こうして一旦かたちになったサスペンション。左右ナックルのリベット孔に金属棒を通しているのは、ある程度の水平を見るためだ。タイヤやボディまで含めて仮組みしてから接地するよう修正を始めるのでは手間がかかるから、この時点である程度確認しておこうという寸法。 この記事をシェアする 記事にもどる 作例制作・写真・文章:秦 正史 TAG : EタイプGSIクレオスXK-Eグンゼ産業ジャガーハイテックモデルプラモデルモデルカーズ ■関連記事 果たしてちゃんと完成するのか…!?旧グンゼ製ハイテックモデル「ジャガーEタイプ」を地道に作ってみる・第1回 貴方はいくつ理解してますか?黄金時代のプラモデルを特別なものにした12のポイント!【アメリカンカープラモ・クロニクル】第2回 「ル・ボランCARSMEET」 公式SNSフォローして最新情報をゲット! Follow @carsmeet_web