復活の「トヨタ・スープラ」がデトロイト・デビュー!

全ての画像を見る

日本発売は2019年春頃を予定

トヨタは1月14日に米国デトロイトで開幕した北米国際自動車ショー(デトロイト・ショー)において、5代目となる新型「スープラ」を世界初公開した。日本市場では2019年の春頃に発売される予定だ。

日本で発売される予定のグレードは3つ。340ps/500Nmを発揮する3リッター直列6気筒ツインスクロールターボを搭載する「RZ」、258ps/400Nmを発する2リッター直列4気筒ツインスクロールターボを積む「SZ-R」、197ps/320Nmの直列4気筒ツインスクロールターボ仕様となる「SZ」。

トランスミッションはいずれも8速スポーツATを組み合わせ、0-100km/h加速タイムは、順に4.3秒、5.2秒、6.5秒と発表された。車両重量は「RZ」が1520kg、「SZ-R」が1450kg、「SZ」が1410kg(いずれも社内測定値)。

ボディサイズ(社内測定値)は全長4380×全幅1865×全高1290(RZは1295)mmで、ホイールベースは2470mm。このディメンションは現行型の「86」と比べて140mm長く、90mm幅広く、30(RZは25)mm低い一方、ホイールベースは100mm短い。トレッドはフロントが1594(SZは1609)mm、リアが1589(SZは1616)mmだ。

トヨタの発表によれば、卓越したハンドリングや安定したコーナリング姿勢を実現するため、「ホイールベース」、「トレッド」、「重心高」の3要素を最重要ファクターと捉え、ピュアスポーツカーとしての理想を追求したとのこと。

このディメンションによりホイールベースとトレッドの比率は1.55を実現。他の量産スポーツカーと比較してもトップレベルの小さい値で、優れた回頭性に寄与している。重心高にもこだわり、水平対向エンジンを積む86より、さらに低い重心高となっている。

ボディはアルミニウムとスチールを用いた骨格構造と、異なる素材同士の接合強度を追求したことで、86の約2.5倍におよぶボディ剛性を実現。CFRP(炭素繊維強化プラスチック)キャビンを用いたレクサスLFAをも上回っているという。

フロントがダブルジョイントスプリングストラット、リアがマルチリンクのサスペンションは、一部グレードにアダプティブバリアブルシステムが用いられ、選択中のドライブモードや路面状況に応じて4輪のショックアブソーバーの減衰力を最適に制御。走りと乗り心地を高い次元で両立している。

デザインは、スポーツカーとしてのパッケージレイアウトの特徴が十分に活かされた。エクステリアでは、ショートホイールベースと大径タイヤにより、タイヤの存在を強調するサイドビュー、2シーターらしいタイトなキャビンと、ワイドトレッドからなるスーパーワイドスタンス、そしてFRのロングノーズ&ショートキャビンシルエットが特徴。空気抵抗低減に寄与するダブルバブルルーフや、ランプを車両内側に寄せることでフェンダーのボリュームを豊かに見せ、凝縮したボディデザインとする手法は、かつての2000GTや4代目スープラをはじめとするトヨタ・スポーツカーの伝統が受け継がれた結果だ。

 

上下に薄いインパネと、高く幅広いコンソールによる典型的なFRスポーツカーの空間を持つ室内は、シフトバイワイヤ式のシフトレバーや8.8インチTFTメーター、大型フルカラーヘッドアップディスプレイなどが採用され、運転席中心のタイトなコックピットとなっている。

スープラは先代型が2002年に生産を終了してから17年ぶりの復活となる。1978年に誕生した初代から続いて受け継がれてきた直列6気筒エンジンを積むFR(フロントエンジン・リアドライブ)車というコンセプトは、この新型でも継承された。また、新型スープラは「TOYOTA GAZOO Racing」が展開するスポーツカーシリーズ「GR」初のグローバルモデルとなる。これまでの取り組みでTOYOTA GAZOO Racingが蓄積してきた知見やノウハウを注ぎ、ユーザーに心から走りを楽しんでもらえるクルマ「GRスープラ」として誕生した。

マスターテストドライバーでもあるトヨタの豊田章男社長は、新型スープラの発表に際して次のようなコメントを発表している。
「ニュルブルクリンクでの運転訓練で長い時間を一緒に過ごしたスープラは、自分にとって『特別な旧友』のような存在です。当時、ニュルブルクリンクで他メーカーが発売前のプロトタイプカーを走らせている中、私たちは、すでに生産を終了した古いスープラでしか走ることができず、とても悔しい想いをいたしました。スープラ復活を待ち望んでいたのは世界中の多くのファンだけでなく、私も『スープラを復活させたい』という想いを密かに持ち続けていました。新型GRスープラは、ニュルブルクリンクで鍛えられ、生まれたクルマです。走る楽しさ以上の経験を提供できるクルマになったと、自信を持ってお伝えします」

注目の記事

「ル・ボランCARSMEET」 公式SNS
フォローして最新情報をゲット!