【スクープ】スプリットヘッドライトを採用か!? BMW新フラッグシップSUV『XM』前後デザインを大予想!

全ての画像を見る

新開発のV8エンジン+モーターで653ps&800Nmを発生!

BMWは現在、新型フラッグシップ・クロスオーバーSUV『XM』を開発中だが、そのエクステリアデザインを予想プレビューした。

CGで協力してくれたのはお馴染み「KOLESA.RU」だ。先日はキャリーカーで輸送中の薄カモフラージュプロトタイプを捕獲、それらをベースとしており、正確性は高いと言えるだろう。

予想CGを見ると、コンセプトモデルから幾分トーンダウンしているようにも見受けられる。しかし、巨大キドニーグリル、『7シリーズ/i7』新型、及び『X7』改良新型が採用した上下二段のスプリットヘッドライト、押しの強いフロントバンパーなどアグレッシブさは失われていない。

後部では、コンセプトから継承するスリムでスポーティなLEDテールライトを装備、縦に配置されたクワッドエキゾーストパイプも確認できる。

市販型ではBMW量産車史上最大となる23インチホイールを装着、黒いホイールアーチ内に収容されるほか、車重も過去最重量となる2,700kgが予想される。
2021年11月に公開されたXMコンセプトのパワートレインは、最高出力750ps、次第トルク1,000Nmを発揮する4.4L V型8気筒ツインターボエンジンと電気モーターを搭載していたが、市販型では、新開発のV型8気筒エンジンと電気モーターにより、最高出力653ps、最大オルク800Nmを発揮することがわかった。ただし、これはベースモデルであり、遅れて登場が期待される高出力バージョン「コンペティション」(仮称)では、最高出力780ps、最大トルク1,000Nmが予想され、プラグインハイブリッドでは、WLTPサイクルで最大50マイル(80 km)、EPAサイクルで最大30マイル(48 km)の動力性能が期待できそうだ。

M市販型のワールドプレミアは最速で2022年内で、生産も12月から予想されている。旗艦XM登場した後、新たなクーペSUVが噂されているなど、今後同社SUVラインアップが大きく動いていくことになりそうだ。

■関連記事

2022/06/03 11:00

関連記事

愛車の売却、なんとなく下取りにしてませんか?

複数社を比較して、最高値で売却しよう!

車を乗り換える際、今乗っている愛車はどうしていますか? 販売店に言われるがまま下取りに出してしまったらもったいないかも。 1 社だけに査定を依頼せず、複数社に査定してもらい最高値での売却を目 指しましょう。

手間は少なく!売値は高く!楽に最高値で愛車を売却しましょう!

一括査定でよくある最も嫌なものが「何社もの買取店からの一斉営業電話」。 MOTA 車買取は、この営業電話ラッシュをなくした画期的なサービスです。 最大20 社の査定額がネット上でわかるうえに、高値の3 社だけと交渉で きるので、過剰な営業電話はありません!

【無料】 MOTA車買取の査定依頼はこちら >>

関連中古車物件情報

注目の記事

「ル・ボランCARSMEET」 公式SNS
フォローして最新情報をゲット!