【スクープ】トヨタ「カムリ」のEV版となる「bz4」が開発中か!? そのデザインを大予想!

全ての画像を見る

フロントエンドにはより洗練されたハンマーヘッドデザインを採用

トヨタは現在、BEVシリーズのラインナップを拡大しているが、新たなBEVセダンとなる「bz4」に関する情報を入手、予想CGが制作された。

【画像3枚】トヨタのBEVサルーン第二弾「bZ4」の予想CGはコチラ

トヨタは2022年10月、bZシリーズ初のセダンとして「bZ3」を発表しているが、bZ4はシリーズ第二弾のセダンとなる。

bZ3は、全長4,725mm、全幅1,835 mm x 全高1,480 mmとなっており、ICE搭載「カムリ」新型より若干小さい。bZ4では、全長が4,850mmとカムリと同レベルに拡大、ホイールベースはカムリの2,825mm、bZ3の2,880mm以上が予想され、実質カムリのEVバージョンと言えるとともに、より上質な室内空間が提供されそうだ。

フロントエンドは、より洗練された「ハンマーヘッド」デザインを採用、側面はbZ4Xより掘り深いキャラクターがインパクトを与えている。後部LEDテールライトは、ハンマーヘッドからインスピレーションを得たスポーティなデザインを採用している。

搭載されるバッテリーは、bZ3同様にBYDのリチウムイオンLFP電池をベースに、トヨタの電動化技術と経験を融合、1回の充電での航続は、中国のCLTCモードで800km以上を目指し開発が進められているようだ。

bZ4のワールドプレミアは、2025年以降と予想される。

■関連記事

2023/12/28 17:50

関連記事

愛車の売却、なんとなく下取りにしてませんか?

複数社を比較して、最高値で売却しよう!

車を乗り換える際、今乗っている愛車はどうしていますか? 販売店に言われるがまま下取りに出してしまったらもったいないかも。 1 社だけに査定を依頼せず、複数社に査定してもらい最高値での売却を目 指しましょう。

手間は少なく!売値は高く!楽に最高値で愛車を売却しましょう!

一括査定でよくある最も嫌なものが「何社もの買取店からの一斉営業電話」。 MOTA 車買取は、この営業電話ラッシュをなくした画期的なサービスです。 最大20 社の査定額がネット上でわかるうえに、高値の3 社だけと交渉で きるので、過剰な営業電話はありません!

【無料】 MOTA車買取の査定依頼はこちら >>

関連中古車物件情報

注目の記事

「ル・ボランCARSMEET」 公式SNS
フォローして最新情報をゲット!