2019年のデトロイト・モーターショーで発表された6人乗り3列シートのクロスオーバーSUV「XT6」が日本に上陸した。昼夜を問わず遠くからでも一目でキャデラックと分かるスタイリングと、最新の安全テクノロジー、クラストップの広大なキャビンスペースは、一見の価値あり! です。
欧州プレミアム系にもまったく劣らない仕上がり
XT6はキャデラックのSUVファミリーにおいて、エスカレードに次ぐ車格のSUVだ。全長5060mm、全幅1960mmという寸法は欧州車になぞらえればアウディQ7にほど近く、同様に3列シートのパッケージを採っている。本国仕様は2列目が3人乗りの7シーターも選べるが、日本仕様は2列目キャプテンシートの6シーターという構成が標準だ。
搭載されるエンジンはGM系ではお馴染みの3.6L V6ユニットで、低負荷時にはV4として機能する気筒休止システムを備えている。最高出力314ps、最大トルクは368Nmと、そのパワーは先に登場しているXT5のそれと変わらない。組み合わせられるトランスミッションは自社製の9速ATとなり、トランスファーは理論上0:100から100:0の前後駆動配分を可能とするインテリジェントAWDを標準採用する。駆動制御はツーリング、AWD、スポーツ、オフロードと4つのドライブモードと連動しトルクベクタリングなどが最適化されるほか、FFで固定することも可能となり、高効率な巡航をサポートする。
新世代のデザインイメージを印象づけるホリゾンタルなヘッドライトは片側14灯のLEDの発光を細かく制御し、対向車や歩行者の幻惑を抑えながら広範な照射範囲を確保するマトリックスタイプが採用されている。加えてADASも充実が図られており、全車速追従ACCやレーンキープアシスト、歩行者対応衝突被害軽減ブレーキやコリジョンアラート、サイドブラインドやリアクロストラフィックのアラートに360度ビューモニタリングやデジタルルームミラーなども標準装備化された。
内装のデザインはXT5のラインを踏襲、空調やシートベンチレーション、ハードキーによる気温や風量の設定などのコントロールパネルは独立して下方に配置される。ダッシュボード面をラップするマテリアルもバックスキン調をレイヤーさせるなど、上質感の演出にはこと欠かない。
XT6の日本仕様のグレード「プラチナム」は本国仕様の最上位グレードをベースとしていることもあり、シートのレザー表皮はセミアニリン鞣し、2列目のキャプテンシートや3列目シートは荷室側から電動格納コントロールが可能となっている。3列目シートの着座感はつま先の収まりが悪いものの、前後席間は望外に余裕があり、キャプテンシートが採用される2列目の掛け心地はSUVらしからぬ快適さだ。さすがに成人男子6人というわけにはいかずとも、2名が女性や子供であれば充分実用に足る居住空間は得られている。
ドライブフィールは低速域で若干路面の凹凸状況を素直に拾ってしまうところがあるも、中高速域では穏やかな乗り心地に収まってくれる。とはいえブカブカというわけではない。どころか、適度に引き締まった上屋の動きやオン・ザ・レールのコーナートレース性などは同級の欧州プレミアム系にもまったく劣らないほどだ。
そこに高回転域までスキッと吹け上がるNAエンジンが組み合わされるところにXT6の個性がある。さすがに低回転域のトルクはターボ勢には及ばないが、ワイドレシオの9速ATがそこをうまく補えることで、ドライバビリティ的にも歯痒さはない。硬軟を巧みに併せ持つ点は、現代のキャデラックに共通した魅力ともいえる。
■関連記事
- 【比較試乗】フォルクスワーゲンのBEVとICE、直接比較で鮮明になる事実「フォルクスワーゲン・ID.4 VS ティグアン」
- 2列シートミッドサイズの新型クロスオーバーSUV「マツダ CX-70」初公開! 電動化技術を全グレードで採用
TAG :
関連記事
愛車の売却、なんとなく下取りにしてませんか?
複数社を比較して、最高値で売却しよう!
車を乗り換える際、今乗っている愛車はどうしていますか? 販売店に言われるがまま下取りに出してしまったらもったいないかも。 1 社だけに査定を依頼せず、複数社に査定してもらい最高値での売却を目 指しましょう。
手間は少なく!売値は高く!楽に最高値で愛車を売却しましょう!
一括査定でよくある最も嫌なものが「何社もの買取店からの一斉営業電話」。 MOTA 車買取は、この営業不特定多数の業者からの大量電話をなくした画期的なサービスです。 最大20 社の査定額がネット上でわかるうえに、高値の3 社だけと交渉で きるので、過剰な営業電話はありません!
【無料】 MOTA車買取の査定依頼はこちら >>