効率、航続距離、積載量の三拍子が揃った万能選手! メルセデス・ベンツの新型バン「eスプリンター」

全ての画像を見る

2種類のボディスタイルと全長、3種類のバッテリーサイズ、高い積載量をベースに、さまざまな改造やボディバリエーションに対応する新型「eスプリンター」は、2023年後半から順次発売予定

メルセデス・ベンツ・バンは、すべてのモデルシリーズを体系的に電動化していくと発表しているが、新型「eスプリンター (eSprinter)」は効率、航続距離、積載量において印象的であり、真の国際人であることを表しているといえる。欧州と北米で生産され、将来的には約60の市場で「Lead in Electric Drive」の主張を強調することになる。

新型eスプリンターは、3つのモジュールからなる新しいコンセプトのもと、多くの技術革新が施されている。これらのモジュールにより、従来はスプリンターでしかできなかったさまざまなコンバージョンや上部構造の開発・設計の自由度が、最大限に高まった。

フロントモジュールは、統一されたデザインのフロント部分で、すべての高電圧コンポーネントを含み、ホイールベースやバッテリーサイズに関係なく、すべての車両バリエーションに変更なく組み合わせることができるものとなっている。高電圧バッテリーを内蔵するモジュールは、アンダーボディに配置し、省スペース化を図った。

バッテリーを車軸の間に配置することで、堅牢なバッテリーハウジングとともに低重心化を実現し、ハンドリングに好影響を与え、運転の安全性を向上させた。モジュール設計の3つ目の柱は、電気駆動式リアアクスルを備えたリアモジュール。共通部品戦略の原則に基づき、これは新型eスプリンターのすべてのバリエーションで採用されている。コンパクトで強力な電気モーターもリアモジュールに組み込まれている。

メルセデス・ベンツは、新型eスプリンターに約3億5000万ユーロを投資。チャールストン、デュッセルドルフ、ルートヴィヒスフェルデの3工場にそれぞれ約5000万ユーロを投資し、生産に適応させる予定だという。新型eスプリンターのモジュールコンセプトは、生産における最大限の相乗効果をもたらし、その結果、規模の経済性を実現する。

【写真32枚】2023年後半から順次発売へ! 新型「メルセデスベンツ・eスプリンター」 

新型eスプリンターは汎用性と効率性に優れている
新型eスプリンターの市場導入は、2023年後半に米国とカナダで開始する予定。同車両は、ハイルーフのロングパネルバンで、使用可能な容量が113キロワット時の最大級のバッテリーを搭載している。積載量は14立方メートルで、許容車両総重量は4.25トンまで。WLTPサイクルを用いたシミュレーションに基づく電気航続距離は、最大400キロメートル *1*2*3となる予定。WLTPシティサイクルに基づくシミュレーションによる航続距離は、最大500キロメートル *1*2*3となる予定。これらの航続距離は、長距離の移動にも最適だ。

欧州では、このパネルバンの最初のバリエーションが2023年末に発売され、キャブシャシーのバリエーションや他のバッテリーバリエーションも順次発売される予定。eスプリンターは、コンバーターやボディメーカーだけでなく、多くの新しいセクターのベース車両としても魅力的だ。

電動パワートレイン(eATS)
新型eスプリンターのeATSの主要コンポーネントは、効率的なモーターと革新的な電動リアアクスルという2つの新開発品で、いずれもメルセデス・ベンツのバッテリー式バンに初めて採用されたもの。重さ約130kgの永久磁石同期モーター(PSM)は、特に高い効率性と最適化された熱管理によって特徴づけられている。モーターはピーク出力100キロワットと150キロワットの2種類あり、最大400ニュートンメートルのトルクを発揮。

リアアクスルの電動化により、従来のパネルバンに加え、キャブシャシーのバリエーションが可能となった。顧客にとっては、改造や上部構造、車長(A2およびA3)、最大車両総重量(最大4.25トン)、トレーラー積載量(最大2トン)などでメリットが生まれる。

高電圧バッテリーと充電
新型eスプリンターのバッテリーは、航続距離と積載量の要件に応じて56、81、113キロワット時の3種類から選択することができる。LFP(リン酸鉄リチウム)セルにより、コバルトやニッケルを使用せず、アクティブな熱管理により効率を最大限に高めた。

ほかのメルセデス・ベンツeVansと同様、新型eスプリンターは交流(AC)および直流(DC)の両方で充電することが可能。ウォールボックスなどで交流充電する際に車両内の電流を変換するオンボードチャージャーは、最大出力が11キロワット。新型eスプリンターは、急速充電スタンドで最大115 *5キロワットまで充電することが可能だ。顧客にとっての急速充電とは、10%から80%までの充電 *6にかかる時間が、56kWhバッテリーで約28分、113kWhバッテリーで約42分であることを意味する。

