【国内試乗】「ジャガー Iペイス」ジャガー初のフルバッテリーBEVで孟秋の九州を駆け抜ける!

全ての画像を見る

ジャガー初のフルバッテリー電気自動車、Iペイスで九州を走ってみませんか? という嬉しいお誘いをいただいた。走行ルートは熊本~福岡の往復。道中には阿蘇山を見ながらのワインディングとサーキット走行が用意されていた。

BEVであってもジャガーライドは健在である

ジャガーIペイスの試乗会が九州で開催されたのとちょうど同じ頃、東京ではメルセデス・ベンツがEQCの試乗会をやっていたし、欧州ではポルシェがタイカンをメディアに乗せていた。いよいよ電気自動車(=BEVやEV)が、私たちの日常に本格的に入り込んでくる時代が到来した。しかし”到来”したからといってすぐに”普及”するとは限らない。現時点では、BEVは開発よりも普及のほうがずっと難しい局面を迎えている。

日本の急速充電規格「CHAdeMO」に対応しているので、全国どこでも充電が可能。0%から80%までバッテリーを充電する際、50kWの場合は約85分、0%から100%まで充電する際、最大7kWのAC普通充電の場合は約12.6時間で充電が可能となる。

この難題は、マクロ的観点では電気の作り方、ミクロ的観点では充電時間のふたつとなる。そもそも地球温暖化対策やCO2排出量削減などが目的で、国や地域が規制を強化し、メーカーはこれに対応するべくHVやPHEVやBEVの開発を進めてきた。電動化されたクルマを動かすためにさらに多くの電力が必要となるが、そのためにCO2を排出してしまっては本末転倒であり、自然エネルギーを活用した発電が期待されるものの、安定性などの問題から(特に日本では)いまだに広く伝播していない。

明るくモダンで広々としたインテリアには、タッチスクリーンで操作可能なインフォテインメントシステム「Touch Pro Duo」をジャガーとして初採用。室内に加工されたエンジン音のサウンドを響かせるアクティブ・サウンド・デザインといったユニークな機能も搭載。

BEVの充電時間はざっくりと急速充電で約60分、普通充電で約12時間が一般的目安となっている。5分足らずで満タンになる内燃機と比べると、依然として利便性は高くない。今回の試乗会でも、運営スタッフは福岡市内の急速充電スポットを行ったり来たりしながら、夜を徹して10数台ものIペイスの充電に奔走してくださった。
こうしたBEVを取り巻くあれやこれやをいったん置いといて、ジャガーIペイスというクルマの力量をあらためてはかってみた。試乗ルートは熊本空港と福岡市内の往復と、嬉しいことに道中にはサーキット走行も用意されていた。

フォト=ジャガー・ランドローバー・ジャパン ル・ボラン2019年12月号より転載

注目の記事

「ル・ボランCARSMEET」 公式SNS
フォローして最新情報をゲット!