スーパースポーツで顕わになる懐深き、鍛造マジック「BBS LM」

BBS LMの懐の深さには驚く。どんな性能と世界観を持ったクルマにも、ピタリと似合って引き立てる。それはスーパースポーツでも変わらない。ニゾローが製作したアウディR8 V10を前にそんなことを再確認した。

クルマの性能を受け止め固有の世界観を引き立てる

「クルマごとに似合うホイールへと換えるのではない。まず欲するホイールありきで、それに似合うクルマを選んできました」

多種多様な方向性のカスタムを提案するNizo-Low(ニゾロー)の代表取締役を務める岡崎隆徳氏は、自らの愛車やデモカーにはそんな信念を持ったクルマ選びをしてきた。そして「欲するホイール」のほとんどを占めるのがBBS LMだという。2024年で30周年を迎える長寿モデルながら、いまだに最新モデルを見事に引き立て、あるいは調和してしまう。強度や剛性、軽量性能といった性能面も抜かりはない。BBSジャパンが有する最高峰の型鍛造製法と切削技術、そして多様な仕様やサイズ設定を可能とする2ピース構造だからこそ可能となる性能であり世界観である。

アルミ鍛造2ピースホイール「LM」は今年で30周年。7月には日刊自動車新聞 用品大賞2024「ロングセラー部門」に選出された。右は30周年記念モデルとして限定販売されるダイヤモンドゴールド(ディスク)×ブラックブライトダイヤカット(リム)である。

その高性能を活かすかのごとく、ニゾローは積極的にスーパースポーツにLMを持ち込む。世のスーパースポーツ勢もまたLMが似合うはずだという意識を持つ。

円形に窪むセンターパートと、リムへ向かって伸びていく10本のクロススポーク。リムとディスクとを繋ぎ止めるピアスボルトなど、いかにもLMらしい造形だ。発売から30年が経った今も、色味やサイズ以外は不変のものである。

一例としてアウディR8 V10がある。いかにもアウディらしい先進的なフォルムは、今もなお鮮度を失わない。BBSならよりモダンな造形を持つRI-Dなどを組み合わせたくなるが、ここにあえてLMを持ってきたところが興味深い。KW HASにより車高を絶妙な塩梅へと持っていき、そこにフロント9.0J× 20インチ、リア10.5J×21インチという前後異型サイズを投入した。ミシュラン・パイロットスポーツ4Sのサイズにひと工夫加えるなど、いかにもニゾローらしい。

実際、いかにもスーパースポーツらしいフォルムを支える繊細な10本スポークが、エレガントな印象を訴えかける。ダイヤモンドブラックの高級感もまたR8の世界観と調和する。相応に存在感のあるリムの厚みがもたらすスポーティな雰囲気も見逃せない。

ニゾローの岡崎氏はBBS LMのことを“万能調味料”だと表現する。どんなクルマであっても、LMを加えることで固有の旨みが引き立つという。それはR8 V10であっても成立することをここに証明した。「スーパースポーツにも似合う」ではなく「スーパースポーツにこそ似合う」のがLMだと思わせてくれた。

【COLUMN】BBSジャパン「最高のお気に入り。」フォトコンテスト2024

応募期間 2024年8月31日(土)まで
https://tc.bbs-japan.co.jp/jp/photocontest2024/

各種自動車メディアでBBS製ホイールを撮りまくっているのがカメラマンの中島仁菜さんだ。彼女はいつも過度に気取らず気負わず、“クルマ雑誌っぽくない”自由な目線でホイールを切り取る。特に“日常のワンシーン”を大事にするという。日常じゃありえない非現実的な絵面に挑むのもいいけれど、生活のなかで愛車を見る目線で、クルマとホイールがカッコいいと思うアングルを見つける。無理にステアリングを切ってホイールを強調させたりはしない。あくまで自然体そのまま。愛車を駐めて振り返って見たとき、はっとするようなカッコよさ(美しさ)を感じたのなら、それをそのまま写真に収めればいい。機材に画像加工にとに凝りまくる前にまずは愛車に対する想い、そのピュアな目線を意識して、BBSジャパン主催のフォトコンテストに挑んでみよう。

Profile・中島仁菜(Nakajima Nina)/広告制作会社のカメラマンを経て独立。被写体は定めず自動車関係から人物撮影と多方面で活躍中。仕事のない夜はお酒を愉しむ日々を送りつつ、最近はある水族館で24時間ライブ配信されるラッコに癒されている。

“日常のワンシーン”を大切にしたい。

「駐車場に停めた愛車に見惚れたことありませんか? その視点が大事。無理にステアリング切ったりするより、シーンに溶け込みつつオーラを放つ感じを表現したい。多少、ホイールが見えにくくたっていいと思います」

「ステアリングを切ってホイールを撮影するのは王道中の王道。もちろんいい感じの絵面が撮れます。でも、逆から撮ったらそれはそれでリムの立体感が強調されたり、光がキレイにあたったり。ホイールって奥が深いです」

 

フォト=白谷 賢 ルボラン2024年9月号より転載

■関連記事

2024/07/29 17:30

関連記事

愛車の売却、なんとなく下取りにしてませんか?

複数社を比較して、最高値で売却しよう!

車を乗り換える際、今乗っている愛車はどうしていますか? 販売店に言われるがまま下取りに出してしまったらもったいないかも。 1 社だけに査定を依頼せず、複数社に査定してもらい最高値での売却を目 指しましょう。

手間は少なく!売値は高く!楽に最高値で愛車を売却しましょう!

一括査定でよくある最も嫌なものが「何社もの買取店からの一斉営業電話」。 MOTA 車買取は、この営業不特定多数の業者からの大量電話をなくした画期的なサービスです。 最大20 社の査定額がネット上でわかるうえに、高値の3 社だけと交渉で きるので、過剰な営業電話はありません!

【無料】 MOTA車買取の査定依頼はこちら >>

注目の記事

「ル・ボランCARSMEET」 公式SNS
フォローして最新情報をゲット!