【2019 フランクフルト・モーターショー】ブース編その1(EQ、Mercedes-Benz、Mercedes-AMG、Smart)

全ての画像を見る

EQ/EQ

VISION EQS/ヴィジョンEQS ■Concept Car

次世代フラッグシップEVサルーンを示唆

メルセデスEQが2020年の市場導入を計画している「EVのSクラス」を示唆したデザインスタディ。ラグジャリークラス用モジュラータイプEVアーキテクチャーである「EVA2」を採用し、全長5.3m、全幅2.08m、全高1.44m、ホイールベース3.26mの巨体に100kWhを超える大容量バッテリーを搭載。駆動方式は前後にモーターを積む4WDで、最高出力476ps、最大トルク760Nm、0→100km/h加速4.5秒、最大航続距離はWLTPで700kmを誇る。

EQV300/EQV300 ■World Premiere

期待のEVミニバンが市販バージョンを披露

3月のジュネーブでコンセプトカーがお披露目されていたEQVの市販バージョンがIAAでワールドプレミア。100kWhの大容量リチウムイオンバッテリーを搭載し、航続距離405km、最高速度160km/hを実現。最高110kWの急速充電に対応し、バッテリー容量の80%を45分以内で充電可能だ。ステアリング上には回生ブレーキの制御スイッチが備わり、アクセルペダルのみで停止まで制御できる「ワンペダル・ドライビング」も可能となっている。

Mercedes-Benz/メルセデス・ベンツ

A250e/A250e ■New Model

人気コンパクトにプラグインHVを追加

Aクラス初のPHEV。最高出力160ps、最大トルク250Nmの1.3L直4ターボに102psと300Nmを発揮する電気モーターを組み合わせ、システム総合218ps/450Nmのスペックを実現。15.6kWhのリチウムイオンバッテリーを搭載して最大76kmのEV走行が可能だ。

GLE COUPE/GLEクーペ ■World Premiere

ひとまわり大きくダイナミックに進化

2020年春に発売予定の新型GLEクーペは、ホイールベースが2935mmと先代から20mm伸び、全長4939mm、全幅2010mmに拡大。フロントウインドーは先代より寝かされ、これまで以上にスポーティでダイナミックなデザインに進化。発売時には350dと400dという2種類の3L直6ディーゼルのみの設定で、シャシー制御には48V電源を使用する。アダプティブ・エアサスペンションやアクティブ・ボディ・コントロールも用意される。

Mercedes-AMG/メルセデスAMG

AMG GLB 35 4MATIC/AMG GLB 35 4マチック ■World Premiere

高性能版の投入でライバル勢を牽制

3列7人乗りのコンパクトSUVであるGLBに、早くも高性能なAMGモデルが登場。AMGチューンの2L直4ターボは306psと400Nmを発揮し、8速のAMGスピードシフトDCTを組み合わせて、0→100km/h加速5.2秒、最高速度250km/hを実現した。

AMG GLE 53 4MATIC+COUPE/AMG GLE 53 4マチック+クーペ ■World Premiere

AMG製SUVもマイルドHVに

メルセデスAMGが手掛けた新型GLEクーペのハイパフォーマンスバージョンは、435psと520Nmを絞り出す3L直6ターボに22psを発揮するアシスト用電気モーターを組み合わせたマイルドハイブリッドとなっている。0→100km/h加速は5.3秒、最高速度は250km/hとなっている。

Smart/スマート

Smart EQ forfour/fortwo/スマートEQフォーフォー/フォーツ ■World Premiere

シティコミューターは電動ブランドに統一

スマートはデザインのリフレッシュに加えて、全車がバッテリーEVのみとなった。81psと160Nmを発揮する電気モーターと17.6kWhのリチウムイオンバッテリーは従来通り。最高速は全車130km/h以上で、最大航続距離はNEDC(欧州テスト・サイクル)で約160kmだ。

INTERVIEW:01 Gorden Wagener

ダイムラーAG/デザイン最高責任者
ゴードン・ワグナー氏

美しさと知性の調和を表現。量産モデルはほぼこのままで

「ビジョンEQSは電動化された次世代のラグジャリーカーです。コンベンショナルなSクラスと並行して販売されるため、思い切ったデザインが可能になりました。バッテリーを床下に積んでいるので、既存のSクラスよりも全高が高くなっています。ただし、視覚的にそう見えなくするため、キャビンをひとつのつながったラインで表現しました。Aピラーの付け根を前方に移動したのはこのためです。デザイン哲学は“センシャル・ピュアリティ”で変わりません。これは自然の美しさと人間の知性を調和させた思想で、今後も長く受け継がれていくことになります。ボディパネルからキャラクターラインを一掃しましたが、これはEQSのプロポーションが優れているために実現できました。量産モデルも、ほとんどこのままのデザインです。ホログラムを活用したヘッドライトがどう機能するかは、デビューするまでのお楽しみとさせてください(笑)」 (大谷達也)

リポート=大谷達也/T.Otani 竹花寿実/T.Takehana 桃田健史/K.Momota フォト=佐藤靖彦/Y.Sato ル・ボラン2019年11月号より転載

■関連記事

関連記事

愛車の売却、なんとなく下取りにしてませんか?

複数社を比較して、最高値で売却しよう!

車を乗り換える際、今乗っている愛車はどうしていますか? 販売店に言われるがまま下取りに出してしまったらもったいないかも。 1 社だけに査定を依頼せず、複数社に査定してもらい最高値での売却を目 指しましょう。

手間は少なく!売値は高く!楽に最高値で愛車を売却しましょう!

一括査定でよくある最も嫌なものが「何社もの買取店からの一斉営業電話」。 MOTA 車買取は、この営業不特定多数の業者からの大量電話をなくした画期的なサービスです。 最大20 社の査定額がネット上でわかるうえに、高値の3 社だけと交渉で きるので、過剰な営業電話はありません!

【無料】 MOTA車買取の査定依頼はこちら >>

注目の記事

「ル・ボランCARSMEET」 公式SNS
フォローして最新情報をゲット!