"ドライブ" の記事一覧 - 6ページ目 旅&ドライブ 2019.12.29 高さ100mの大吊橋でダム湖に湧く雲海の上を歩く!(茨城県 竜神大吊橋)【雲海ドライブ&スポット Spot 31】 国内最大級の歩行者専用吊橋の上から雲海を眺める茨城県北部の奥久慈県立自然公園にある竜神峡。そのダム湖にかけられた竜神大吊橋は、紅葉の名所、そして、国内屈指のバンジージャンプスポットとして知られ、急に冷え込んだ日の早朝などには、すばらしい雲海風景を眼下にすることができる。竣工当時、日本一のサイズを誇っていた歩行者専用の吊… 旅&ドライブ 2019.12.28 関東の嵐山とも呼ばれる景勝地に濃い川霧が立ちこめていく(茨城県 御前山)【雲海ドライブ&スポット Spot 30】 三王自然公園の大展望塔は人気の雲海スポット常陸大宮市の御前山地区は、那珂川沿いにキャンプ場などが点在する自然豊かなエリアで、美しい水辺の風景から関東の嵐山とも呼ばれている。その那珂川では秋から冬にかけて、冷え込みの強い朝には川霧が発生し、雲海風景を目にすることができる。雲海の展望スポットとして人気が高いのは三王自然公園… 旅&ドライブ 2019.12.27 のどかな里山の風景が一面の雲海に包み込まれていく(栃木県 鎌倉山)【雲海ドライブ&スポット Spot 29】 那珂川流域随一と言われる鎌倉山からの眺望那須岳を源流とし、栃木県東部と茨城県中央を横切り、太平洋へと注いでいく那珂川。その流域には豊かな里山の風景が広がり、なかでも鎌倉山山頂からの眺めは流域随一のものとの評判が高い。その鎌倉山山麓で那珂川の川霧が大量に発生し、見事な雲海となるのは10月下旬から12月にかけて。前日までの… 旅&ドライブ 2019.12.26 東京都心から最も近い! 雲海と出会える人気のスポット(埼玉県 秩父ミューズパーク)【雲海ドライブ&スポット Spot 28】 巨大な秩父公園橋をすっぽりと覆う見事な雲海都心に近い雲海展望スポットとして人気を集めているのが秩父市である。周囲を山に囲まれ、盆地の中を荒川が流れる秩父市は、1年を通じて雲海が発生し、なかでも春先と晩秋が見頃の季節となっている。中心街からクルマで20分ほどの高台にある秩父ミューズパークでは、武甲山をバックにしたり、高さ… この道、この旅。 2019.12.25 【YANASE presents】「この道、この旅。」~熊本県 ミルクロード 編 美しい国を、愛しいクルマでinCollaborationwithFILE.24熊本県ミルクロード編編全国のヤナセから試乗車を借り、ドライブに出かける本企画。今回訪れたのは一年を通してドライブが楽しめる熊本県のミルクロード。その名から想像できる通り、かつては牛乳の運搬用として整備された道だが、いまや阿蘇の大自然をたっぷり… 旅&ドライブ 2019.12.25 360度の展望が広がる山頂では一面の大雲海にも出会える(茨城県 筑波山・風返峠)【雲海ドライブ&スポット Route 27】 関東平野を一望にするランドマークの山今でこそ都心からは滅多に見えない筑波山も、江戸の街では、「西の富士山、東の筑波山」と称されるほど目立つ存在だったようだ。女体山と男体山、ふたつのピークを持つ端正な山の姿は、浮世絵などにも遠景のランドマークとして数多く描かれている。この日の筑波山は霞たなびく程度の雲量だったが、筑波山山… 旅&ドライブ 2019.12.24 雲海とともに楽しめる紙幣にも描かれた逆さ富士の名所(山梨県 本栖湖)【雲海ドライブ&スポット Spot 36】 雲海の発生しやすい早朝は逆さ富士と出会うチャンスも大富士五湖の中で最も西寄りに位置する本栖湖は、逆さ富士の名所として知られる。千円札や旧五千円札に描かれた「湖越しの富士」は、湖畔にある浩庵キャンプ場レストハウスの背後の崖の上から描かれたものだ。雲海の出やすい早朝の時間帯は、風がなく湖面に波が立たないので、運が良ければ逆… 旅&ドライブ 2019.12.23 真正面から朝日を浴びる富士山と雲海を眺められるスポット(山梨県 三国峠パノラマ台)【雲海ドライブ&スポット Spot 35】 順光の朝日を浴びる富士山と雲海を拝められる人気スポット山中湖から富士スピードウェイへ抜ける県道730号にある三国峠。その峠の手前のパノラマ台からは山中湖と富士山を一望にすることができる。パノラマ台は富士山の東に位置するため、雲海の出やすい早朝の時間帯、順光で朝日を浴びる富士山を拝めるのが嬉しいところ。県道自体の交通量は… 旅&ドライブ 2019.12.22 太宰治が「註文通り」とけなした端正な富士の姿を仰ぎ見る(山梨県 御坂峠)【雲海ドライブ&スポット Spot 34】 夏山シーズンの夜明け前には登山者のヘッドライトの列も見える太宰治が『富岳百景』で、風呂屋のペンキ画のようだとこき下ろしたのが、御坂峠からの富士の眺めである。ただしそれは、富士と河口湖の構図があまりにも決まりすぎていたためだった。河口湖を眼下にしながら、富士山ならではの端正な姿を堪能できる御坂峠。甲府盆地と河口湖を結ぶ国… 旅&ドライブ 2019.12.21 富士の宮口五合目はマイカーで行ける国内最高所(静岡県 富士山スカイライン)【雲海ドライブ&スポット Route 33】 標高が2400mもあり高い確率で雲海と出会える富士山と雲海の組み合わせには、大きく分けてふたつの見方がある。ひとつは「富士山から雲海を見る」、そして、もうひとつが「雲海の富士山を見る」だ。まず、富士山から雲海を見るには、五合目まで通じている3本の富士登山道路を駆け上がることになるのだが、そのうちで筆者が最も気に入ってい… 旅&ドライブ 2019.12.20 佐久平を覆う大雲海を標高2000mから一望(群馬県 高峰高原)【雲海ドライブ&スポット Spot 26】 雄大な雲海風景が広がる標高2000mの稜線群馬/長野県境の碓氷峠を越えて国道18号を西に向かい、小諸市郊外からチェリーパークラインを登っていくと、再び群馬県と長野県の県境をなす中央分水嶺の稜線上に出る。そこから西に広がる高峰高原は、標高が2000m近くあり、碓氷峠の約2倍という高度から雄大な雲海風景を目にすることができ… 旅&ドライブ 2019.12.19 碓氷軽井沢ICの近くにある雲海スポット(群馬県 新和美峠)【雲海ドライブ&スポット Spot 25】 上信越道の開通に合わせて整備された穴場の雲海スポット上信越道・碓氷軽井沢ICと軽井沢を結ぶ県道沿いにある「知る人ぞ知る」といった存在の雲海展望スポット。上信越道の開通に合わせて整備された新しい道なので、峠としての地名はなく、新和美峠という通称で呼ばれている。東南方向に向かって大きく視界が開けた峠からは、妙義荒船エリア特 PREV 1 … 4 5 6 7 8 … 11 NEXT