"ルノー" の記事一覧 BMW 2023.06.04 【新世代コンパクトの実力検証】都内、高速道路、行楽地で使ってわかった! 次に買う輸入ミニバンは? グループ比較の最後を飾るのは新しい輸入ミニバンの3台。コンパクト枠には収まりきらない体躯やMPVといえそうなボディタイプなど、キャラクターの多様性はご愛嬌。密かな盛り上がりの兆しを見せる輸入ミニバンの、”買いの一台”を考察した!カングーの立派すぎる正常進化に感激BMW2シリーズ・アクティブツアラ… ニュース&トピックス 2023.05.30 大人気車種の受注が再開! 「ルノー・キャプチャー E-TECH フルハイブリッド」受注再開と「ルノー・キャプチャー」価格改定 改定幅はグレードにより2.8%から5.1%に。特別塗装価格とリサイクル料金は据え置きルノー・ジャポンは、2023年2月から注文受付を停止していた「ルノー・キャプチャーE-TECHFULLHYBRID」「E-TECHFULLHYBRIDレザーパック」の受注を、2023年6月1日(木)から再開する。加えて同日から、「ルノー… ル・ボラン カーズ・ミート2023横浜 2023.05.12 DSならではの流麗なボディラインと上品なインテリアに惚れ惚れしちゃいます! DSオートモビルブース出展情報【ル・ボラン カーズ・ミート2023 横浜】 自動車雑誌「LEVOLANT(ル・ボラン)」がプロデュースするオープンエアのモーターフェス「ル・ボランカーズミート2023横浜」が2022年5月20日(土)~21日(日)に横浜赤レンガ倉庫にて開催されます。DSオートモビルの出展車両は次のとおり。展示車両DS3クロスバック試乗車両DS7※グレード、ボディカラーなどは実車 ル・ボラン カーズ・ミート2023横浜 2023.05.11 人気の「カングー」に「メガーヌR.S.」の最終バージョン、「アルカナ」の最新モデルなど盛りだくさん! ルノーブース出展情報【ル・ボラン カーズ・ミート2023 横浜】 自動車雑誌「LEVOLANT(ル・ボラン)」がプロデュースするオープンエアのモーターフェス「ル・ボランカーズミート2023横浜」が2022年5月20日(土)~21日(日)に横浜赤レンガ倉庫にて開催されます。ルノーの出展車両とイベント情報は次のとおり。展示車両カングーメガーヌR.S.ウルティムアルカナE-TECHエンジニ… 新刊 2023.04.21 フレンチミニバンとの”素晴らしきカーライフ”を! 『カングー&フレンチミニバン 3』好評発売中 カングーやベルランゴ、リフターをメインにレアな車種まで、とことんフレンチミニバンにこだわった1冊先ごろニューカングーが日本に正規導入されましたね。そこで第1特集は「ニューカングーはどんなクルマなのか?」を解説し、旧型やライバルと比較してみました!ニューカングーは2代目までのネガをすべて払拭して登場しました。静かで速く、… ルノー 2023.04.21 先進性とエレガントさが調和したデザインと充実の装備が魅力!「ルノー アルカナ E-TECH エンジニアード」が発売 既存のアルカナR.S.ラインE-TECHフルハイブリッドから装備を充実!ルノー・ジャポンは4月21日、コンパクトSUVのアルカナに、先進性とエレガントさが調和した内外装デザインと、BOSEサウンドシステムを始めとする充実の装備に加え、力強い加速とダイレクトなドライブフィールに高い燃費性能を持つパワートレーンのE-TEC… ニュース&トピックス 2023.04.20 ルノー・スポールの名を冠する最後のモデル! 限定車「メガーヌ R.S. ウルティム」発売 全世界で1,976台!以降、アルピーヌに引き継がれるルノー・スポールを惜しむ最終モデルルノー・ジャポンは、ルノーのスポーツモデルの開発や、モータースポーツ分野の活動を担ってきたルノー・スポールの名を冠する最後のモデルとなる限定車「メガーヌR.S.ウルティム」の受注を、2023年4月20日(木)から、全国のルノー正規販売… ニューモデル 2023.04.19 1990年の発売以来、世界的に人気のベストセラーモデル! 新型「ルノー・クリオ」が発表 標準的な多才なシティカーが新たなスタイルを打ち出す!世界中で1600万台が販売される人気車は、5世代にわたってシティカーの代表的な存在であり続けるその新しいスタイルは、さらに魅力的でエレガントなものとなり、シックで際立ったインテリアは、ブランドの新しいデザイン言語を初めて表現することで、新しいサイクルの到来を告げている… ルノー 2023.03.30 【燃費チャレンジ】ルーテシアE-TECHハイブリッドで横浜~松山を走って燃費の限界に挑戦してみたら驚きの結果に⁉ 1月末、ルノーより面白い企画の案内が届いた。輸入車唯一のフルハイブリッドシステムである『E-TECH』を搭載したルーテシアを用いてロングランを行い、どのメディアが一番の高燃費を叩き出せるかの勝負を行うという。しかも優勝したメディアには、フランス本国のルノー施設取材がプレゼントされるというおまけつき。副賞に目のくらんだ筆… ルノー 2023.03.27 【比較試乗】スタイリッシュなクーペSUV『ルノー・アルカナ』はE-TECHとMHEVのどちらが買いなのか? 日本車のお家芸だが走りの楽しさはイマイチ。そんなフルハイブリッドのイメージを覆したルノー・アルカナE-TECH。じつは昨年末からマイルドハイブリッド(MHEV)版が登場、つまりもうひとつの異なるハイブリッドが追加されているのだ。果たしてどこが違っていて、どちらが買いなのか?早速乗り比べてみた!スポーティな乗り物としてま… 国内試乗 2023.03.25 【RS 3セダン&メガーヌR.S.】”ポルシェキラー”な高コスパのコンパクトスポーツ。これがラストの内燃機関手に入れるなら今だ! 2033年までにエンジン車の生産を終了と発表しているアウディのコンパクトなスポーツモデルがRS3セダン。一方、ニュルブルクリンク北コースで幾度となく量産FF車最速の記録を更新したルノー・メガーヌR.S.。ここでは、高性能コンパクトスポーツ2台の雌雄を決す!これがラストの内燃機関手に入れるなら急げ!日常的に楽しく気持ちよ… 国内試乗 2023.03.15 【国内試乗】日本専用のブラックバンパー&スチールホイール仕様も用意されているのは嬉しい限り!「ルノー・カングー」 日本で独自のカルチャーを育み、フレンチミニバンという新しいジャンルを単独で築き上げてしまったルノー・カングー。お待たせしました、待望の新型がいよいよ日本の公道に姿を現します!カングーのベテラン&フレッシャーなファンの皆さん、新生カングーの第一報をお楽しみください!なんと開発段階で乗用車の3倍もテスト!「20年以上、ずっ… 1 2 3 … 24 NEXT