不毛の台地を水田に変えた石組みの通水橋
緑川流域にこれほど多くの石橋が作られた理由はおもに2つある。まず熊本城の築城に際して、高度な石組みの技術が伝えられたこと。さらに、太古の阿蘇の大噴火により、切り出しやすい溶結凝灰岩がこの地には大量に存在していたのだ。ただし、その陰に石橋作りにかける地域住民の熱意があったことも忘れてはならない。
江戸時代に作られた石橋の大半は、地元の庄屋が私財を投じたり、資金集めをして、肥後石工の指揮のもと、多くの農民たちが建設に従事した。つまり公共事業ではなく民間事業である。
その代表例が、幕末の嘉永7年(1854年)、五老ヶ滝川の谷に渡された通潤橋。石橋の内部には3本の導水管が通り、川の南から水源のない北側台地へ、サイホンの原理を応用して灌漑用水を送る通水橋である。
この事業を立案したのは矢部郷(山都町矢部地区)の惣庄屋・布田保之助。これに霊台橋も手がけた名石工、宇市・丈八・勘平の3兄弟が協力し、近郷の農民たちが総出で作業に加わった。1年8ヶ月かけて完成した通潤橋の水は、いまもなお150ヘクタールほどの水田を潤しているという。
ところで、加藤清正の築いた熊本城がその真価を発揮したのは、築城から270年もたった西南戦争のときだった。西郷隆盛率いる反乱軍は堅牢な城壁を攻め破ることができず、新政府の援軍により田原坂で壊滅。そして、西郷の死をきっかけに、日本各地で燃えさかっていた反政府運動は徐々になりをひそめていく。
すぐれた戦略眼をもつ清正公も、自分の築いた石垣が近代国家の安定に貢献したり、田畑を潤す通水橋を生んだり、はたまた、石橋の上をエンジン付きの乗り物が行き交う時代になろうとは思いも寄らなかっただろう。
■関連記事
- 阿蘇五岳から外輪山の連なりまで一望にすることができる絶景の峠(熊本県 俵山峠)【雲海ドライブ&スポット Route 84】
- やまなみハイウェイから阿蘇五岳を目の前に(熊本県 城山展望所)【雲海ドライブ&スポット Spot 82】
関連記事
米塚、草千里、中岳……、阿蘇の見所を一本に凝縮したまさにパノラマライン(熊本県 阿蘇登山道路)【雲海ドライブ&スポット Route 83】
旅&ドライブ
2020.02.16
カルデラ内に湧き上がる大雲海と出会える外輪山稜線の道をゆく(熊本県 ミルクロード)【雲海ドライブ&スポット Route 79】
旅&ドライブ
2020.02.15
謎の巨石群とともに眺める南小国の雲海(熊本県 押戸石の丘)【雲海ドライブ&スポット Spot 81】
旅&ドライブ
2020.02.14
標高936m、外輪山に突き出した絶景スポット(熊本県 大観峰)【雲海ドライブ&スポット Spot 80】
旅&ドライブ
2020.02.13
愛車の売却、なんとなく下取りにしてませんか?
複数社を比較して、最高値で売却しよう!
車を乗り換える際、今乗っている愛車はどうしていますか? 販売店に言われるがまま下取りに出してしまったらもったいないかも。 1 社だけに査定を依頼せず、複数社に査定してもらい最高値での売却を目 指しましょう。
手間は少なく!売値は高く!楽に最高値で愛車を売却しましょう!
一括査定でよくある最も嫌なものが「何社もの買取店からの一斉営業電話」。 MOTA 車買取は、この営業不特定多数の業者からの大量電話をなくした画期的なサービスです。 最大20 社の査定額がネット上でわかるうえに、高値の3 社だけと交渉で きるので、過剰な営業電話はありません!
【無料】 MOTA車買取の査定依頼はこちら >>