"岐阜県" の記事一覧 旅&ドライブ 2020.01.25 琵琶湖を渡る湿った風が山並みに当たって雲を生む(岐阜県 伊吹山ドライブウェイ)【雲海ドライブ&スポット Route 59】 西に琵琶湖、南には関ヶ原を見下ろす日本百名山のひとつでヤマトタケル伝説も残る伊吹山。その標高は1377mとさして高くないものの、日本海からの季節風にも影響された幅広い植生をもち、山頂付近にはきれいなお花畑も広がる。伊吹山ドライブウェイはその九合目まで一気に駆け上がる有料道路で、西に琵琶湖、南には関ヶ原を見下ろす展望のす… 旅&ドライブ 2020.01.19 白川郷本来の雰囲気を味わえる早朝の時間帯(岐阜県 白川郷)【雲海ドライブ&スポット Spot 51】 荻町城跡展望台からは集落の全景を眺められる世界遺産に登録されて以来、日本国内はもとより海外からも大勢の観光客が訪れるようになった白川郷の合掌造り集落。その本来の静かな山里の風情を味わいたいなら、観光客の少ない早朝に訪ねてみるのがいいだろう。この時間帯は集落に雲や霧がたなびくことも多いので、もしそうなれば、さらに感動的な… 旅&ドライブ 2020.01.17 雲海の発生頻度は高くないがその姿はまさに幻想的(岐阜県 郡上八幡城)【雲海ドライブ&スポット Spot 52】 雲海の中に浮かぶ天空の城兵庫県の竹田城跡や福井県の越前大野城(Spot53)とともに、近年、「天空の城」として大きな注目を集めているのが郡上八幡城だ。ここで見事な雲海風景が見られるのは冬の早朝。雨の降った翌朝など、大気の湿度が高い状態で気温が急激に冷え込んだ時に城を包み込むような雲海が発生する。雲海の発生頻度は決して高… 旅&ドライブ 2019.04.23 養蚕と塩硝作りが豪雪の山里を支えてきた「合掌街道」(富山県/岐阜県)【日本の街道を旅する】 養蚕業に欠かせなかった大家族での共同生活国内有数の豪雪地帯ということもあり、1年の半分は下界から隔絶されていたともいわれる山村に、なぜこれほど立派な合掌造りの家が建ったのだろう。そこには山里ならではの営みが色濃く浮かび上がってくる。合掌集落を訪れると、まず驚くのは建物の大きさだ。最大級のものは内部に5層の構造をもち、屋… 旅&ドライブ 2019.04.21 脂汗をかきながら歩荷たちが越えた峠道(福井県/岐阜県・油坂峠)【絶景ドライブ 日本の峠を旅する】 歩荷を苦しませた急坂をループ橋で駈け上がる油坂峠東側の勾配のきつさを如実に表しているのが国道158号の白鳥ループ橋。分水嶺のこちらと向こうでは、がらりと表情を変える峠道がある。岐阜県白鳥町と福井県大野市を結ぶ国道158号・油坂峠もそのひとつ。かつて歩荷の人たち脂汗をかきながら登っていった急な坂道を岐阜県側から登り詰める… 旅&ドライブ 2018.10.19 旅心をかき立てる道。絶景ドライブ100選「白山白川郷ホワイトロード(岐阜県/石川県)/国道156号・白川街道(岐阜県/富山県)」 白山白川郷ホワイトロード(No.055)どこまでも深い山々を縫うように走る魅力的な山岳路。分け入っても分け入っても青い山、種田山頭火の句が頭に浮かぶ。本来は九州山中での句だが、いやいや日本は青い山ばかりである。「いつまでも雪が残っていて白い山だから白山っていうのよ」。食堂のおばちゃんの言葉を思い出すけれどなかなか白い峰… 旅&ドライブ 2018.09.03 旅心をかき立てる道。絶景ドライブ100選「伊吹山ドライブウェイ(岐阜県/滋賀県)」 伊吹山ドライブウェイ(No.066)波おだやかな琵琶湖の水辺を走り抜ける。西に琵琶湖、南には関ヶ原を見下ろす伊吹山の9合目までを一気に駆け上がる17kmの有料道路。伊吹山の標高は1377mとさほど高くはないが、日本のほぼ中央に位置し、日本海からの寒冷な季節風にも影響された幅広い植生が魅力。8合目より上の草原風景は誠に爽… 旅&ドライブ 2018.06.20 旅心をかき立てる道。絶景ドライブ100選「国道361号・飛騨街道/御岳スカイライン(長野県/岐阜県)」 国道361号・飛騨街道(No.047)霊峰・御嶽の山ふところへと飛び込んでゆく。御嶽は長野/岐阜県境にそびえる大きな山塊の総称で、最高峰は標高3067mの剣ヶ峰。富士山同様、古くから信仰登山の盛んな山で、もちろん『日本百名山』のひとつでもある。民謡『木曽節』にも歌われていることから、誰でも名前だけは知っているようだが、…