ロールス・ロイス アルカディア・ドロップテール
コーチビルドという言葉をご存知だろうか?
自動車が発明される以前、富裕層は自分の好みに応じて馬車(コーチ)のボディを注文していた。その流れは、自動車が誕生してからもシャシーとボディが別体だった1940年代まで続いたが、やがてモノコックボディが主流になるとコーチビルドも廃れていった。
ロールス・ロイスがコーチビルド事業を“再開”する意向を明らかにしたのは2017年。顧客の要望により世界でたった1台だけを製作するワンオフモデルのスウェプテールを発表したときのことだった。
続いて2021年には第2弾となるボートテールを発表。こちらは全世界で3台だけが製作されるフューオフモデルとされた。
去る2月29日、ロールス・ロイスはコーチビルド第3弾となるドロップテールをシンガポールで発表した。それは、このアルカディア・ドロップテールと名付けられたモデルのオーナーがアジア太平洋地域在住であることと、コーチビルドを始めとするビスポーク事業をこの地域でさらに発展させたいとの思いを込めて実施したイベントだった。
純白に見えるボディカラーはオーナーの要望に依るものだが、ここにブルーやオレンジのフレークを封じ込めることで鮮やかなパールカラーとし、自然光のもとでボディの抑揚がくっきりと浮かび上がるように工夫された。
ロールス・ロイスにしてはルーフが短く見えるのは、ドロップテールが贅沢な2シーターロードスターであるため。BMW傘下となって再出発した同社が2シーターロードスターをリリースするのは、今回が初めてとのこと。しかも、通常であれば後方に向けて長く伸ばすことでエレガントさを生み出すリアオーバーハングも、ロードスターという車形ゆえにあえて短縮し、落ち着きのなかにも軽快感漂うプロポーションとした。
無駄を極力廃したシンプルな造形のサイドビューも特徴的。「これは1910年代に時速100マイルの壁に挑戦したロールス・ロイスのスラッガードにインスパイアされたものです」ドロップテールのデザインを担当したアレックス・イネスが語る。「余計なモノを取り除いた機能美を追求するようになったのは、このスラッガードがきっかけでした」
ドロップテールはこのアルカディアを含め、合計で4台が製作される模様。価格は未発表だが、40億円は下らないと見られる。
■関連記事
- ラグジュアリーとパワーの大胆な融合!ロールス・ロイスから「ブラック・バッジ・ゴースト・シリーズⅡ」デビュー
- これまで以上にドライバー志向のV12搭載モデル!ロールス・ロイス、妥協なく進化した「ゴースト・シリーズⅡ」を発表
関連記事
比類なきラグジュアリーSUVがさらなる進化を遂げた!ロールス・ロイス、「カリナン・シリーズⅡ」を東京で公開
ニュース&トピックス
2024.08.29
スピリット・オブ・エクスタシーの儚さを凝縮!ロールス・ロイス、プライベート・コレクション「ファントム・シンティラ」を発表
ニュース&トピックス
2024.08.20
ロールス・ロイス ビスポークの「スペクター・セマフォ」が「モントレー・カー・ウィーク」に登場
ニュース&トピックス
2024.08.09
2024年の創立120周年にちなんだ120台の限定車! 「ロールスロイス・ゴースト プリズム」、時代を超えた自己表現の表明。
ニューモデル
2024.03.13
愛車の売却、なんとなく下取りにしてませんか?
複数社を比較して、最高値で売却しよう!
車を乗り換える際、今乗っている愛車はどうしていますか? 販売店に言われるがまま下取りに出してしまったらもったいないかも。 1 社だけに査定を依頼せず、複数社に査定してもらい最高値での売却を目 指しましょう。
手間は少なく!売値は高く!楽に最高値で愛車を売却しましょう!
一括査定でよくある最も嫌なものが「何社もの買取店からの一斉営業電話」。 MOTA 車買取は、この営業不特定多数の業者からの大量電話をなくした画期的なサービスです。 最大20 社の査定額がネット上でわかるうえに、高値の3 社だけと交渉で きるので、過剰な営業電話はありません!
【無料】 MOTA車買取の査定依頼はこちら >>