BMWが地域社会への貢献を通じ日本でのCSR活動を強化

全ての画像を見る

新型コロナウイルス感染拡大を受けた活動も開始

ビー・エム・ダブリュー(以下BMW)は、環境に配慮した商品開発や商品の安全性という観点から、かねてより積極的に取り組んできたCSR(Corporate Social Responsibility、企業の社会的責任)活動を、昨今の状況を鑑み社会や顧客への貢献を目的として一層強化。BMW公式ホームページにCSR専用ページをオープンし、活動内容を公表していくことを発表した。

BMWでは、2017年から、元宇宙飛行士の毛利衛氏が館長を務める日本科学未来館と共同で全国各地で子ども向けワークショップ「自動運転で動く車のしくみ」を実施。自動運転車が現実のものになりつつある中、次世代を担う子どもたちが自動運転に関する技術を学び、自動運転のある未来を考えるワークショップを企画している。日本科学未来館とは、今後もこの活動を続けていく予定だという。

また、今年に入り新型コロナウイルス感染症の拡大を受けてからは、日本初のフードバンク団体である「セカンドハーベスト・ジャパン」との共同で食糧物資を運搬・配布。BMWは車両とドライバーを提供し、今年5月以降すでに3回が実施されている。この活動には、BMW代表取締役社長であるクリスチャン・ヴィードマン氏ほか15名の社員が参加。今後も毎土曜日、BMW社員がボランティアに参加していく予定だ。
さらに、特定非営利活動法人「放課後NPOアフタースクール」と共同でオンライン上の子ども向け教育プログラムについて取り組み、6月15日よりLINEクリエイターズマーケットにて発売が開始された「BMW Japan NEW公式スタンプ(https://line.me/S/sticker/12164908)」の売上金を全額寄付する。

BMWは今年5月、ボランティア活動を中心としたさまざまなCSR活動を考案・実施する、社員向けの「BMW ボランティア クラブ」を新設。
CSR専用のウェブサイトには、このクラブに所属する社員の活動をリポートしていくと同時に顧客からの意見なども募り、地域社会とのより一層の共生を図っていくという。

●BMW公式ホームページ

http://www.bmw.co.jp

●BMW CSR専用 ウェブサイト

https://www.bmw.co.jp/ja/topics/brand-and-technology/csr/index.html

 

TAG :

注目の記事

「ル・ボランCARSMEET」 公式SNS
フォローして最新情報をゲット!