MBUXとMercedes meによるデジタル化、インフォテインメント化
新型eスプリンターは、デジタル化とインフォテインメントの面でも印象的。これまでメルセデス・ベンツの乗用車でのみ利用されていた、最新世代のソフトウェアによる革新的なメルセデス・ベンツ ユーザー エクスペリエンス(MBUX)を搭載。数多くの機能やサービスが、電気自動車との日常生活をより快適なものにしている

たとえば「エレクトリック・インテリジェンス」搭載のナビゲーションは、現在の交通状況やルートの地形に応じて、現在の航続距離をリアルタイムで表示するなど、計画の確実性を最大限に高める。また、目的地にできるだけ早く到着するために、あるいは目的地で希望する充電状態(SoC)にするために、最適な充電戦略を計算してくれる。

充電ステーションでの認証はMBUXで簡単に行え、支払いはMercedes me *4で行うほか、性能の向上、幅広いパーソナライゼーションオプション、音声アシスタント「Hey Mercedes」の最適化など、さまざまな特徴がある。

メルセデス・ベンツ・バンの電動化戦略
メルセデス・ベンツ・バンは、電動モビリティのリーダーとしての志を、その戦略にしっかりと位置づけている。メルセデス・ベンツ・バンは、2010年にVito E-CELLで、すでに地域排ガスゼロのバン市場のパイオニアとなっている。今日、メルセデス・ベンツはスモールバンからミッドサイズバン、ラージバンに至るまで、すべてのセグメントを電動化した。10年半ばからは、メルセデス・ベンツ・バンが「VAN.EA (MB Vans Electric Architecture)」による電動化戦略の次の段階を実施する予定。2025年以降、すべての新型車が電気自動車になる。

メルセデス・ベンツにおけるサステイナビリティ
モビリティの完全電動化の未来に向けて、メルセデス・ベンツは「アンビション2039」で全体的なアプローチをとっている。最も重要な変革目標のひとつは、新車におけるCO2ニュートラルであり、これは、オフセットも含めた持続可能なビジネス戦略にしっかりと根ざしている。メルセデス・ベンツAGでは、この目標を「アンビション2039」と「Electric only」アプローチに反映させている。具体的には、EUの法律で定められているよりも11年早い2039年までに、新車の乗用車とバンの全車両を、バリューチェーンのすべての段階において、オフセットも含めてCO2ニュートラルにすることだ。

*1 レンジ内の数値は暫定値であり、「WLTP試験方法」の認証方法に従って社内で決定されたもの。現時点では、公認試験機関による確定値、EC型式認証、公認値との適合証明はない。本データと公称値との間に齟齬が生じる可能性がある。
*2 参考出品車:パネルバン、全長「ロング」(A3)、ハイルーフ、車両総重量4.25t、速度制限90km/h、バッテリー113kWhの場合。航続距離の値は、車両の仕様(スピードリミッター、ボディタイプ、バッテリーサイズ、装備の充実度、タイヤなど)により異なる。
*3 実際の航続距離は、個々のドライビングスタイル、道路や交通状況、外気温、エアコンやヒーターの使用状況などによって異なり、異なる場合がある。
*4 Mercedes me connectのサービスを利用するには、Mercedes me IDの登録とMercedes me connectサービスの利用規約への同意が必要。特に車種、年式、選択したオプション、国によって、記載されているサービスやその利用可能性、機能などが異なる場合がある。
*5 最大充電容量は、電源電圧400ボルト、300Aの直流充電ステーションにおけるもので、最大充電容量は、周囲温度、バッテリー温度、充電開始時のバッテリーの充電状態など、さまざまな要因によって変化する。充電時間は、周囲温度や電池の温度、暖房などの補助機器の使用など、さまざまな要因によって異なる。

■関連記事

関連記事

愛車の売却、なんとなく下取りにしてませんか?

複数社を比較して、最高値で売却しよう!

車を乗り換える際、今乗っている愛車はどうしていますか? 販売店に言われるがまま下取りに出してしまったらもったいないかも。 1 社だけに査定を依頼せず、複数社に査定してもらい最高値での売却を目 指しましょう。

手間は少なく!売値は高く!楽に最高値で愛車を売却しましょう!

一括査定でよくある最も嫌なものが「何社もの買取店からの一斉営業電話」。 MOTA 車買取は、この営業不特定多数の業者からの大量電話をなくした画期的なサービスです。 最大20 社の査定額がネット上でわかるうえに、高値の3 社だけと交渉で きるので、過剰な営業電話はありません!

【無料】 MOTA車買取の査定依頼はこちら >>

注目の記事

「ル・ボランCARSMEET」 公式SNS
フォローして最新情報をゲット!