【スクープ】トヨタ「ランドクルーザー プラド」次期型、これが最終デザインだ!

全ての画像を見る

フロントにはL字型のデイタイムランニングライトを装備

トヨタは現在、ランドクルーザーの弟分にあたる『ランドクルーザー プラド』次期型のティザーキャンペーンを展開中だが、その最終デザインを大予想した。

【画像3枚】新型「ランドクルーザープラド」の予想CGを見る

初代プラドは70系ランドクルーザーの派生モデルとして誕生。当初はランクルの廉価版的なイメージが持たれていたが、1996年に登場した2代目以降は大型化と高級化が加速。2009年から販売されている現行型の第4世代では、独立した一つのブランドとしてその地位を築いている。

ティザーイメージでは、短いオーバーハングとレトロなタッチを備えたボクシーなシルエットが明らかになったが、ディテールは隠されていた。おなじみKOLESA RUから協力を得た予想CGのフロントエンドには、力強いL字型のLEDデイタイムランニングライトを備える3連ヘッドライトを装備。

リアエンドでは、ほぼ垂直のDピラー、スクエアなリアウィンドウを装備、3ブロックに分割されたテールライトも確認できる。新型では、フルサイズのランドクルーザーと同じボディオンフレームのプラットフォームに採用、発表されたばかりのレクサス「GX」と多くの共通点を持つことがわかっている。

次期型のパワートレインは、最高出力250psレベルを発揮する新開発の2.4L直列4気筒エンジンと、最高出力150psの電気モーターのハイブリッドが目玉で、システム合計の最高出力は400psに迫る可能性もありそうだ。

米国市場では2つのトリムレベルが販売され、より高価なものにはTRD Proからインスピレーションを得た、オフロードアップグレードが搭載されると噂されている。

■関連記事

2023/07/25 17:50

関連記事

愛車の売却、なんとなく下取りにしてませんか?

複数社を比較して、最高値で売却しよう!

車を乗り換える際、今乗っている愛車はどうしていますか? 販売店に言われるがまま下取りに出してしまったらもったいないかも。 1 社だけに査定を依頼せず、複数社に査定してもらい最高値での売却を目 指しましょう。

手間は少なく!売値は高く!楽に最高値で愛車を売却しましょう!

一括査定でよくある最も嫌なものが「何社もの買取店からの一斉営業電話」。 MOTA 車買取は、この営業電話ラッシュをなくした画期的なサービスです。 最大20 社の査定額がネット上でわかるうえに、高値の3 社だけと交渉で きるので、過剰な営業電話はありません!

【無料】 MOTA車買取の査定依頼はこちら >>

関連中古車物件情報

注目の記事

「ル・ボランCARSMEET」 公式SNS
フォローして最新情報をゲット!