ジープブランド初のグローバルなバッテリー式SUV! 新型オール電化車「ワゴニアS」発表

2024年型「ジープ・ワゴニアS」は4xe機能、印象的なパフォーマンス、洗練されたエアロダイナミクスデザイン、最先端技術を提供

ジープ・ブランドは、初のグローバルなバッテリー電気自動車(BEV)である2024年型「ジープ・ワゴニアS」を発表し、電動SUVセグメントに参入する。ジープ・ワゴニアSは、2024年後半にまず米国とカナダで発売され、2025年から世界中の市場で販売される予定だ。

ジープ・ワゴニアSは、1回の充電での航続距離が300マイル(482km)を超えるBEV専用モデルで、最高出力600ps、0-62mph加速3.4秒という電光石火の速さ、800Nmを超える瞬間トルクを発揮する。印象的なパフォーマンスと、ジープ・ブランド独自のSelec-Terrainトラクション・マネジメント・システムが組み合わされたジープ・ワゴニアSは、あらゆる天候や路面状況に対応し、ドライビングに自信とトラクションを与えるものとなっている。

ジープ・ブランドCEOのアントニオ・フィローサ氏は「電気自動車ジープ・ワゴニアSの発売は、ジープ・ブランドの歴史に新たな1ページを刻むものです。この世界初のBEVは、1世紀近くにわたる革新と設計を土台に、まったく新しい世代のオーナーに、ジープらしい、そしてあらゆる面で 100%電気自動車であるジープを体験していただけることでしょう。

EVからV8まで、ジープ車のラインナップに新たなエネルギーが加わったことで、顧客はかつてないほど自由に冒険を選択できるようになりました」と話した。

思いのままに充電:簡単な充電ソリューション
この世界初のジープブランドBEVの充電を迅速かつ容易にするため、ジープ・ワゴニアSには効率的な 400V、100kW時のバッテリーパックが搭載されており、オーナーはDC急速充電器を使用して28分で車両を5%から80%まで充電することができる。

卓越したパフォーマンス、快適性を実現する電動化アーキテクチャー
ジープ・ワゴニアSのセグメントをリードする特性の基盤となっているのは、柔軟性が高く、BEVネイティブなSTLAラージプラットフォームだ。ジープブランドのデザイナーとエンジニアは、STLAラージ・プラットフォームの長さ、幅、サスペンション、パワートレイン構成を調整し、ジープ・ワゴニアS専用にカスタマイズすることで、瞬時のトルクと電光石火の加速を実現した。

オール電動4輪駆動を標準装備し、オンロードでもさまざまな路面状況でも、落ち着いたドライビング・ダイナミクスを実現する。ステランティスが設計した「EDM (エレクトリック・ドライブ・モジュール)」が前輪と後輪を独立して駆動し、瞬時のトルク・レスポンスを実現する一方、ジープブランド独自のSelec-Terrainトラクション・マネジメント・システムは、オート、スポーツ、エコ、スノー、サンドの5つの異なる走行モードを備えている。

新しいスタンダードとなるプレミアムなエクステリアデザイン
SUVのエクステリアデザインは、調和の取れたプロポーション、最新の4xe性能、空力効率をインテリジェントに組み合わせたもので、今日の電動化時代に向けたジープブランドの機能的側面を再構築している。

フロント・フェイシアは、再創造された7スロット・グリルで巧みに強調され、呼吸の機能性を見る機能へと変えている。エアフローと冷却のために必要だったグリルは、車両に接近する際の視線を照らすようになっている。新しい印象的なアンビエント・キャスト・ライティングは、モダンな建築から着想を得ており、数キロ先の道路でも識別可能な外観を実現している。

エアロダイナミック・サーフェシングは、ボンネットとウインドシールドの正確な傾斜と曲率によって顕著に表れている。傾斜したルーフラインは片持ち式のリアスポイラーの下に流れ込み、ワゴニアの特徴的なシルエットで機能と美観の橋渡しをしている。

ジープ史上最も空力効率が高い
オール電動車にとって、エアロダイナミクスはデザイン全体の方程式を構成する重要な要素だ。 ジープブランドのデザイナーとエンジニアは、流麗でプレミアムな外観を維持しながら、最大の効率、航続距離、性能を実現するために最適な空力性能を達成するという積極的な目標を設定した。

