車導入促進補助金対象車両に決定

全ての画像を見る

「BYD ATTO 3」を購入するならいまがチャンス!

BYD オート ジャパンは、2023年1月末より、日本発売モデル第1弾EV「BYD ATTO 3」を全国メーカー希望小売価格440万円(消費税込)で販売開始し、全国各地の正規ディーラーで、試乗や購入に関する相談及び購入後のアフターサービスなどを提供している。

BYD オート ジャパンは「BYD ATTO 3」を販売するにあたり、「輸入自動車特別取扱制度(PHP)」を利用していた。PHPとは、輸入自動車のために設けられた認証制度で、安全や環境などに関する基準への適合性を書類で審査し、その結果を、1台ごとに行う新規検査において活用するものだ。PHPの場合、新規検査において運輸支局などで現車提示が必要となるほか、一型式あたりの年間販売予定台数が5,000台以下であることが条件となっている。

【写真5枚】保安基準を満たした、クリーンで安全なEV! 

一方、型式指定制度は、あらかじめ国土交通省へ申請・届出を行い、保安基準への適合性などについて審査を受けるもの。型式指定制度の場合、事前に現車による基準適合性審査と生産管理体制を含む品質管理審査を受け、承認を得ることで、新規検査における現車提示が省略される。そのため検査の合理化・迅速化が可能になるほか、販売予定台数に上限はないのだという。

BYD オート ジャパンは、引き続き高品質なEVをよりスピーディにお届けするとともに、日本国内における販売活動を加速させるべく、昨年来「BYD ATTO 3」の型式指定認証取得に向け準備を進めてきた。その結果、2023年6月28日(水)付けで国土交通省より認可を取得した。

また、今回の型式指定認証取得により、85万円の補助対象車両として承認された。今後もBYD オート ジャパンは、ブランドパーパスとして掲げる「eモビリティを、みんなのものに。」の実現に向け、すべての顧客にとってeモビリティを身近なものにすることで、より良い暮らしとより良い未来の実現に貢献していくという。

■関連記事

2023/07/21 19:00
 | EV

関連記事

愛車の売却、なんとなく下取りにしてませんか?

複数社を比較して、最高値で売却しよう!

車を乗り換える際、今乗っている愛車はどうしていますか? 販売店に言われるがまま下取りに出してしまったらもったいないかも。 1 社だけに査定を依頼せず、複数社に査定してもらい最高値での売却を目 指しましょう。

手間は少なく!売値は高く!楽に最高値で愛車を売却しましょう!

一括査定でよくある最も嫌なものが「何社もの買取店からの一斉営業電話」。 MOTA 車買取は、この営業電話ラッシュをなくした画期的なサービスです。 最大20 社の査定額がネット上でわかるうえに、高値の3 社だけと交渉で きるので、過剰な営業電話はありません!

【無料】 MOTA車買取の査定依頼はこちら >>

関連中古車物件情報

注目の記事

「ル・ボランCARSMEET」 公式SNS
フォローして最新情報をゲット!