えっ、ボディを真っぷたつに!?ニチモ製プラモ「ロータス・エスプリS1」を大胆改修で仕上げる・前編【モデルカーズ】

全ての画像を見る

高級路線への転換点となったモデル

ロータス・エスプリは1976年に登場したミッドシップスポーツカーであり、ロータス社がそれまでのライトウェイトスポーツからスーパースポーツへ路線変換したモデルである。

【画像31枚】見事な完成度となったエスプリとその制作工程を見る!

ジウジアーロの真骨頂である、直線基調のデザインは現在においても古さを感じさせず、いくつかの変更と1987年のモデルチェンジを経て、2004年まで生産されたのも頷けるものである。またボンドカーとして使用されたことでも有名で、特に映画『007 私を愛したスパイ』の登場車では、潜水艦に変形するという特殊機能を持っていたことは皆様もご記憶ではないだろうか。

初期ボディの1/24スケールのエスプリのプラモデルといえば、どちらも実車登場当時の1970年代に発売された、このニチモのキットと、エーダイのボンドカー(潜水艦仕様)があるが、前者の方が箱替えを繰り返して(確か最後の頃は「ZEPPANシリーズ」と本末転倒な名前で発売されていた気が……)長く生産されており、まだ手に入る可能性は高い。

そのニチモのキットは、発売当時のカーモデルの標準である、モーターによる走行を前提にしたものであるが、ボディはカチッとしたモールドで成型、室内もきちんと再現され(電池ボックスのスペース確保のため、やや前方に詰まっているが)当時のメーカーの技術力の高さが窺われる。ただし、古いキットのため、パーツのあちこちにヒケや突き出しピンの跡があり、組み立ての際には各パーツのすり合わせが必要なのは、制作時に注意する点のひとつである。

干渉する部分は切り離して対処
今回の制作にあたっては、エンジンがレリーフ状にモールドされたパーツが、シャシーのモーターをマウントする部分に当たってしまい、ボディとシャシーを組み合わせる際に干渉したので、シャシー側のマウント部を切り離すことで対応した。また、リアハッチのヒンジ部分も運転席の隔壁と干渉するので、ヒンジの部分を切り離してしまった。私の組み方がまずかったのかもしれないが、皆様も制作の際には気を付けてほしい。

編集部(注:自動車模型専門誌「モデルカーズ」編集部のこと)から送られたキットは「史上の栄光車」シリーズのもので、デカールはもともと付いてはおらず(説明書はデカールが付いていた版のものそのまま)、別途メーカーに注文して手に入れなければならなかったかと記憶している。さすがに現在は注文できないので、エンブレム等のデカールはパソコンで自作した。リトラクタブルライトは閉状態か開状態の選択式で、今回はパーツを接着せず、完成後も差し替えができるようにしたが、腕に覚えのある方は、軸を自作して開閉可能にするのもアリだと思う。

できることなら、このエスプリに限らず、スーパーカーブームの頃に胸ときめかせた車のフルディテールの決定版キットが欲しいという方は、まだまだ大勢みえるのではないだろうか。メーカーさんには頑張ってほしいところである。

 

※この作例と文章は自動車模型専門誌「モデルカーズ」226号(2015年)で発表されたもの。その翌年フジミからエスプリS1が新規金型で発売されているが、フルディテールキットではなかった。

作例制作・文章=棚瀬和重/フォト=羽田 洋 modelcars vol.226より再構成のうえ転載

■関連記事

AUTHOR
2023/06/22 17:40

関連記事

愛車の売却、なんとなく下取りにしてませんか?

複数社を比較して、最高値で売却しよう!

車を乗り換える際、今乗っている愛車はどうしていますか? 販売店に言われるがまま下取りに出してしまったらもったいないかも。 1 社だけに査定を依頼せず、複数社に査定してもらい最高値での売却を目 指しましょう。

手間は少なく!売値は高く!楽に最高値で愛車を売却しましょう!

一括査定でよくある最も嫌なものが「何社もの買取店からの一斉営業電話」。 MOTA 車買取は、この営業不特定多数の業者からの大量電話をなくした画期的なサービスです。 最大20 社の査定額がネット上でわかるうえに、高値の3 社だけと交渉で きるので、過剰な営業電話はありません!

【無料】 MOTA車買取の査定依頼はこちら >>

注目の記事

「ル・ボランCARSMEET」 公式SNS
フォローして最新情報をゲット!