全スポーツカーがシュトゥットガルト製に! ポルシェが本社工場で718ケイマンの生産を開始

全ての画像を見る

2ドアスポーツモデルは日産240台体制に

 

0608_Porsche718Cayman-production_02

 

 ポルシェAGは718ケイマンの生産を、独シュトゥットガルト本社工場で開始したことを発表するとともに、この本社工場ではまもなく、ポルシェのすべての2ドアスポーツカーの生産を担うことが明らかにされた。なお、8月中旬までは、これまでミッドシップスポーツクーペが生産されてきたオスナブリュックのフォルクスワーゲン工場での生産が継続される予定とのことである。

 

 ポルシェの本社工場における、すべての2ドアスポーツカーの生産台数は、8月までに一日あたり約240台にまで増強される見込み。現在は毎日220台以上が組み立てられている。ちなみに2015年度、ボクスターおよびケイマンの販売台数は2万2663台(2014年度は2万3597台)だった。

 

0608_Porsche718Cayman-production_03

 

 ポルシェAGの生産およびロジスティク担当取締役のアルブレヒト・ライモルドは、次のようにコメントしている。

 

「第3世代となるケイマンの生産開始は、非常に満足のいく形で実行に移されました。昨年末のニュー911、ついで今春のニュー718ボクスターに続いて、ツッフェンハウゼンのチームは、今回も見事に成功を収めました。このことは、カスタマーがスペシャルなポルシェの体験を得られるよう、当社の従業員が日々完璧に、情熱をもって仕事に取り組んでいることを、改めて証明しています。」

 

 さらに718ボクスターおよび718ケイマンの増産について同氏は、「製品ライフサイクルに基づいて生産台数が自然に減少したのち、私たちはこの新世代ミッドシップエンジンスポーツカーに大きな期待を寄せています」とコメント。

 

 なお、日本国内における718ボクスターの導入は2016年6月末からを予定している。また、718ケイマンの予約受注は4 月末からはじまっている。

 

スペックや価格など、より詳しい情報はこちら

http://www.porsche.com/japan/jp

 

 

注目の記事

「ル・ボランCARSMEET」 公式SNS
フォローして最新情報をゲット!