アウディの自動車博物館が20周年の節目で展示内容を一新!

全ての画像を見る

アウディの歴史を彩る34台が追加! 「TT」や「RS4」など現代のアイコンモデルも展示

2000年12月15日に開館したアウディの自動車博物館「アウディ・ミュージアム・モバイル」が20周年を迎えた。それを機に、アウディAGは同ミュージアムの展示内容を一新。より現代のモデルが常設展示に加わり、12月15日から34台の新しい車両が展示されている。

20周年記念の一環として、フロアの1階から4階の吹き抜けに設置される巨大な循環式展示リフトには、すべてのモータースポーツファンを楽しませる車両が一堂に展示。従来の展示では、その時々のトピックに従って車両は入れ替えで展示されていたが、今後は展示リフトに乗せられモータースポーツにおける名車が常設展示されることになる。

開館以来、ミュージアム3階の同じ場所に展示されている「アウトウニオン・シルバーアロー」を除き、1960年代以降に登場した名車はリフトに展示。来場者はミュージアムの1階から4階のどこにいても、それらのモデルを見ることができる。

これにより、モータースポーツに関する展示内容が新しい構成となり新たに14台のモータースポーツ車両が展示。ここには2007年にドイツツーリングカー選手権(DTM)でタイトルを獲得した「アウディA4 DTM」、2002年の「アウディ・ルマンR8 LMPプロトタイプ」、1996年の「アウディA4 STW」、1980年の「アウディ・ラリークワトロ・グループ4」、1985年の「アウディスポーツ・クワトロスポーツ・グループB」、1975年の「NSU 1300 TT “Jägermeister”」、1963年の「DKW F11/64ツーリングカー」などが含まれている。

展示内容の変更により、これまで2階にあったモータースポーツ展示エリアが全面改修された結果、より現代のアイコニックなモデルの展示も可能に。来場者は、デザインアイコンである「アウディTTクーペ」に加え伝説となりつつある「アウディA2」および初代「アウディA8」を見ることができる。これらのモデルは、アウディが再びラグジュアリーセグメントに復帰するために重要な役割を果した。また、このエリアにはアウディブランドのスポーティなキャラクターを再定義する5気筒エンジンを搭載した「アウディRS4/アウディ・コンバーチブル」、「アウディ・オールロードクワトロ」なども展示される。

一方、歴史的な車両を長期間展示すると車両の劣化が進むため一部の展示車両は入れ替えが実施された。たとえばドイツ初の8気筒エンジンを搭載した1927年製「ホルヒ303」はミュージアムを離れ、後継モデルとなる1928年製「ホルヒ305」にスイッチ。この車両は、このタイプとしては現存する唯一のモデルである特別なランドーレットボディ(フロントシート部分は屋根付きで、リアシート部分だけがオープントップになっているボディ)を備えている。

戦前の展示エリアには、そのほか2台の歴史的な車両も展示される。1台は1939年、アウディの前身であるアウトユニオンAGがベルリンの自動車ショーで発表した流線形のボディラインを持つスタディモデルの「ホルヒ930S」。もう一台は、1940年の「DKW F9プロトタイプ」だが、両モデルとも戦争が始まったことにより量産されることはなかった。

さらに、来場者は歴史の証人として特別なモデルを見ることもできる。1956年にアウトユニオンGmbHによって製作された「DKWムンガ」は、アウディの歴史の中で非常に重要なモデル。このオフロード車は、65年前に設立されたドイツ軍によって注文されたもの。このモデルにより、インゴルシュタットに誕生した若い会社が戦後の厳しい時代を乗り越えることが可能になり、現在へと続くアウディAGの未来が形成されている。

注目の記事

「ル・ボランCARSMEET」 公式SNS
フォローして最新情報をゲット!