【スクープ】マツダ6次期型、10年ぶり渾身のフルモデルチェンジ! 目玉はFRと電動化に!

全ての画像を見る

デザインは「コンセプト・ビジョンクーペ」がベース

マツダのフラッグシップ4ドアサルーン、『マツダ6』次期型の最新情報を入手、スクープサイト「Spyder7」ではその予想CGを制作した。

2002年、マツダは代名詞であった「カペラ」の名称を「アテンザ」へ変更。2019年のフェイスリフトを機に「マツダ6」で車名が統一された。次期型は、初代アテンザから数えて3代目、マツダ 6としては初のフルモデルチェンジとなる。いずれにしても10年ぶりの大刷新となり、満を持しての発売となりそうだ。

同社では2021年6月17日、2022年から2025年までにハイブリッドとプラグインハイブリッドを各5車種、EVを3車種の世界市場投入を発表、さらに2025年以降,、独自のEVプラットフォームとして「SKYACTIV EV専用スケーラブルアーキテクチャー」を導入すること、2022年にはクロスオーバーSUV「CX-5」と、フラッグシップサルーン「マツダ 6」次期型を投入することが発表された。

現行マツダ6

また縦置き直列6気筒FR「Largeアーキテクチャ」に48Vマイルドハイブリッドが組み合わされこともアナウンスされており、これが「マツダ 6」次期型、及び「CX-5」後継モデルに搭載されると予想される。市販型では、3.0L直列6気筒ガソリンターボ「SKYACTIV-X」+48Vマイルドハイブリッド、3.0L直列6気筒ディーゼルターボ+48Vマイルドハイブリッド「SKYACTIV-D」をラインアップするほか、初のプラグインハイブリッドなど電動化に特化するモデルとなる。

現行マツダ6

予想されるエクステリアデザインは、コンセプト・ビジョンクーペをベースに、ハイソカー的要素満載のシルエットに変貌。タイヤハウスの膨らみやサイドラインは、面構成で立体的でグラマラスで美麗なデザインが予想される。またフロントはこれからのマツダのトレンドともなる、薄型でシャープなデザインのグリルデザインになり、アンダー周りは、マツダの特徴であるハの字型デュフューザー、それに合わせたデザインのアンダーグリルが装備される可能性がありそうだ。

現行マツダ6

マツダ 6次期型のデビューは、2022年前半と予想される。

関連中古車物件情報

注目の記事

「ル・ボランCARSMEET」 公式SNS
フォローして最新情報をゲット!