"モータースポーツ" の記事一覧 モータースポーツ 2022.08.07 【現地レポート】ル・マン24時間は5連覇を達成したGRトヨタの時代か!? ライバル続々参戦でふたたび針がまわりはじめたWEC王者を賭けた闘いとは―― 昨年までの無観客や入場規制から転じて盛況となったル・マン24時間は、終わってみればトヨタGRの5連覇で幕を閉じた。トヨタのハイブリッド技術の優位は本物なのか?ワークス争いがいよいよ幕を開ける今後こそ、その試金石であり、WEC観戦の注視すべきポイントになる。【写真15枚】今年もアツかったル・マン24時間レースの詳細を写真… イベント 2022.08.03 サーキット未経験、初心者歓迎! 8/27(土)富士スピードウェイを試走してみよう! 【FUJI SPEED FESTIVAL 2022】 「サーキット走行には興味あるけど、どうすればいいのか分からない。気軽に自分のクルマで、サーキットを試走してみたいな!」という方は多いのではないでしょうか?2022年8月27日(土)に富士スピードウェイで開催される参加型サーキットイベント「FUJISPEEDFESTIVAL2022」は、初心者や未経験者にも優しいサーキッ… コラム 2022.07.27 スタディBMW M4 が初優勝したスーパーGT第3戦鈴鹿ラウンドGT300レポート! 中盤戦以降の展望はどうなる? 第3戦終了時点では#56リアライズ日産GT-Rがリード全9戦で争われる2022シーズンのスーパーGT。その前半戦を占う意味でもポイントとなる第3戦「たかのこのホテルSUZUKAGT300kmRACE」の決勝レースが5月29日に三重県・鈴鹿サーキットで行われた。【画像71枚】スーパーGT第3戦富士ラウンドのフォトギャラリ… イベント 2022.07.15 クルマ趣味人が楽しめるイベント【FUJI SPEED FESTIVAL 2022】を8月27日(土)に富士スピードウェイで開催! 参加型サーキットイベントを開催自動車専門誌「ティーポ」「ル・ボラン」「デイトナ」「カーマガジン」を発行する、カルチュア・エンタテインメント株式会社ネコ・パブリッシングは、2022年8月27日(土)に国際レーシングコースを有する静岡県の富士スピードウェイで「FUJISPEEDFESTIVAL2022」を開催します。なお、… イベント 2022.07.03 パーツ販売だけでなく遊び場も! A PITオートバックス東雲が筑波コース1000で走行会を開催 これも一種の販促イベント?日曜早朝のオフ会「モーニングミーティング」や店舗イベントを積極的に展開するオートバックスグループの旗艦店、「APITAUTOBACSSHINONOME(アピット・オートバックス東雲)」は去る6月23日、オートバックスの顧客向けアクティビティとして、「APITサーキットチャレンジ走行会」を開催。… コラム 2022.06.28 ついにチーム悲願の初優勝を獲得!【BMW Team Studie監督「鈴木BOB康昭」のSUPER-GT参戦記】第3戦鈴鹿ラウンド編 シリーズランキングも2位に浮上!こんにちは。BMWTeamStudieのBOB鈴木でございます。今シーズンのスーパーGTは、ニューマシンのBMWM4GT3が投入されることもあり、1年振りに監督に復帰することとなりました。どうぞ温かく見守ってください(笑)。というわけで復活したこちらの連載。今回は第3戦鈴鹿ラウンドの模様… BMWコンプリート 2022.06.24 今シーズンも60名以上のBMW愛好家が富士スピードウェイに集結!「BMWワンメイク・ドライビング・レッスン」レポート ル・ボラン編集部が運営する恒例イベント、BMWワンメイク・ドライビング・レッスンを富士スピードウェイで開催。BMWならではの魅力を堪能するべく、今回も多くのBMW好きが参加。個別のアドバイスが受けられるジムカーナ・レッスンやフリー走行など、参加者は充実した“走りのコンテンツ”を堪能した。【写真26枚】参加者が熱い走りを… アウディ 2022.05.30 記念すべき50回目の「ニュル24時間」、アウディが6回目の総合優勝を飾る! アウディR8LMSが絶対的な戦闘力を見せつけた記念すべき50回目のニュルブルクリンク24時間レースが5月28日~29日に開催され、アウディR8LMSで参戦した「AudiSportTeamPhoenix(アウディスポーツ・チーム・フェニックス)」が総合優勝を果たした。白熱したレースとなった今回は何度もトップのマシンが入れ… コラム 2022.05.25 トラブルにより2戦連続のリタイヤは痛いが、次戦に向けてポジティブにトライしていく!【BMW Team Studie監督「鈴木BOB康昭」のSUPER-GT参戦記】第2戦富士ラウンド編 パワステポンプのトラブルに見舞われ4周リタイヤこんにちは。BMWTeamStudieのBOB鈴木でございます。今シーズンのスーパーGTは、ニューマシンのBMWM4GT3が投入されることもあり、1年振りに監督に復帰することとなりました。どうぞ温かく見守ってください(笑)。というわけで復活したこちらの連載。今回は第2戦富士… コラム 2022.05.24 GWのスーパーGT第2戦はセーフティーカー先導フィニッシュとなる波乱のレース展開に! 富士ラウンドGT300クラスレースリポート 荒れたレースを#10TANAXGAINERGT-Rが制す!GW真っ只中となる5月3~4日に、スーパーGTの第2戦が富士スピードウェイで行われた。例年は500kmの長丁場だが、今年はそれよりもやや少なめの450kmのレース。前回同様、GT300のレースを中心にお届けしていく。 … BMWコンプリート 2022.05.08 今季SUPER GT富士スピードウェイ戦のBMW M PERFORMANCEブースでは「Mガールズ」たちが大活躍! BMW&MINIアンバサダーに遭遇国内最高峰のモータースポーツイベント、SUPERGTの今季第2ラウンドが、5月3日(火)-4(水)に静岡県の富士スピードウェイで開催された。久しぶりに外出制限のない大型連休ド真ん中ということで、観客動員も国内最高峰(2日間のべ7万3000人!)。渋滞を考えると本来なら近づきたくない現場… コラム 2022.05.02 2022年のスーパーGTが開幕! 国内外のマシンが入り乱れるGT300クラスが面白い! 第1戦岡山ラウンドレースリポート レースは#56リアライズ日産メカニックチャレンジGT-Rが2年連続で開幕戦を制す!4月16~17日に、今年も岡山国際サーキットで開幕を迎えたスーパーGTの2022シーズン。スピードだけを見ればGT500クラスが注目度が高いが、バリエーションの豊富さでいえばGT300クラスも面白い。エントリー台数も国産ブランドが19台に… 1 2 3 … 21 NEXT