新型ジムニーの最新トレンドを占うカスタムカーが大集合! アウトドア派のアナタにはコチラ!【ジムニー天国2019】

使い勝手はフツー、効きは競技スペック!

今回のタニグチのデモカーインプレ、オーダーがちょっと変わっている。通常だとサスペンションメインで評価を行うのだが、コイル、ダンパー共に試作ということで、LSDの評価を行なって欲しいとのこと。

従来タニグチブランドのLSDは、OS技研製のスーパーロックLSDをジムニー用にセットアップした物。これは、トルク感応型のLSDにイニシャルトルクをかけたもの。効きの良さには定評があるが、左右のトルク差が100パーセントになるとイニシャルトルクのみの効きとなる。これは構造上の特性だ。しかし、今回タニグチが発表するLSDは、トルク感応型と回転感応型のハイブリット。回転感応型とは、プロペラシャフトから駆動が入ると、スパイラル形状のサイドギヤがトルクを発生する方向に動き、トルク差に関係なく機能するというもの。このデュアルコア構造は、早い効きと安定した動作を両立した究極の方式。ファイナルLSD SPと名付けられたこのLSDを新型ジムニーに採用している。

今回の主役となるファイナルLSD SP。キャリアケース内部のため本体を見ることはできない。

ヘッドライトレベライザーの調整用ロッド。リフトアップには必需品だ。

現在テスト中だが、新型専用ダンパーが近日完成予定。現在の仕様でも走行安定性はかなりのものだ。乞うご期待。

さっそくオンロードを走らせてみた。はっきりいって自然。スタート時にステアリングを切っているとLSDが入っていることが実感できるが、それ以外はほとんど分からない。アクセルのオンオフを繰り返してみても違和感は皆無。当然、チャタリング音の発生もない。

角度補正済みのGTアームとアームガードを装備。

ラテラルロッドの補正ブラケットは、タニグチの代表的なアイテムと言えるだろう。

最終試験品のフットペダル。踏みやすさはJB23時代から定評のある作りなのだ。

次にオフロード。意図的に対角線スタック状態に持ち込み、そこからゆるーくアクセルを入れてみる。従来モデルでもっとも効きにくいシチュエーションだ。しかし、このファイナルLSD SPは、「あれ? デフロックだっけ?」という効きを発揮。グイグイ前に進む。このLSDの効き具合は別次元だ。

 

テストドライバー:那須一博 ジムニー天国2019より転載

注目の記事

「ル・ボランCARSMEET」 公式SNS
フォローして最新情報をゲット!