希少性を増すオリジナルのプジョー106 S16【旧車ビギナーは要注意!100万円でドロ沼に陥る!?】

全ての画像を見る

カー・マガジン編集部員がこれは!と思った趣味グルマを紹介する『100万円でドロ沼に陥る!? 』。今回はフランス産ホットハッチで一度は体験したいモデルの筆頭、プジョー106 S16を取り上げます。クリアが剥がれておらずオリジナルを維持した個体は、いつの間にやら遭遇する機会が少なくなりつつあります。そろそろ本気で狙ってみませんか?

プジョー106とは?

1988年に生産を終えたプジョー104の後継として、1991にデビューを飾った106。国内へ正規輸入されたのはスポーティモデルのXSiとS16で3ドアハッチバックのみ。本国では5ドアやディーゼルも用意されていた。シトロエン・サクソとは多くのメカニズムを共有する。

1988年に生産を終えたプジョー104の後継として、1991にデビューを飾った106。国内へ正規輸入されたのはスポーティモデルのXSiとS16で3ドアハッチバックのみ。本国では5ドアやディーゼルも用意されていた。シトロエンAXとは多くのメカニズムを共有する。

19年落ちながらインディゴブルーのペイントは美しいまま

ノーマルの”味”をご存知?:走行距離は10万kmを少し上回るが、ほぼノーマルを維持しておりコンディションも良好だ。素の106S16を味わうにはオススメの個体と言える。インディゴブルーのペイントには艶があり、クリアが剥がれていない点も嬉しい。

全長3.7m以下のボディで車重は1t以下。そこにファインチューンのエンジンを積み3ペダルで操る。そんなコンパクト・ホットハッチに求められる条件を、全て備えた1台が今回取り上げるプジョー106S16だ。本国ではディーゼルなども用意されていたが、日本へ正規輸入されたのは、直列4気筒DOHC16バルブを積むS16と、SOHC8バルブを積むXSiの2モデル。ボディ形状は3ドアハッチバックのみであった。

デザインはシンプルゆえに使いやすい:オーディオプレイヤーは交換されているが、ステアリングやシフトノブなどはオリジナル。ダッシュボードにヒビ割れはなく、内張りの状態も良好だ。ETCやナビも装備する。

1999年式と19年落ちながらインディゴブルーのペイントは美しく保たれ、クリアの状態も良好。ほぼノーマルの状態を維持している点も魅力で、”素の良さ”を味わうには最適な個体と言える。この車両を販売するジェイ・エンジン代表の永瀬さんによると、ウェザーストリップやルーフモールなど致命的ではないものの、細かなパーツが近年入手しづらくなっているそうだが、幸い現車はその点は問題なし。

フロントは別料金で交換可:使用感のあるフロントシートは交換用にレカロ製バケットシートを用意したそうだが、まずはノーマル優先で販売するため未交換とのこと。

3690×1620×1370mmというボディサイズは、現在の軽規格に対して全長、全幅はひと回り上回るものの全高が抑えられているためむしろ小さく見えるほどだ。もちろん車内はフランス車らしく、実用スペースがしっかりと確保されている。また後席も実用的で、シートバックは分割可倒式を採用する。座面を跳ね上げて倒せば荷室とフラットになるため、大きな荷物も飲み込む。それでいながら、走り出せば4隅の感覚が手に取るようにわかるから不思議だ。

左ハンに思わずグラつく。5速M/Tでクラッチは適度な重さ。

Text:中本健二/Kenji NAKAMOTO Photo:山本佳吾/Keigo YAMAMOTO カー・マガジン473号(2018年3月号)より転載

注目の記事

「ル・ボランCARSMEET」 公式SNS
フォローして最新情報をゲット!