メルセデス AMG GT S vs ポルシェ 911 ターボ、宇宙一のブレーキ性能をも泣かせるタイヤの差【清水和夫のDST】#67-3

タイヤコンディションが結果に影響したといえ、AMG GT の技術は秀逸。

 

MERCEDES-AMG GT S
●制動距離:35.5m(★★★★☆)

強風により、テスト用に散水した水が流れ、水深は通常の3分の1のウェット路面となった。本来ならドライが得意なタイヤが苦手とするハイドロプレーン現象の確認もしたかったが、今回はちょい濡れ路面でのテストとなった。結果は両車ともほぼ同じ数値。テストは両車2回行なうが、2回目はステアリングをやや先行してブレーキを踏む。するとAMG GTはABSが早利きすることなくほぼ同じデータとなり、ロバスト性が非常に高かった。911ターボに勝てた理由はタイヤにもありそうで、AMG GTが採用したミシュランのパイロット・スーパースポーツのトレッドゴムが、低温でも十分なウェットグリップを発揮したのだ。ABSとESP、サスとタイヤが高次元でバランスした結果といえる。しかし水深5mm以上のウェットは未確認である。

PORSCHE 911 TURBO
●制動距離:36.0m(★★★★)

タイヤの溝では911ターボの履くピレリの方が、山が多く残っていた。しかし、どうもタイヤのウェットグリップの差が結果に影響 したようだ。データ的にはほぼ同じだが、ステアリングとブレーキを同時に操作した瞬間に、タイヤと路面が喰いつかない(バイトしない)感じだった。そして、遠心力で外のラインに行ってしまう。そこから911ターボは電子制御を使い、ドライバーの意思に応えるためにステアリングの利きを高めようとする。最終的にはAMG GTとほぼ同じ場所に止まったが、途中の軌跡では外側のラインをトレースしていた。2回目はステアリングをわざと早めに切り、ABSにイヤがらせを試みたが、911ターボは難なくこなしてしまった。ロバスト性は100点だ。ブレーキ性能はやはり宇宙一だが、残念なのはタイヤの差だった。

ル・ボラン 2016年3月号より転載

注目の記事

「ル・ボランCARSMEET」 公式SNS
フォローして最新情報をゲット!