特別感を強調! レクサスがSUVの「NX」に2タイプの特別仕様車を設定

全ての画像を見る

「レクサスNX」の上質かつスポーティなキャラクターを際立たせる特別仕様車

レクサスは「NX」を一部改良。あわせて2タイプの特別仕様車、「スパイス&シック」と「クール&ブライト」を設定して7月16日より発売を開始した。消費税込みの車両本体価格は、スパイス&シックが4,879,000円~5,788,000円。クール&ブライトは5,418,000円~6,327,000円。

特別仕様車のスパイス&シックは、「NX300h“Iパッケージ”」と「NX300“Iパッケージ”」がベース。その内容は、内装色にクリムゾンカラーベースとブロンズカラーベースの専用カラーコーディネートを設定。クリムゾンカラーには、ブラック&クリムゾンの内装色にクリムゾンステッチとシルバーカラーのオーナメントパネルを組み合わせている。ブロンズカラーには、ブラックの内装色にブロンズカラーのオーナメントパネルやブロンズステッチを組み合わせているが、いずれも上質なコーディネートが魅力となっている。

外装には、高輝度シルバー塗装のフロントロワバンパーモールやボディカラー同色のフェンダーアーチモールなどを採用。都会的な印象を際立たせている。また、ダークメタリック塗装とブロンズ塗装のアルミホイールを採用。レクサス独自の工程で塗装したことで、繊細かつ重厚な金属質感を表現している。装備面ではブラインドスポットモニター、リヤクロストラフィックアラートを標準設定。安全性向上への配慮にも抜かりはない。

  • 特別仕様車クール&ブライト

クール&ブライトは、「NX300h“Fスポーツ”」と「NX300“F SPORT”」がベース。内装にレクサスの走りの象徴である「F」から継承したブルーステッチをブラックシートにあしらうことで、スポーティさを強調。外装には、ブラックスパッタリングアルミホイールを採用。茶道の茶筅をモチーフとした大胆な造形美と光のコントラストが洗練された印象をアピールする。さらに、フェンダーアーチモールはボディカラーと同色化。スタイリッシュなイメージとした。装備面では、こちらもブラインドスポットモニターとリヤクロストラフィックアラートが標準で装備される。

なお、NXの一部改良では全車にパーキングサポート ブレーキ(静止物)を標準設定として予防安全性が向上。さらにマルチメディアシステムがSmartDeviceLink、Apple CarPlay、Android Autoに対応。スマートフォンと10.3インチワイドディスプレイを連携させることで利便性が向上している。

レクサスNXの車両情報
 

■関連記事

関連記事

愛車の売却、なんとなく下取りにしてませんか?

複数社を比較して、最高値で売却しよう!

車を乗り換える際、今乗っている愛車はどうしていますか? 販売店に言われるがまま下取りに出してしまったらもったいないかも。 1 社だけに査定を依頼せず、複数社に査定してもらい最高値での売却を目 指しましょう。

手間は少なく!売値は高く!楽に最高値で愛車を売却しましょう!

一括査定でよくある最も嫌なものが「何社もの買取店からの一斉営業電話」。 MOTA 車買取は、この営業電話ラッシュをなくした画期的なサービスです。 最大20 社の査定額がネット上でわかるうえに、高値の3 社だけと交渉で きるので、過剰な営業電話はありません!

【無料】 MOTA車買取の査定依頼はこちら >>

注目の記事

「ル・ボランCARSMEET」 公式SNS
フォローして最新情報をゲット!