日産は90周年! 「サクラ」「リーフ」「ノート」など電動車両7車種で90周年記念車を発売

全ての画像を見る

「ジャパンモビリティーショー」で先行展示した90周年記念車は、電動車を象徴するカッパー色がアクセントカラーに!

日産自動車は、同社の創立90周年を記念し、電気自動車の「日産サクラ」と「日産リーフ」、e-POWERを搭載しているコンパクトカー「ノート」「ノート オーラ」、ミニバン「セレナ」、SUVの「エクストレイル」「キックス」の日産の電動車両7車種において、90周年記念車「90th Anniversary」を設定する。

「日産リーフ」「セレナ」「ノート オーラ」は2023年12月14日(木)より、「日産サクラ」は同12月19日(火)より、「ノート」は2024年1月下旬より発売し、「エクストレイル」「キックス」については2024年春の発表を予定している。

10月にジャパンモビリティーショーにて先行展示した90周年記念車は、電動車を象徴するカッパー色をアクセントカラーとしてエクステリア各所に配し、黒味がかった色調をベースとした専用ホイールやドアミラーなどを装備することで、90周年の特別感を演出するデザインとなっている。各モデルの主な特長は下記のとおり。

【写真38枚】90周年記念車「90th Anniversary」は、全7車種! 

日産サクラ 90th Anniversary
エクステリアにカッパーのルーフサイドステッカーを配し、ブラックカラーにカッパーストライプがデザインされたドアミラーを装備。専用の14インチブラックアルミホイールを装着した。シートには「90th Anniversary」専用の素材として、高い耐久性を持ちながらナッパレザーのような触感を持つ合成皮革素材「テーラーフィットTM」を採用し、包み込まれるような乗り心地を提供する。

日産リーフ 90th Anniversary
フロントバンパーにカッパーのフィニッシャーを配し、ブラックカラーにカッパーストライプがデザインされたドアミラー、専用17インチブラックアルミホイールを装備。シートは「90th Anniversary」専用のクリスタルスエードと、革のような見た目と手触りながら高い耐久性と耐水性を持ったレザレットのコンビネーションシートを採用。

また60kWhバッテリーを搭載している「e+」には「インテリジェント アラウンドビューモニター」や「インテリジェント ルームミラー」「プロパイロット」を始めとした、各種運転支援技術を標準装備している。

* なお「日産リーフ」のベースモデル、およびNMC扱いのカスタムカー「AUTECH」の40kWhバッテリー搭載の標準モデルについては、自宅や公共施設に設置された6kW充電に対応可能となる、6kW普通充電器(車載用)を単独で選択できるオプションを設定するなど、本モデル発売とあわせて一部オプション構成を見直した。

ノート 90th Anniversary
先日マイナーチェンジを発表した「ノート」をベースに、フロントのデジタルVモーショングリルをカッパー色へ変更。カッパーストライプの入ったブラックドアミラー、メーカーオプションの16インチアルミホイールをブラック化し、標準装備した。シートは「テーラーフィットTM」にカッパー色のステッチを施し、特別感を演出した。

ノート オーラ 90th Anniversary
フォグランプフィニッシャーをカッパー色化し、カッパーストライプの入ったブラックドアミラー、専用17インチブラックアルミホイールを装備。シートは「テーラーフィットTM」にカッパー色のステッチを施し、より一層上質な空間を演出している。

セレナ 90th Anniversary
ラジエーターグリル上部のフィニッシャーをカッパー色化するとともに、カッパーストライプの入ったブラックドアミラーと、スモーククリアの16インチのアルミホイールを採用。シート地には、カッパーステッチを施したブラックの合成皮革素材を採用した。

さらに、全モデル共通のディーラーオプションとして、「90th Anniversary」のエンブレム入りのタグがついたステッチ入りフロアカーペット、エンブレム付きプラスチックバイザーやナンバープレートリム、光の当たり方でデザインが変わる、フードアクセントデカールとバックアクセントデカールを揃えている。

90周年を迎える日産
日産自動車は2023年、創立90周年を迎える。1933年の創立以来、「他のやらぬことを、やる」という精神のもと、独自の商品や革新的な技術を通じて、世界中のお客さまにワクワクを届けてきた。そして、カーボンニュートラルの実現に向けた「電動化技術」、交通事故ゼロ社会の実現に向けた「自動運転化技術」など最先端の技術を活用。

より持続可能な未来の実現を目指すとともに、クルマを単なる移動手段から、人々をワクワクさせる存在へと変えていく。「人々の生活を豊かにする」という想いのもと、たくさんの方々に夢や感動を提供できるよう、これからもチャレンジを続けていくという。
90周年特設サイト: https://www2.nissan.co.jp/SP/90TH/ 

関連中古車物件情報

注目の記事

「ル・ボランCARSMEET」 公式SNS
フォローして最新情報をゲット!