【試乗インプレ】ジープ・ラングラー、「史上最強のSUV」と 呼ぶにふさわしい進化

全ての画像を見る

そのルーツを辿れば1941年に登場したウィリスまで遡り、77年もの歴史を誇るラングラーが11年振りにフルモデルチェンジを受けた。昨今デザインコンシャスなSUVがもてはやされる中で、超硬派系の筆頭格ともいえる“ザ・オフローダー”は、どんな進化を遂げたのか?

外観は伝統を継承、中身は驚くべき進化

ドナルド・トランプ米大統領は、日米貿易交渉の切り札として自動車輸出入の不均衡を取り上げた。直近の関税上乗せは回避されたようだけど、実際に日本車はアメリカに完成車を約170万台(現地生産はもっと多い)が輸出されているのに、アメリカ車は1.3万台くらいしか輸入されていない。でも、アメリカ車にも例外が。それが、ジープなのだ。

何と、2017年はジープだけで1万台以上を販売。ブランド別のランキングでも、ボルボに継ぐ7位につけている。しかも、ジープは2010年以来の販売台数が5.3倍と続伸中だ。今後も販売店数を増やし、2018年には90拠点を目指すという。なるほど、近ごろジープ専売となる外観が黒基調の店舗が目立つようになってきたわけだ。

もちろん、ジープが好調な理由はそれだけではない。主力モデルであるラングラーは、約4割を占めている。つまり、従来型はモデル末期になっても販売面の勢いが衰えなかったということ。実は、日本はアメリカに次いでラングラーが売れている国だという。

なぜそこまで人気があるのかといえば、数あるSUVの中にあって、ラングラーは独自の存在感を放つからだ。ジープそのもののルーツは1941年に誕生したウィリスまで遡り、大戦後にシビリアン・ジープとしてCJに受け継がれ、CJ5などを経て1987年に初代ラングラーが誕生。そして2007年には新世代となる従来型ラングラーが投入されている。

ボディカラーはグレードにもよるが、写真のブラックのほか、レッドやオレンジ、グレー、ホワイトの全5色が用意されている。

そして2018年、11年ぶりのフルモデルチェンジで上陸したのが新型ラングラーだ。その間、自由・本物・冒険・情熱を掲げるコアバリューは普遍的になり、日本で高い人気を得る理由になっている。まあ、歴史がどうのこうのはさておき、乗用車っぽくない質実剛健なSUVを望む人から評価されている、というハナシもあるけれど。

グレードは、3ドアのスポーツと5ドアのアンリミテッド・スポーツ、 そしてアンリミテッド・サハラ・ローンチエディション(導入当初の み)の3種がラインナップ。

エクステリアは、まさにジープだ。伝統の7スリットグリルや円形のヘッドライトと角形のテールランプに、台形のフェンダーなどデザイン的なアイコンはそのままでも、ベーシックグレードを除きライト類はすべてLED化。ウインドー類も相変わらず平らなのに、フロントは5.8度寝かせて空気抵抗を低減。アコースティックウインドシールドも採用し、走行音も抑えている。おやっ、何だか新型ラングラーは質実剛健だけが取り得ではないのかも!?

ルーフやドアは軽量化され、脱着も容易になった。

 

リポート:萩原秀輝/フォト:柏田芳敬 ル・ボラン 2018年12月号より転載

■関連記事

2018/11/19 11:30

関連記事

愛車の売却、なんとなく下取りにしてませんか?

複数社を比較して、最高値で売却しよう!

車を乗り換える際、今乗っている愛車はどうしていますか? 販売店に言われるがまま下取りに出してしまったらもったいないかも。 1 社だけに査定を依頼せず、複数社に査定してもらい最高値での売却を目 指しましょう。

手間は少なく!売値は高く!楽に最高値で愛車を売却しましょう!

一括査定でよくある最も嫌なものが「何社もの買取店からの一斉営業電話」。 MOTA 車買取は、この営業不特定多数の業者からの大量電話をなくした画期的なサービスです。 最大20 社の査定額がネット上でわかるうえに、高値の3 社だけと交渉で きるので、過剰な営業電話はありません!

【無料】 MOTA車買取の査定依頼はこちら >>

注目の記事

「ル・ボランCARSMEET」 公式SNS
フォローして最新情報をゲット!