【国内試乗】やはり直6+FRの走りは素晴らしい! マツダ渾身の「CX-60」はこれまでのSUVとは次元の異なる走行感覚を味わえる1台

全ての画像を見る

マツダが「ドライビングエンターテイメントSUV」をキャッチコピーに掲げるラージ商品群第1弾となるCX-60の販売が開始された。新開発の縦置きプラットフォーム+高出力パワートレインに、コーナリングの安定性を高めたサスペンションが織りなす走りは、果たしていかなるものだったのか?

FFベースのSUVとは次元の異なる走行感覚

マツダが満を持して導入したラージ商品群の第一弾であるCX-60。その走りと乗り味に、多くの人が驚くことだろう。なぜならば、マツダらしい走りが飛躍的に進化したからだ。試乗会場にはCX-5やCX-8もいたが、それらとCX-60は明らかに”別の生き物”に見える。

CX-60のボディサイズは、全長4740mm×全幅1890mm×全高1685mmと、このセグメントで近年進む、幅広な大柄化の傾向だ。担当デザイナー曰く「マツダの新しい挑戦を最終的な形とするのに、かなり苦労した」という。

車内に入ると、ゴージャスという表現は当てはまらないが、シンプルな上質さを強調してきたCX-5やCX-8とは別世界の様相だ。

運手席について驚くのは、見切りの良さである。外観でCX-5やCX-8と比較すると、フロントグリルやフードが高い位置にあることが分かるのだが、車内からはそうは感じない。ダッシュボード位置が低いこと、またボディのウエストラインが低く、ガラスの面積が大きいことなどが起因している。

よって、運転席ではとても落ち着いてゆったりとした気分になる。

では、注目の走りはどうか?

【写真49枚】注目のマツダラージ商品群第1弾「CX-60」の詳細を写真で見る

今回用意された試乗車は、全車が3.3L直列6気筒・48Vマイルドハイブリッド「e-SKYACTIV D」だ。

マツダラージ商品群の最大の特徴は、直列エンジンを縦置きにしたFR(フロントエンジン後輪駆動)レイアウトにある。そのため、横置きFFであるCX-5やCX-8と走りの差が生じるのは当然だ。

ところが、走り出してすぐに感じたのは、CX-5やCX-8との違いではなく、世にある数多くのSUVの中で”他に類のない走り味”だ。実は、筆者は今回の試乗の5カ月ほど前、山口県美祢市のマツダ美祢自動車試験場でCX-60プロトタイプを体験している。その時に感じた以上に、量産車の公道での走りは軽快だった。”軽快”といっても、ロードスター990Sの約2倍に相当する1890kgの重量が軽量であるはずもない。また、e-SKYACTIV Dがグイグイと引っ張るようなパワートレイン頼みではなく、クルマの本質として軽快なのだ。

これぞ、マツダが「身体拡張能力」と表現する、アーキテクチャー(車体)、サスペンション、シートとの動きのつながりを極めたクルマ造りが成せる技なのだということを実感した。

もう少し踏み込んで言うと、まずは背筋がピンとした感じがある。マツダは”シートによる身体のバランス保持”をACTIVATIONと表現しているが、この効果がとても大きい。また、クルマの動きのピッチセンターを車体の後方に置くとことで、上下バウンスが上手くコントロールされていることが分かる。これは、クルマ全体の“張り”のようなイメージで感じる。そして、990Sでも採用されたキネマティックポスチャーコントロールによって、ワインディング路や高速道路の進入路などで、全体の張りを感じるのだ。

こうした車体、サス、シートといったクルマの骨格がしっかりした上に、e-SKYACTIV Dがほど良くバランスされている。クラッチ機能を持つマツダ内製8速ATのキレの良いシフト感も、プロトタイプでの感触を少しマイルドにアジャストしたようだ。

試乗を通じて、結果的に感じたのは「疲れない」という点だ。「意のままに」、「走る愉しさ」、「人馬一体」といったマツダの哲学が、高い次元で実現された形が、CX-60なのだと思う。

こうしたマツダラージ商品群の飛躍に対して、多少の違和感を持つ人がいるかもしれない。そう思われるほど、CX-60は特長ある走りのSUVだと言える。

【Specification】マツダCX-60 XDハイブリッド・エクスクルーシブ・スポーツ4WD
■全長×全幅×全高=4740×1890×1685mm
■ホイールベース=2870mm
■トレッド=1640/1645mm
■車両重量=1940kg
■エンジン型式/種類=T3-VPTS/直6DOHC24V+ターボ
■排気量=3283cc
■最高出力=254ps(187kW)/3750rpm
■最大トルク=550Nm(56.1kg-m)/1500-2400rpm
■モーター最高出力=16.3ps(12kW)/900rpm
■モーター最大トルク=153Nm(16.6kg-m)/200rpm
■燃料タンク容量=58L(軽油)
■トランスミッション=8速MT
■サスペンション(F:R)=Wウイッシュボーン:マルチリンク
■ブレーキ(F:R)=Vディスク:Vディスク
■タイヤサイズ(F&R)=235/50R20(7.5J)
■車両本体価格(税込)=5,054,500円
■問い合わせ先=マツダ ☎0120-386-919

マツダCX-60公式サイト

フォト=篠原晃一/K.Shinohara ルボラン2022年11月号より転載

この記事を書いた人

桃田健史

専門は世界自動車産業。その周辺分野として、エネルギー、IT、高齢化問題等をカバー。日米を拠点に各国で取材活動を続ける。日本自動車ジャーナリスト協会会員。一般誌、技術専門誌、各種自動車関連媒体等への執筆。インディカー、NASCAR等、レーシングドライバーとしての経歴を活かし、テレビのレース番組の解説担当。海外モーターショーなどテレビ解説。近年の取材対象は、先進国から新興国へのパラファイムシフト、自動運転、EV等の車両電動化、情報通信のテレマティクス、そして高齢ドライバー問題や公共交通再編など。

■関連記事

桃田健史
AUTHOR
2022/10/05 11:30

関連記事

愛車の売却、なんとなく下取りにしてませんか?

複数社を比較して、最高値で売却しよう!

車を乗り換える際、今乗っている愛車はどうしていますか? 販売店に言われるがまま下取りに出してしまったらもったいないかも。 1 社だけに査定を依頼せず、複数社に査定してもらい最高値での売却を目 指しましょう。

手間は少なく!売値は高く!楽に最高値で愛車を売却しましょう!

一括査定でよくある最も嫌なものが「何社もの買取店からの一斉営業電話」。 MOTA 車買取は、この営業不特定多数の業者からの大量電話をなくした画期的なサービスです。 最大20 社の査定額がネット上でわかるうえに、高値の3 社だけと交渉で きるので、過剰な営業電話はありません!

【無料】 MOTA車買取の査定依頼はこちら >>

注目の記事

「ル・ボランCARSMEET」 公式SNS
フォローして最新情報をゲット!