最先端のツールを活用し、最先端の風洞を含む厳格なテストと開発プロセスを経て、チームはジープ車として過去最低となる0.29の抗力係数(CD)を達成し、平均的なSUVよりも約15%改善している。

また、アンダーボディシールドの統合システム、立体形状のフロントタイヤスパッツ、ユニークなサイドシルデザインはすべて、空気流をタイヤ周辺と車両後方にスムーズに導き、空気抵抗を最小限に抑える。これらはすべて、ワゴニアSがジープ・ブランドSUV史上最もエアロダイナミクスに優れたモデルであることに貢献している。

ラグジュアリーとテクノロジーのシームレスな融合
業界初の現代的なラグジュアリーSUVのパイオニアとして、またその生みの親として、象徴的な1963年型ジープ・ワゴニアは他社を圧倒し、新境地を切り開き、ユーティリティ・ビークルの普及の先駆けとなった。それから60年、2024年のジープ・ワゴニアSはテクノロジー、ラグジュアリー、イノベーションを新たに取り入れることで、境界を押し広げ、象徴的なジープ・ブランドを進化させ続けている。

新型ジープ・ワゴニアSは、旅の芸術を体現する世界クラスのインテリアというジープブランドの遺産を基に開発された。45インチを超えるクラス最高の使用可能なスクリーンスペース、セグメント専用のインタラクティブな助手席スクリーン、職人技を駆使したディテール、エレガントなアポイントメントなど、テクノロジーと融合したインテリアは、その性能と同様に印象的なものとなっている。

現世代の「ジープ・グランド・ワゴニア」のデザインキューに基づき、洗練された直線的なコックピットは、現代的なコントロールとインターフェイスを備えた完全デジタル化されている。

フロントキャビンのフォーカルポイントは、ワインレッドのアクセントステッチと彫りの深いメタルデコラティブトリムが施されたフロントインストルメントパネルの幅全体に広がる、視覚的に連続したディスプレイを備えたクロスカーウィングの彫刻だ。

建築的にインパクトのある一体型の12.3インチ・センター・ディスプレイは、グレージュのレース模様が施された洗練されたクロスメタルのデコ・トリム・アップリケなど、豊富な素材の組み合わせで縁取られている。

より安全でスマートなテクノロジーが臨場感あふれるドライビング体験を提供
すべてのEVの中でクラスをリードする新型ジープ・ワゴニアSは、Uconnect 5システムと直接会話するセグメント専用の10.25インチ助手席インタラクティブディスプレイを含む、45インチ以上の高精細立体スクリーンを搭載している。

ジープ・ワゴニアSのドライバーは、顧客からのフィードバックに基づき、直感的かつ視覚的にインパクトのあるデザインに設計された、まったく新しい標準の12.3インチドライバークラスターを通じて、より高度なドライビングとシームレスな接続性を体験できる。

標準装備の統合ナビゲーション・システムと連動する新しいダイナミック・ロード・ビューは、ドライバーをより的確にサポートし、車両標準の自律走行システムを強化。また、充電レベル、バッテリーの状態、使用可能な電力などのBEV固有の要素を含む、洗練されたメニューも備えている。

安全、安心、プレミアムなオーナー特典で運転に自信を
ジープ・ワゴニアSは、計器類を見やすくし、高度な運転支援技術で衝突回避を支援する170以上の安全・安心装備を標準装備した。機能には、アクティブ・ドライビング・アシスト、交差点衝突防止アシスト、居眠り運転検知機能、交通標識認識機能、サラウンドビュー・カメラなどがある。

柔軟なアーキテクチャーとオープンなソフトウェア定義プラットフォームにより、ジープ・ワゴニアSは、OTA(Over-the-Air)アップデートにより、自動運転、パフォーマンス、その他のテクノロジーの追加を含む革新的な機能とサービスを受けることが可能で、OTAアップデートにより車両は進化し続ける。

さらにジープ・ワゴニアSの顧客は、24時間365日の専用サポートを含む、特典満載のプレミアム・ロイヤリティ・プログラムであるジープ・ウェーブに自動的に登録される。

関連中古車物件情報

注目の記事

「ル・ボランCARSMEET」 公式SNS
フォローして最新情報をゲット!