ホンダアクセスも⾞両協⼒! クリナップの「未来キッチンプロジェクト」産学共同発表会レポート、プロジェクトを通じた3つの活動成果
クリナップは、2024年3月7日(木)にクリナップ「未来キッチンプロジェクト」産学共同発表会を武蔵野美術大学市ヶ谷キャンパスにて開催。クリナップは2023年2月に「未来キッチンプロジェクト」の発足を宣言。本発表会ではプロジェクトの活動成果として小学生・大学生・クリナップ開発者が考える、それぞれの未来のキッチンを発表した。
授賞式の最後には「未来キッチンイラストコンテスト」第2回の開催決定を発表。次回のエントリー作品にもぜひ期待したい。
プロジェクト成果1
全国の小学生を対象に募集した「未来キッチンイラストコンテスト」の授賞式を開催。第1回目となる今年度は、3,003作品が、全国から寄せられた。
最優秀賞は、千葉市⽴⼟気南小学校3年生⻄岡蓮さんが考案した、食べたごみをエネルギーに変え、世界中どこにでも移動できる”エコな”恐⻯のキッチンのイラストだ。⻄岡さんは作品について「⾃然に優しく、みんなが楽しめるようなキッチンです。恐⻯が、戦争でご飯が食べられなくて困ってる世界中の人にご飯を届けます」とコメント。また受賞の記念品として、イラストを⽴体的に仕上げたモデルを贈呈した。
【写真11枚】モビリティキッチンはガレージにも設置できる!?
プロジェクト成果2
イノベーションあふれる未来の食生活と、限りないキッチンの可能性を大学生が語った。産学連携の取り組みである、次世代デザイナーによる未来の食生活研究として、武蔵野美術大学山﨑特別研究員と武蔵野美術大学在学生の田村義希さん、横田爵⺒さんが「食の未来予測とキッチンの可能性」について発表。
120パターンにおよぶ未来の暮らしの在り方の“ライフスタイルシナリオ”を作成し、シナリオごとのキッチンと共に実現する、新しい未来のライフスタイルを語った。山﨑特別研究員は「ライフスタイルの変化によるキッチンの可能性を、家族の生活の仕方や食事のパターンと共に研究を続けていく。」と締めた。
プロジェクト成果3
産学共同の構想で”移動”に着目。構想から約5年越しで「モビリティキッチン」をお披露目。開発担当役員の藤原さんは、山﨑特別研究員と産学共同で生み出した”移動”という構想について「固定されていたキッチンが移動を実現することで、ライフスタイルの可能性を広げ、社会の危機にも対応できる」と語った。
開発戦略部の間辺氏からは、今回のプロトタイプに搭載するまでに小型化の検討を重ねた「ろ過装置」と、開発過程で⾏った2度に渡る実証実験を説明。開発戦略部の近岡氏は、「モビリティキッチン」を「新しいライフスタイルを提案するキッチン」と紹介し、「給排⽔という家とのつながりを無くすことで、住宅設備から脱却し、場所を選ばない⾃由な調理と、新たなライフスタイルを提案します」と想いを伝えた。
最後に間辺氏が「プロトタイプは次世代キッチンの一つの形であると考えています。私たちは”移動”以外のコンセプトでもプロトタイプの開発と価値の⾒極めを⾏っています。これからも、新しい時代にふさわしいキッチンの姿を提案し、未来の食住文化の礎を作っていきたいと思います」と抱負を語った。プロジェクトを通じて、2030年までに次世代キッチンの事業化を目指すことを表明。
クリナップ社⻑の⽵内氏は、本年元日に発生した能登半島地震を受け、「キッチンを⾃由に持ち運ぶことができたら、災害時に被災地で貢献できるのではないかと、改めてメーカーとしての使命を強く感じています」と述べ、「未来キッチンプロジェクト」で掲げた「脱LDK」の意義を伝えた。
さらに、共にプロジェクトを進めている武蔵野美術大学の若杉所⻑は「人が繋がる基盤は、共に食事をすることだと考えている。社会を構築し、共同体を創りだす上で、キッチンは重要なテーマだ」と未来のキッチンに期待を膨らませた。
「モビリティキッチン」を体験。ろ過装置による浄水機能で、もしものときにも対応。
第2部では「モビリティキッチン」のプロトタイプのデモンストレーションとタッチアンドトライを実施。株式会社ホンダアクセスの⾞両協⼒により、家の外でも⾃宅のキッチンと変わらない設備を披露した。
さらに「モビリティキッチン」のシンクユニットに搭載したろ過装置による浄⽔も実演。「内部構造をより洗練させることで、このサイズ感を実現。いつものときだけでなく、もしものときも、独⽴⻑期可動を目指しました」と説明が行われた。プロトタイプを体験した参加者は、⽔が循環して浄⽔されるシンクの使⽤感に驚き、大いに盛り上がりを⾒せた。
◆クリナップ「未来キッチンプロジェクト」産学共同発表会概要
日 時︓2024年3月7日(木)
第1部=13:30〜14:40 第2部14:50〜15:15
会 場︓武蔵野美術大学市ヶ谷キャンパス
登壇者︓
武蔵野美術大学
若杉浩一教授(わかすぎこういち) ソーシャルクリエイティブ研究所所⻑
山﨑和彦特別研究員(やまざきかずひこ) ソーシャルクリエイティブ研究所特別研究員
田村義希さん(たむらよしき) 造形構想学部クリエイティブイノベーション学科
横田爵⺒さん(よこたたかし) 造形構想学部クリエイティブイノベーション学科
株式会社三美製作所
佐藤允壱社⻑(さとうまさかず) 代表取締役社⻑
クリナップ株式会社
⽵内宏(たけうちひろし) 代表取締役社⻑執⾏役員
藤原亨(ふじわらとおる) 常務執⾏役員開発担当
間辺慎一郎(まべしんいちろう) 開発戦略部商品戦略課課⻑
近岡咲(ちかおかさき) 開発戦略部商品戦略課主任
内 容︓クリナップと武蔵野美術大学の主催者挨拶/次世代のキッチン「モビリティキッチン」プロトタイプ発表/次世代デザイナーによる未来の食生活研究発表/未来キッチンイラストコンテスト最優秀賞授与//フォトセッション/デモンストレーション・タッチアンドトライ
未来キッチンプロジェクトサイトURL︓ https://cleanup.jp/miraikitchen/
■関連記事
- バック to ザ ’50s! LAアーティストのホットロッド・ガレージライフ【ガレージライフ】
- ガレージとは、愛車と趣味を楽しむためのスペース! こだわりと個性が反映されたガレージ。【ガレージライフ】
関連記事
愛車の売却、なんとなく下取りにしてませんか?
複数社を比較して、最高値で売却しよう!
車を乗り換える際、今乗っている愛車はどうしていますか? 販売店に言われるがまま下取りに出してしまったらもったいないかも。 1 社だけに査定を依頼せず、複数社に査定してもらい最高値での売却を目 指しましょう。
手間は少なく!売値は高く!楽に最高値で愛車を売却しましょう!
一括査定でよくある最も嫌なものが「何社もの買取店からの一斉営業電話」。 MOTA 車買取は、この営業不特定多数の業者からの大量電話をなくした画期的なサービスです。 最大20 社の査定額がネット上でわかるうえに、高値の3 社だけと交渉で きるので、過剰な営業電話はありません!
【無料】 MOTA車買取の査定依頼はこちら >>