ファストバック系アウディの頂点、「RS7スポーツバック」がデビュー!

全ての画像を見る

591ps/800Nmの4L V8ツインターボに48Vシステムを組み合わせるマイルドハイブリッドパワートレインを採用

9月10日、アウディはフルモデルチェンジを受けて2代目となった新型「アウディRS7スポーツバック」を発表。2019年末よりドイツをはじめとする欧州を皮切りに市場に導入される予定だ。なお、同日より開幕するフランクフルト・モーターショーで初公開する。

RS7スポーツバックはアウディの高性能モデルを手がける「アウディスポーツ」が開発するA7スポーツバック・シリーズのトップパフォーマンスモデル。新型のパワートレインは600hp(591ps)/800Nmを引き出す気筒休止機構付きの4L V型8気筒ツインターボエンジンに48Vシステムを組み合わせたマイルドハイブリッドを採用。3.6秒の0-100km/h加速を発揮する一方で、最高8.8km/Lの複合モード燃費を実現する。最高速度は250km/hでリミッターが作動するが、オプションのダイナミックパッケージでは280km/hに、ダイナミックプラスパッケージでは305km/hに引き上げられる。

この高水準のパワーパックが発揮するアウトプットは、8速AT(ティプトロニック)と組み合わされ、「クワトロシステム」によって4輪に放たれる。前後駆動力配分は40対60で、どれかひとつのタイヤがスリップするとトラクションのかかっているタイヤに多くのトルクを自動的に配分。この場合、駆動力の70%をフロントホイールに、リヤには最大で85%に配分することができる。

サスペンションはダンパーコントロール付きRSアダプティブエアサスペンションを、RS7スポーツバック専用にチューニングを施して搭載。スプリングレートを50%高めた新しいスプリングモジュールによって、最高305km/hの最高速を可能にしている。

スポーツエアサスペンションは3つのモードが設定され、自動車高調整機能が備わっている。ノーマル時の車高は、標準のサスペンションを搭載するA7スポーツバックより20mm低く、車速が120km/hを超えると車高は10mm下がる。一方で、必要に応じて車高を20mm上昇させられるリフトモードも設定。RSスポーツエアサスペンションの特徴である大きなキングピン斜角により、ロングドライブ時の快適性重視からパフォーマンス重視まで、幅広い乗り心地の設定が可能だ。なお、オプションのダイナミックパッケージやダイナミックプラスパッケージを選ぶと、クワトロスポーツディファレンシャルが搭載され、コーナリング中に必要に応じてトルクを左右のリヤホイールに配分し、トラクションやスタビリティ、そしてダイナミズムが向上する。

ドライバーはアウディドライブセレクト・ダイナミックハンドリングシステムを使用して、走行特性を任意に設定できる。走行モードは「コンフォート」、「オート」、「ダイナミック」、「エフィシェンシー」、「RS1」、「RS2」の6モードを設定。ステアリングホイールに備わるボタン操作でも起動させられるRSモードは、エンジンやトランスミッション、ステアリング、サスペンション、エキゾーストフラップなどの設定に影響をもたらす。RS2モードではさらに、ESC(エレクトロニックスタビリゼーションコントロール)をスポーツモードに切り替えることが可能だ。

エクステリアでは大きく張り出したホイールアーチが高性能モデルを感じさせる。フロントフェンダー部で1950mmの全幅を備えるこのモデルは標準のA7スポーツバックより40mm幅広い。A7スポーツバックと共有しているボディパーツはボンネット、ルーフ、フロントドア、テールゲートの4カ所だけで、それ以外はRSモデル専用のデザインとなっている。ハニカムデザインのシングルフレームグリルや大型のエアインレットを備えたフロントバンパー、そしてブラックインレイを採用したドアシル、大径の楕円形テールパイプなどは、新型RS7スポーツバックならではのディテールだ。前後ライトはLEDで、RSマトリクスLEDレーザーヘッドライトがオプション設定されている。

インテリアは緊張感のあるラインや滑らかな曲線、クリアで明確な造形が特徴。メーターは専用のRSディスプレイが搭載され、タイヤ空気圧やトルク、油温、ブースト圧、ラップタイム、Gフォースなどの情報を表示。センターパネルにはMMIタッチディスプレイを上下2カ所に配置。上部ではナビ画面などが、下部ではエアコンの状況などが表示される。

標準のスポーツシートにはブラックパールナッパレザーが張られ、菱形パターンのステッチが施される。さらにスポーティなオプションとして、ハニカムパターンのステッチを施すヴァルコナレザー張りシートが設定されている。なお、シートにはフルパーフォレーテッド加工が施され、シートベンチレーション機能が同車で初採用されている。リヤシートは2名掛けが標準だが、新型では3名掛け仕様も選択できるようになった。

そのほか、コネクテッド機能やドライバーアシスタンス機能などは、同社最新の先進技術が導入されている。

 

■関連記事

AUTHOR
2019/09/11 13:00

関連記事

愛車の売却、なんとなく下取りにしてませんか?

複数社を比較して、最高値で売却しよう!

車を乗り換える際、今乗っている愛車はどうしていますか? 販売店に言われるがまま下取りに出してしまったらもったいないかも。 1 社だけに査定を依頼せず、複数社に査定してもらい最高値での売却を目 指しましょう。

手間は少なく!売値は高く!楽に最高値で愛車を売却しましょう!

一括査定でよくある最も嫌なものが「何社もの買取店からの一斉営業電話」。 MOTA 車買取は、この営業不特定多数の業者からの大量電話をなくした画期的なサービスです。 最大20 社の査定額がネット上でわかるうえに、高値の3 社だけと交渉で きるので、過剰な営業電話はありません!

【無料】 MOTA車買取の査定依頼はこちら >>

注目の記事

「ル・ボランCARSMEET」 公式SNS
フォローして最新情報をゲット!