"ドライブレコーダー" の記事一覧 Tipo 2022.07.07 自動検知であおり運転をしっかり記録! 夜間もバッチリ! カロッツェリア新型ドラレコ「VREC-DZ800DC」の実力をチェック 高機能ドラレコをチェック昨今急速に需要が高まり、今や自動車用アクセサリーのマストアイテムとなっているドラレコ。最近はただ記録するだけでなく、高画質、高機能を謳うモデルが数多く発売されている。【carrozzeriaVREC-DZ800DC】カーエレクトロニクスにおいて草分け的な存在であるカロッツェリアから、後方からのあ… カーエレクトロニクス 2022.01.27 「ジープ」「フィアット」「アルファロメオ」「アバルト」オーナーに朗報!駐車中に衝撃を検知するとスマホに通知してくれる、最新技術を活用したクラウド型純正ドライブレコーダーを発売 スタイリッシュで質感の高い本体も魅力昨今のあおり運転などの問題を受けて、装着率が高まっているドライブレコーダーだが、FCAグループが画期的なシステムを搭載したモデルを発表した。フロント/リアの2カメラタイプとなるドライブレコーダー。各ブランドのロゴが刻印されているのもオーナーには嬉しいところだ。2022年1月発売予定で… ドラレコ 製品テスト 2021.12.07 【ドラレコ新製品テスト】抜群の安心感! 前後カメラ+360°カメラであらゆるトラブルを確実に撮影【カーメイト】 3つのカメラで死角ナシ!背面には2.7インチディスプレイを備えている。記録映像の再生や各種の機能設定に利用する。ケーブル接続部にはカバーを装備。360°カメラ搭載型ドライブレコーダーの草分けともいえるモデルが、カーメイトの「d’Action(ダクション)360」シリーズだ。従来からの「d’Act… ニュース&トピックス 2021.11.11 【2021-2022〈厳選〉最新ドライブレコーダーカタログ(part3)】360°カメラモデルは何を基準に選ぶ? 360°カメラモデル●KENWOOD/ケンウッドDRV-CW560:オープン価格(実勢価格:28,000円前後/編集部調べ)ユニークなボール状のボディには水平約360°/垂直約210°のカメラを下向きに搭載。無線LAN機能を備え、専用アプリをインストールしたスマホで視点変更もできる記録映像再生や各種の設定操作が行える。… ニュース&トピックス 2021.11.09 【2021-2022〈厳選〉最新ドライブレコーダーカタログ(part2)】タイプ別で選べる2カメラモデル 2カメラ(前方/後方)カーナビモデル●carrozzeria/パイオニアVREC-DS800DC:オープン価格(実勢価格:44,000円前後/編集部調べ)「ドライブレコーダーリンクHD」対応の楽ナビとHDMI接続が可能。楽ナビの高精細なHDパネル上でクリアな記録映像を確認することができ、タッチパネルで快適なコントロール… ニュース&トピックス 2021.10.26 【2021-2022〈厳選〉最新ドライブレコーダーカタログ(part1)】2カメラ(前方&後方)スタンダードモデルのオススメはコレだ! ●carrozzeria/パイオニアVREC-DH300D/オープン価格(実勢価格2万4000円前後/編集部調べ)ユーザーの声を取り入れて新開発。フロントカメラはWQHD画質、リアカメラはフルHD画質とクラストップレベルの高精細を誇り、夜間も鮮明な録画ができるSTARVIS採用のナイトサイト、映像の記録エラーを防ぐSD… カーエレクトロニクス 2021.07.07 【新製品情報】スマホ連携2カメラ式ドラレコを新発売【ユピテル】 あおり運転対策をさらに強化映像や無線通信、GPS技術を活用したカー用品を数多くリリースする「ユピテル」は、スマートフォン連動の前後2カメラ式ドライブレコーダー、「Y-410di(カー用品量販店モデル)」と「SN-TW100di(カーディーラー専売モデル)」を発売した。新たに2.0インチカラー液晶モニターを備えた同機は、… カーエレクトロニクス 2021.06.24 【新製品テスト】最新2カメラ式ドライブレコーダー「カロッツェリア VREC-DH300D」 パイオニアのカロッツェリアから車両の前後を同時に記録できる2カメラ式ドライブレコーダーが新登場。スリムでスタイリッシュなボディには、クラス最高峰の高画質技術を搭載。しかも手が届きやすい価格も実現しているのだ。基本性能を磨き上げた実力派ドラレコ本体は専用ブラケットでフロントウインドーに貼り付けて装着。前後方向の角度調整も… カーエレクトロニクス 2021.06.16 【新製品情報】高画質デジタルルームミラー型ドラレコが登場【ベロフジャパン】 デジタル映像で夜間もクッキリ自動車用ヘッドライトを中心にアフターマーケット向け製品をリリースする「BELLOF(ベロフ)」から、昼夜を問わず鮮明に前後同時録画ができるミラー型ドラレコ「ナイトビジョン・ドライブレコーダースマートルームミラー」がリリースされた。このナイトビジョン・ドライブレコーダースマートルームミラーは、… BMWコンプリート 2021.03.31 BMW&MINI純正ドラレコ【Advanced Car Eye 2】信頼性と操作性が◎ 専用アプリでのスマホ操作が便利ワイドショーやニュースで、いまだに危険ドライバーによる「あおり運転」の報道を見聞きする。じつは2020年6月には道路交通法が改正されて罰則が大幅に強化されているのだが、その効果も絶対ではないということだ。つまり我々ドライバーは被害を受けた時のために自衛策を講じておかなくてはいけない。その最… ニュース&トピックス 2021.03.27 2020年のカーナビ出荷、2ケタ減に 新車販売の低迷が響く。右肩上がりだったドライブレコーダーも伸びが鈍化電子機器メーカーの団体である電子情報技術産業協会(JEITA)によると、2020年のカーナビゲーションシステムの国内出荷台数は前年比13.9%減の519万8000台と大幅に減少。言わずと知れた新型コロナウイルス感染拡大による新車販売の減少によるものだが… テクノロジー 2020.12.27 【BMW SAFETY TECHNOLOGY】シームレスで安全性を高める装備・サービス BMWに搭載される安全装備や運転支援テクノロジーは枚挙に暇がない。それらが複合的に重なり合うことで安全性をより高め、全方位からサポートすることで、BMWは快適なカーライフを生み出している。360°/SEAMLESSここまで見てきたように、BMWは優れた危険回避能力を備えているだけでなく、アクティブセーフティやパッシブセ… 1 2 NEXT