上質でスタイリッシュなファサード空間を演出するLIXILの「カーポート SC」

今回紹介するリクシルのカーポートSCは機能性や安全性を兼ね備え、住宅と美しく調和するカーポート。装飾を排し、ノイズをなくし、パーツを減らし、”MINIMAL”を徹底的に追求している。これまでのカーポートに満足できなかった方に、新たなファサード空間の提案だ。

シンプルでありながら素っ気なさを感じない

『ル・ボラン』本誌読者の皆さんであれば、クルマ選びにはこだわりを持ち所有車には愛着も抱いているに違いない。だからこそ、保管方法についても関心の度合いが高いはずだ。

ただ、戸建て住宅に併設される従来のカーポートとクルマとの関係についてはどうだろうか。天候などからクルマを守る役割は果たせても、機能がムキ出しになりすぎがち。住宅とカーポートとの関わりについても同様だ。つまり、カーポートとはそういうものと割り切りがあったように思える。

カーポートSCではベーシックな1台用。直線的なデザインによりモダンでシンプルな住宅のファサードにも調和。屋根はアルミ形材を採用するので上部に落ち葉などがたまっても樹脂製とは異なり地上目線からは見えない。

そこを課題として捉えたのが、住宅設備機器および建材メーカーのリクシルだ。「カーポートSC」は、住宅との調和を重視している。さらに、カーポートに収まるクルマの引き立て役にもなることを配慮。開発に際して市場調査をしたところ、カーポートを使わない理由として住宅と合わないからという評価が多かったそうだ。そこに、潜在需要を見出したわけだ。

カーポートSCのコンセプトは、ミニマル・イズ・ベストだ。ノイズとなる機能要素を整理し、装飾を徹底して排している。たとえば、カーポートの機能として不可欠と考えられていた屋根の骨組みがない。雨樋は、地上目線からは隠されている。施工に必要なネジやボルトの類も見えない。近年では、モノトーンのシンプルな外観の住宅が多い。そうしたファサードにも、カーポートSCはまさに調和するわけだ。

柱側の屋根は上部が開いているので雨樋の役割を果たす。

ただ、モノトーンでもシンプルでもない住宅も少なくない。木造の日本建築なら、カーポートSCはどう調和するだろうか。カーポートに合わせて、住宅を考えるという発想はないだろう。だが、屋根と柱は質感とカラーを含め多彩な組み合わせが可能だ。木造住宅に調和する木目の色調も、3種類が用意されている。

機能としても、屋根はアルミ形材で構成されているだけに多くのカーポートで用いられる樹脂材と比べて太陽の熱線や紫外線によるクルマ車内の高温化やボディの色褪せを大幅に軽減している。リクシルの自社試験では、夏季のダッシュボード表面温度は露天と比べて約42度低下し、一般的な樹脂製カーポートに対しても約23度低かったとのことだ。

カーポートSCの後方支持2台用は、フロント部分が180°オープンになっているカーポート。前方部分に柱がないため、クルマの出し入れもスムーズに行なえる。また、柱を気にすることなくドアの開閉が可能だ。

さらに、柱の位置も住宅の敷地に応じて対応が可能だ。後方支持2台用であれば、左右どちらからでもクルマを入庫できドアの開閉でも妨げにならない。悪天候の場合も、屋根は上部から強固な構造材により吊り下げるように支持されているため耐風圧強度は38m/秒(リクシル基準)に到達。

耐積雪強度は20cm相当を確保し、より強度が高い「カーポートSC1500」なら積雪50cmまで対応。1台用両側4本支持や2台用6本支持なども揃う。また、側面からの風雨を軽減し目隠し効果もあるサイドスクリーンも用意される。

カーポートSCは、素っ気なさを感じさせず住宅に調和した上質なファサードとなることが最大の魅力だろう。

カーポートSCの開発メンバーを取材する萩原リポーター(右)。今後の課題としては車や住宅の未来を見据えた開発が必要になるとのこと。

エクステリア事業部 エクステリア商品開発部 チームリーダー:大崎健司氏
「屋根にはアルミ形材を採用してホロー形状(中空の押し出し成型材)とすることで強度を高めています」とのこと。同時にシンプルな美しさも実現しているわけだ。

デザインセンターサッシグループ/コミュニケーションデザイングループ シニアデザイナー:丹羽新吾氏
「家にもクルマにも“こだわり”があり気に入ったモノを選びたいお客様にお勧めしたいです」とのこと。そのこだわりに応えるのがミニマル・イズ・ベストだ。

デザインセンターエクステリアグループ デザイナー:渡邊 翼氏
「住宅と調和するといっても主役は家でありクルマです」とのこと。デザインがシンプルなので主張としては控えめであり家とクルマの引き立て役となっている。

HP=https://s.lixil.com/mag 

問い合わせ先=リクシル ☎0120-126-001

 

フォト=郡 大二郎 ル・ボラン2023年5月号より転載

■関連記事

萩原秀輝
AUTHOR
2023/04/04 18:00

愛車の売却、なんとなく下取りにしてませんか?

複数社を比較して、最高値で売却しよう!

車を乗り換える際、今乗っている愛車はどうしていますか? 販売店に言われるがまま下取りに出してしまったらもったいないかも。 1 社だけに査定を依頼せず、複数社に査定してもらい最高値での売却を目 指しましょう。

手間は少なく!売値は高く!楽に最高値で愛車を売却しましょう!

一括査定でよくある最も嫌なものが「何社もの買取店からの一斉営業電話」。 MOTA 車買取は、この営業電話ラッシュをなくした画期的なサービスです。 最大20 社の査定額がネット上でわかるうえに、高値の3 社だけと交渉で きるので、過剰な営業電話はありません!

【無料】 MOTA車買取の査定依頼はこちら >>

注目の記事

「ル・ボランCARSMEET」 公式SNS
フォローして最新情報をゲット!